• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

ガイガーカウンターキットの作製

ガイガーカウンターキットの作製 こんばんは、演歌部長です。
昨今ホットスポットなるものが話題になっています。我が家にどれくらい放射能が来ているのか、気になったので、色々調べてみると、ガイガーカウンターなるものが売っているようです。普通に買うと2~3万円は簡単に掛かるので、色々探していると、キットで、実験用であれば、1万円以下で買えることが分かり、オークションでポチっと。
ここから悪夢の始まりでした。

説明書をよく見ると、それなりに半田付けなど出来ないとだめとのこと。部長はその昔はできたかもしれませんが、今は・・・とすでに尻込み。でも買ったからにはと、ホームセンターに行って、セラミック式の半田ゴテ(HAKKO製プリント基板用20Wの加熱スイッチ付き)や、0.6mmの半田、半田吸い取り機など購入。
テスターもいるとのことで、お古のテスターを引っ張り出し、メンテナンスして使用。

まずチップセットからとのことで、これがまた細かい。5mm程度しかないものを付けていくので、えらい労力です。2時間掛け付けてその日は終了。

次に抵抗類を付ける。このころになると大分プロってきたので、すいすいと。やはり2時間掛けて終了。すべて家族が寝てる間なので、部長は睡眠不足です。

さて、テスターで抵抗値や電圧を測り、可変抵抗で調整し、いよいよCPU、GM管、液晶を付けて、電源を繋いで、いざ・・・動きました!!・・・感動!!

その他、ケース梱包、電池から電源を取る改造、スイッチ取り付け(スイッチ以外はマニュアル通り。スイッチは電池の分岐から直接取った)など行い、完成!!

途中ボタンが押せない、音が出ない(ハンダブリッジ)、液晶が着かない(CPUのソケットの半田不足による接触不良)などありましたが、何とか完成。

さらにパソコンに繋げる(基盤2カ所半田ブリッジする)など、何段階かめんどくさく、かつレベルアップする楽しみを感じつつ全部完成。



早速、色々測定すると、南面では半日で平均1~3CPM(CPM:1分あたりの放射線計測回数で放射線量。100~120CPMが1μSV/hに相当。あくまでも目安です)でした。
※CPM換算が知りたい方は、下記リンクを参照下さい。
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

これから色々測定したいと思います。

※本件はあくまでも実験レベルで、正しい測定ではありません。正確なデータは、各都道府県、市町村のホームページ上のデータを活用下さい。

※追伸、今日の段階で完成品も販売してました。中々出ないのですが。

※本製品はβ線とγ線のみが測定できます。

※電池は単三を2本使いますが、2日程ですぐなくなります。エネループ買おうかな・・・
ブログ一覧 | 情報 | 日記
Posted at 2011/10/26 21:11:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつも抱っこです・・・ふう」
何シテル?   09/27 12:47
千葉に住んでいて、二世が誕生するのを期にスライドドアのラウムを新車で購入しました。 これからどう車が変わっていくかを掲載していきます。また地元の楽しい話題も提...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

藤原家の毎日家ごはん 
カテゴリ:ブログ
2010/09/27 12:46:18
 
いさみのBeautiful Days! 
カテゴリ:ブログ
2008/04/09 12:49:09
 
++ Life Balance ++ ~息抜き編~ 
カテゴリ:ブログ
2008/04/09 12:47:57
 

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
1)車種基本情報  ・車種名:ラウム(RAUM)  ・パッケージ名:Gパッケージ  ・型 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
日産パルサー、通称「パル吉」君です。 6年間お世話になりました。 一度車検時「エンジンか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation