
こんにちは、演歌部長です。
今日は蒼空の幼稚園でバザーがあるというので、家族3人で行ってきました。
当初部長は焼きそば当番だったのですが、ママがバザーのお手伝いをすることになったので、急遽「ご遠慮」の手紙が来ました・・・クソー!!楽しみにしてたのに・・・!!
朝10時30分に到着すると、すでにバザー会場には列が出来ていて、2列目をゲットできました。30分間蒼空と暇をつぶし、いよいよバザー突入です!!
欲しいものは、蒼空の夏用園服Mサイズと、アマ友さんから頼まれた体操着の上のMサイズ。スリッパ履くのもそこそこに会場に入り、すぐに商品をGET。皆の出だしが遅かったので欲しいものがGETできました。よかったよかった。
その他蒼空用のおもちゃ(ペネロペのDVDとポスト型の貯金箱。なぜかペネロペのDVDが6本ぐらい新品であった。1本2500円が300円でGET)。
その後、ヨーヨー釣りや綿あめを食べていると、先生達により「マル・マル・モリ・モリ」ダンスがあるというので見学。蒼空も運動会で踊った曲です。
予想道り蒼空も園児達も皆大声で、歌って踊ってました。
先生達からブレスレットのプレゼントがあり、ややあまり気味だったけどもらえました。
お昼と思い、ママに焼きそば、カレー、少ないと思い、おにぎりセットを買ってきてもらいました。焼きそばは大人気で、先にチケットを買っておかないとなくなってしまうようで、お昼には売り切れだったそうです。
蒼空の教室で何とか滑り込みで食べまれたが、中々込んでいて、イモ洗い状態で、部長は床に座って食べてました。
その後、ママがお手伝いで行ってしまったので、蒼空にお面を購入。どこで覚えたか、ゴーカイジャーのお面をGETしました。
その後、風船型の歩くワンワンで、消防車をGET。この日は全部赤で統一のようです。
人が少なくなってきたせいか、蒼空が急に走り回りだし、救急車を片手にゴーカイジャーのお面をかぶり、先生達に会っては、「ゴーカイジャー参上」と駆け回っていました。
その後、ボールくじでおもちゃの銃を入手して、さらに駆けずり回り、人をバンバン撃ってます。大丈夫かな・・・
最後の方では、仮面ライダーフォーゼのお面を被った同じような園児たち5,6人と駆け回っていたので、結構圧巻でした。
で、ママはというと、綿あめの売り場のプラカード持ちで、結局園庭にいるので、蒼空はさらに調子に乗って駆けずり回ってます・・・
これが3時まで続き、待っているパパはぐったり、蒼空は元気満々で、帰りに車でグーと熟睡。
まあ、蒼空が一杯走ったからいいか。来年は焼きそば焼けますように!!
Posted at 2011/10/31 13:07:42 | |
トラックバック(0) |
子育て | 日記