• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

copen22の"マイコペン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

ELM327 OBD2スキャンツールを付けてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入したのは ELM327 Bluetooth OBD2汎用スキャンツール V1.5 ON/OFFスイッチ付という物を選びました😃
抜き差しの手間と常時電源の消費を避ける為ですが、何せ見えない位置なのでアプリでの切断確認が大事です😅
2
アプリはCarScannerを選びました😃
日本語表示が選べるので使いやすそうでした
実際にインストールして開いてみるとデモモードがあり、スキャンツールと接続しなくてもだいたいの設定は出来ました😁
皆さんの投稿を参考にツールの項目選択してからツールの電源入れて接続したら簡単に繋がりました❗️
ただ、ダッシュボードというメーター表示でブースト圧を見たかったけどインテークマニホールド(絶対値)MAPかブースト計画値なのかどれか分からず、とりあえず両方表示してみました😅
走ってみてどうなるか分かりませんが、ご存じの方はお教えください🙇

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換(備忘録)

難易度:

天気が良いのでようやく作業できた。

難易度:

フロント ドア ワイヤ 交換

難易度:

スローブローヒューズ交換

難易度:

レーダー移設→灰皿枠へ

難易度:

スリムスパイラルⅡ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コペン乗りのじいじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 05:39:00
D2SヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 21:56:57

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド じいじばあば号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
じいじばあば号としてワゴンタイプにしてから、ディオン~アイシスと乗り継ぎ3台目です。 孫 ...
ダイハツ ハイゼットトラック じいじばあば2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
粗大ゴミとか大きな荷物を運ぶのに便利だなと思い立ち、半ば衝動的に手に入れたけど殆ど乗らず ...
ダイハツ コペン マイコペン (ダイハツ コペン)
2023年7月にうちに来た銀コペンです あちこち良くないところは有りますが出来るだけノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation