2024年01月17日
わだちさんの仕事がこれです!
第一弾ブレーキキャリパーの塗装🤩
全くお願いもしていませんし、事後で
「ついでに塗っときましたよーっ」って感じでこんなに良くして戴きました!
Posted at 2024/01/17 19:50:24 | |
トラックバック(0)
2024年01月16日
本日、車検完了につき千葉県長生郡のわだちさんまで我がこぺ君を引き取りに行って参りました。
真面目な話~オルタネーター・リビルト品に交換、ブレーキキャリパー・オーバーホール、パワステリターンパイプ(中古良品)に交換、この辺の整備に関しては体感として全く有りません。
ヘッドガスケット&プラグホールガスケットの交換、エンジンオイル・エレメントの交換、この辺の整備でエンジン音、排気音が重量感のある感じになりました!タイロットエンドブーツの交換、サイドシル補強バーの取付、これによって直進性の安定と操舵感のダイレクトさ、段差での挙動の安定とまるで高級車になったようです!(但し、シャコタン状態なので突き上げ感はまぁまぁ有ります。嫌いじゃないけど🎵)
ヘッドカバーとキャリパーは綺麗に洗浄してシルバーで塗装して戴きました✴これ、サービスです!中古良品も請求されてません。ホント、有難うございました🙇感謝、感謝です!
ただ、オープン機構のリビルトポンプの交換、これ忘れられました😱
まぁ、30秒位で稼働しているのでとりあえず、今回は費用も嵩みましたので少し、先送りでイイかぁ?
って事でまた、バリバリとコペニングデイを過ごします💖有難うございました<(_ _)>
Posted at 2024/01/16 16:59:18 | |
トラックバック(0)
2024年01月14日
車検入院中のこぺ君!今日、わだちさんから無事全ての整備と車検完了のご連絡を戴きました。その際にお願いしてあったサイドシル補強バーと事前購入してあったリアパフォーマンスブレスの取付について・・・サイドシルに関しては取付前にシャシークリアを2回塗りして取付て下さったとのこと・・なんて丁寧なお仕事でしょう💮そして・なんと・な・な・なんとリアパフォーマンスブレスは初めてから付いてましたよ☺って!やばつ😱恥ずかしい🥵これ、内緒ね🙏
Posted at 2024/01/14 19:37:32 | |
トラックバック(0)
2024年01月12日
こぺ君、車検入院して4日目を迎えました。かなり禁断症状でストレスもりもり( ̄∇ ̄)でも、わだちさんの超絶整備士さんからエンジンヘッドを開けて点検したところ、とーっても綺麗でタイミングチェーンの張りも全く問題ないとのお墨付きを戴きました!補器類のベルト交換に伴い、オルタネーターも新車当時のままの物だったため今回、リビルト品で交換することにしました。その他、細々消耗部品交換してリフレッシュ✴あっ!もう一つ肝心な事🎵オープン機構の油圧ポンプもわだちさん製のリビルトポンプに交換です!
戻って来たら新車のようにキビキビとオープン!オープン☺オープン💮
あー、楽しみだなぁ💖
Posted at 2024/01/12 12:30:53 | |
トラックバック(0)
2024年01月09日
本日、車検整備のため千葉県長生町のわだちさんに行って来ました!朝一で入口からPエリアへ向かおうと入場して左手の方を見ると濃いピンクの日産デイズが置いて有りました。「あぁ、コペン以外もたまにはあるよなぁ?近所の人とかいるもんなぁ?!」何気なく、思いながらPスペースにこぺ君を停めました。ご担当戴く整備士さんが来られたので「先ず、トランクの荷物を積み替えたいのでお借りできる代車は?」とお聞きしました。すると「あっ!余り綺麗ではないのですが・・・」手で指し示た方角の先には、ナ・ナンとさっきの日産デイズがぁ・・・勝手な思い込みなんですが以前、別の方の動画を見た時には代車もコペンだったし、前回僕が訪れた時も20台以上の車輌が駐まっていましたが、悉くコペンだけだったので何日も前から「どんなコペンかな?若しかしたらMTだったりして・・・」なぁんて妄想しきりだったのです🙍あと一週間、ながいなぁー😫
キツいなぁーっ☂️皆様!くれぐれも妄想は広げ過ぎませんように!
Posted at 2024/01/09 14:30:54 | |
トラックバック(0)