• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パルトラのブログ一覧

2024年08月06日 イイね!

先輩方の知恵を拝借して

先輩方の知恵を拝借してみんカラ内、先輩方の投稿で見かける
トランク内、油圧センサーの防水処理
私自身は、開閉不良やアラームの異常
を経験した事はありませんが
転ばぬ先の杖と言う事で
真似させて頂きました。

物は、Amazon注文
配送部品が包まれていた
プチプチのビニール袋

適当に切り出し
止め外し可能な自在タイラップで
止めてみました

水は掛からず湿気が貯まる程の
密閉も無い良い案配と
自画自賛の自己満足








Posted at 2024/08/06 15:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

春が来た

春が来た


近所の公園のソメイヨシノが
ほぼ満開に成りました。
暖かく成ったと思いきや
寒が戻って雨が降ったり
固く閉じていた蕾ですが
この2〜3日で一気に綻んだ様です。
同じ公園内の河津桜はすっかり葉桜

新緑の季節も、もう少し
オープンカー乗りの自分には
最高のシチュエーション
天気の良い日には少し遠くまで
脚を伸ばしてドライブにでも
行きたいです。
Posted at 2024/04/06 13:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

春はすぐそこまで

春はすぐそこまで住まいの近くにある公園の
フェンスに鶯?が
明日はモモの節句
オープンドライブが気持ちいい
季節です
Posted at 2024/03/02 11:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月23日 イイね!

コレが☝️一番

コレが☝️一番今はバイクに乗らないけど
公道バトル漫画,アニメ版でも
イニシャルDが人気だけど
しげの秀一作品ではコレ

バリバリ伝説が一番好きです。
何度見てもレース場面の

ぐんの追い上げにハラハラドキドキ
ヒデヨシの死に涙
歩惟ちゃんの成長した姿にドッキリです。

映像化されたのはPART1筑波編と
PART2鈴鹿編の二作品しか無いけど
MFゴーストよりも
バリ伝の続編が観たい

せっかくの3連休
生憎の雨模様,コペンの
オープンドライブには不向きです。
ワン子と一緒にビデオ鑑賞の日
Posted at 2024/02/23 13:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月18日 イイね!

オヤジの一人言その2バブルキャップ

オヤジの一人言その2バブルキャップ車を購入すると
たとえ高級アルミホイール装着でも
バルブキャップは何の変哲も無い
黒のゴムかプラスチック製

パーツ屋さんやネット散策すると
綺麗に光り輝くアルミ製のキャップが
低価格で選び放題です。

ボディーカラーに合わせたり
ちょっとしたアクセントにと
手軽に替えたく成るのも当然ですね。

かつての自分もそうでした
何も考えず色合いだけでブルーに輝く
アルミキャップと交換しました。

大変な落とし穴が待っていました
当時は今よりズボラでタイヤ空気圧点検も数える程でした。
エアーバルブは真鍮製
キャップはアルミ
異種金属を接触させると空気中の水分により
自然電位差によりイオンが流れ(詳しいことは判りません)
電蝕するのを知りませんでした。
キャップは固着しスパナやメガネでも
外れません!
定評あるワコーズさんラスペネ吹いて放置しましたが
最後にはバルブ本体が回り出す始末です

素人では手に負えずプロのタイヤ店に縋ることに
タイヤを外しバルブ本体を交換する事になりましたが
ここで更に問題発生,空気が抜け無いのでタイヤがホイールから外れません
バルブをドリルで破壊
空気を抜きバルブ交換する事が出来ました
タイヤ交換以上の手間とお金を掛ける事に

今はバルブと同じ真鍮製キャップを使用してます

もしどうしてもキラキラ輝くアルミ製を使いたい方
せめて月一回以上,できれば二回
空気圧点検を兼ねてキャップの点検を
お勧めします。

同じくアルミやジュラルミン製の
ホイールナットには別の意味で
ご注意を!
何故アルミやジュラルミンのホイールナットを
レーシングナットと呼ぶのか?
謎です。
実際の競技現場では絶対に使ってません!
Posted at 2024/02/18 17:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「こぺなおたさん
ご無沙汰しております
おおばんキリ番ゲット
おめでとう御座います㊗️
安全にゲットされた様で良かったです!
通勤路などで近づくとドキドキ物ですね」
何シテル?   09/27 13:15
初めましてパルトラです。よろしくお願いします。 可笑しな名ですが 思い付かず ペットの名前ワンコとニャンコを借りました。 左のチワワ!パル、右手前のチャトラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シュピーゲル スーパーローヘッドボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:44:16
トヨタ(純正) ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:13:38
HID屋 / トレーディングトレード T10/T16 LED バックランプ  6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:22:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ブルコペ (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンに乗っています。 セロS cvt 少しだけ自己満足ドレスアップ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation