
こんにちは、演歌部長です。
昨日洗濯機が壊れました・・・
蓋が開きません・・・エラーコードC9で修理依頼してくれとのことです。
10年間使った日立のNW-7AX。
ママに話すと、新しいの買ったらとのこと。
お、ラッキーと思い、早速ヤマダ電機へ。
途中、今日の洗濯をコインランドリーで済ませ(1000円掛かった、トホホ、高いね)、見に行ってみると、お目当ての日立のビートウォッシュがありました。
価格調査のネットでも結構上位に入っており、80リットルタイプがあればそれにしようと決めてました。BW-8MVありました。色は青!
あとは値段と寸法・・・我が家は乾燥機のラックがあるため、横幅58cmしか入りません。
お、57cm!!いけるじゃん!!
価格は、65800円で、現金特価で58900円・・・ママ・・・いいよって!!
やった~蒼空と一緒にその辺を走り回る!!
翌日配送とのことで、日曜日に到着。
リサイクル費用の3000円で、もし製造後7年以内だったら無料とのこと・・・10年過ぎているのでダメ。とほほ。
あと水道の蛇口で、蛇口に取り付けるタイプだと今はお勧めしておらず、またサイズが合わないので、蛇口ごと変えるタイプに変更。
3000円なり。
結局59800円+3000円+3000円=65800円。あれ?元の値段と一緒ジャン。
お買い得だったのかな!?
翌日蒼空のスパッツを翌日までに乾かしたいので、エアジェットで乾燥。
半渇きで、部屋干し一晩で乾いていました。
ただ・・・たまに考え中になり、動かない間があるのが気になります。
Posted at 2012/01/19 13:19:31 | |
トラックバック(0) | 日記