• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

演歌部長のブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

ウォーターサーバー

ウォーターサーバーこんにちは、演歌部長です。
福島第一原子力発電所の事故の影響で、放射性ヨウ素が水道水から検出され、摂取制限が出されました。水パニックの到来です。
千葉県は東京都に送れ出されたのですが、ペットボトル入りの水を探しに行ってもどこにもなく、ママもこのまま飲んでいいか心配してました。
蒼空は乳児ではないので、問題ないと多いますが、摂取して将来どうなるかは不安なところです。

ところが、ママ友さんのネットワークはすごく、前日にママ友さんが近くの公園でウォーターサーバーの勧誘を受けたらしく、丁度時期だったので、導入することにしたそうです。その営業マンの携帯の電話番号を教えてもらって、かけたところ、翌日持ってきてくれることになりました。
一抹の不安を残し、待っていると、ピンポーンと来客の音。
その営業マンがスーパーマンに見えました!!
メーカーは「クリクラ」です。

早速取り付けてもらうことにしたのですが、エコタイプにすると初期で5,250円かかる。電気段は40%削減とのこと。初期投資と思い、そちらを選定(後で考えればエコタイプでなくてもよかったのでは!?)。
水も1本(12リットル)サービスで、1本は買取(1,260円)、合計6,510円でした。
2ヶ月に2本以下だとサーバー代1,000円負担で、それ以外であれば、年間無料。だだし1年後に1回サーバーメンテが必要(5,000円)。

まあ、こんな時なので助かりました。蒼空も自分で蛇口から水を出し、お水飲む~といっているので、喜んでいるようです。
良かったのは、お湯(約90℃)がすぐ出るので、お茶をよく飲む自分には持って来いでした。

まあ、沈静化するまでしばらく使ってみようと思います。

追記1:消費電力は415Wです。結構電力食います。お湯は熱く、水は冷たく保つため思われます。停電時も使用可能です。常温になりますけど・・・

追記2:お湯の方にはチャイルドロックが付いていて、出しづらくなってます。水も設置可能ですが、子供は使えなくなります。

追記3:クリクラのホームページでクリクラの水からは放射性ヨウ素は検出されませんでしたとの報告がありました。まあRO膜(逆浸透膜)だからそこそこ取れるかなとは思っていましたが、安心しました。取り付けに来た営業マンは千葉の水と入っていましたが、松戸に工場があったのね。

追記4:ジャスコでクリクラのサーバーのデモをやっていたので、導入までどれくらいかかるか聞いたら、2~3週間といってました。HPからもそれぐらいということなので、結構ラッキーでした。

追記5:最初は水がなくなるの早いです。最初にサーバーに2リットル×2個分消費されてしまいます。なので、次に頼もうと思ったら、交換期間前とのことで、営業マンに言うと、現金で処理しましょうということで対応してもらいました。よかった(振込み処理用紙がまだ未着なため)。

関連情報URL : http://www.crecla.jp/
Posted at 2011/04/07 13:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | 日記
2011年04月01日 イイね!

幼稚園入園式

幼稚園入園式こんばんは、演歌部長です。
今日は蒼空が幼稚園に入園しました。
その入園式だったのですが、前半の式は何とか持ちこたえましたが(その際でさえ、「お家かりた~い」連発だったよう)、写真撮影、保護者の説明会で、同様に、
お家かりた~い
の泣きモード。
12時過ぎにやっとママ解放でも同様で、今後どうなることやら。

月曜からバス通園始まります!!

がんばれ~蒼空!!
Posted at 2011/04/01 23:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年03月27日 イイね!

蒼空の誕生日プレゼント

蒼空の誕生日プレゼントこんにちは、演歌部長です。
蒼空に誕生日プレゼント何がいい?と聞いたところ、
「ハイパーレスキュー1号、2号、3号」と即答!!
3台はちょっとと思い、ふと思い出したのが、最近PICO(セガの子供向けファミコンみたいなもの)を入手し、そのカタログにトミカのソフトがあって、トミカタウンみたいになっているものがあったので、ネットで調べてると、オークションで100円で販売しているものがあり、結局250円で競り勝ち、送料850円(送料の方が高い!!)で入手。
丁度今日届いたので、早速開けたところ、興奮モード。
まだテレビに繋げて遊ぶのは難しいようようですが、満足してくれたようです。
家の中、おもちゃも満載で、少し減らしたい今日このごろです。

追記:テレビにつなげとうるさいので、PICOは使用中止となりました。最近は、トミカタウンのみで遊んでいます。

追記2:最近ずーと箱の中です。飽きたのかな・・・トホホ
Posted at 2011/04/06 12:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2011年03月26日 イイね!

蒼空、3歳のバースデー

蒼空、3歳のバースデーこんにちは、演歌部長です。
震災後の復旧、皆様いかがでしょうか。

さて、蒼空が3歳の誕生日を迎えました。
手作りのケーキをおいしいそうに食べる蒼空。
チョコが食べられるようになって成長を感じさせます。

世の中色々大変ですが、蒼空はどんどん大きくなってます!!
Posted at 2011/04/06 12:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年03月14日 イイね!

お見舞い申し上げます

お見舞い申し上げますこんにちは、演歌部長です。
今回の激震に遭遇されている方々、また今も非難されている方々にお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになったか方々に心からご冥福を申し上げます。

さて、我が家は家族は無事でしたが、震災で、食器の半壊、本棚の崩壊が起こり、かつ、当日は停電、断水で苦労しました。土曜日昼に復旧しました。
本震、余震とライフラインの寸断で、奥さんも疲労が多いです。蒼空は元気です。

日曜日は朝からジャスコに買出し、惣菜関係が何もないので、車でウロウロして、セブンイレブンで店内で上げたから揚げなどをGETし、オリジン弁当に行ったら、お弁当作れるというので、海苔弁、ハンバーグ弁当を3個ずつ、実家の分も含めて購入。おにぎりも有るだけ買って、家に帰り、各家庭に配給。

昼間ツッパリ棒を買いにホームセンターに行ったらすでになく(しょうがないので、ツッパリ棚で代用)、トイレットペーパーとか消耗品も一緒に買ってレジに並んだら、大変な人だかり、30分以上並んで、やっと会計済ませて、お昼、牛丼を買いにすき屋に行ったところ、牛丼とカレーしかやってないので、牛丼をGET。
帰宅して、牛丼をパクつき、一安心。
夕方、ガソリンを入れにガソリンスタンドに行ったら長蛇の列で、何とか1000円だけ入れられて、ついでに食材を購入し(肉類)、帰宅。
蒼空をお風呂に入れ、一息ついていたら、
計画停電!!

大変です。

Posted at 2011/03/14 13:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報 | 日記

プロフィール

「いつも抱っこです・・・ふう」
何シテル?   09/27 12:47
千葉に住んでいて、二世が誕生するのを期にスライドドアのラウムを新車で購入しました。 これからどう車が変わっていくかを掲載していきます。また地元の楽しい話題も提...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

藤原家の毎日家ごはん 
カテゴリ:ブログ
2010/09/27 12:46:18
 
いさみのBeautiful Days! 
カテゴリ:ブログ
2008/04/09 12:49:09
 
++ Life Balance ++ ~息抜き編~ 
カテゴリ:ブログ
2008/04/09 12:47:57
 

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
1)車種基本情報  ・車種名:ラウム(RAUM)  ・パッケージ名:Gパッケージ  ・型 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
日産パルサー、通称「パル吉」君です。 6年間お世話になりました。 一度車検時「エンジンか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation