• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

冬支度☆第1段~今年も活躍♪お助け棒!(゜◇゜人゜◇゜)

冬支度☆第1段~今年も活躍♪お助け棒!(゜◇゜人゜◇゜) 本日、うちでスタッドレスタイヤに交換しましたぁ♪ヾ(〃^∇^)ノワッショ~イ☆








今年もお助け棒活躍です(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ





空気圧チェックしてφ( ̄Д ̄ )プシュ~
はい、完了☆ヾ( ̄ ̄*)

キャリア取り付けはまた後日ε=( ̄。 ̄;)フゥ



タイヤ外径が小さくなったので、車高が低くなりました。。。(-"-;)
ゆ、雪道がぁ<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!!





お助け棒良いですよ♪
ご自分でタイヤ交換される方に超オススメです( ´艸`)ムププ



Σ(゜◇゜;) ゲッ
AGO・k-TA氏より委託品があと5セットちょいもたえまめ号に乗っているではないかぁ。。。
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2010/12/19 21:44:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 21:47
御助け棒!!

良いですね!!

これも AGO チョイスですか?

コメントへの返答
2010年12月20日 0:48
便利グッズですよ~♪

AGOさんが作ってくれました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
AGOさんに行けば売ってます☆

言いだしっぺの私にも販売課せられてますけど(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・ww
2010年12月19日 21:53
朝晩冷え込みますものねぇ。。。

ミニもタイヤをそろそろ変えなくては・・・
コメントへの返答
2010年12月20日 0:49
1月末までにはやっといてね( ´艸`)ムププ
2010年12月19日 22:13
おたすけ棒、ほしい♪♪
どこで買うんですか???(*^_^*)

ってか背景に映っているの
自宅のお庭ですか?広い…(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月20日 0:50
手渡しできれば私でも・・・

っていつになるか分からないので、AGOさんのHPへo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪

まぁ庭ですかね(・∀・)
車5台止められるくらいですよw
2010年12月19日 23:25
タイヤ交換お疲れさまです。(明日は筋肉?ですね。)

お助け棒・・・販売して下さい。(ポチ)
コメントへの返答
2010年12月20日 0:52
明日来てくれればいいのですが・・・(;´Д`A ```
ありがとうございます♪
お急ぎでなければ手渡しできます^^
2010年12月20日 0:27
僕も今日交換しました!

ガレージジャッキがうらやましいです(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月20日 23:16
冬支度なかまっ♪(゜◇゜人゜◇゜)

ガレージジャッキ?
油圧ジャッキだよ~ん☆
2010年12月20日 0:51
自分で交換・・・

相変わらず男前すなぁ~(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 23:16
ずばり!

筋肉痛(><)
2010年12月20日 7:37
今の時期に売らないと!

かきいれ時!かきいれ時!

最近は町田で作業するので使ってないな~!(汗)
コメントへの返答
2010年12月20日 23:17
だよね(;´Д`A ```

全国オフで売りさばいてくればよかった(/□≦、)エーン!!
2010年12月20日 7:40
(∇・∞・∇)おはです♪

自分で交換だなんて…

スゴイ(@д@)


出来ちゃうものなんですね!

ネジの締め上げとかがワケワカメでふ(汗

ワタスは…



何も出来ない、ひ弱いコブタちゃんどす(爆



それにしても、お庭が…



運動場?w
コメントへの返答
2010年12月20日 23:20
こんばんは☆

できることは自分での精神です(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
なんたってお金がないから~(爆)


甥っ子・姪っ子たちにとっては運動場ですねwww
2010年12月20日 7:57
おはよう。

ご立派で~す。

弓道で鍛えた腕力が役立ったのですか(笑)
それにしても、タイヤ交換用工具までそろえているのもご立派です!
そうそう、茨城県が日本一広い敷地だそうですね! 納得いきました。 守谷市の友人の敷地も広いだろうなあ!
コメントへの返答
2010年12月21日 22:24
こんばんは☆

ありがとうございます(〃∇〃) てれっ☆

確実に右腕だけが鍛えられております(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
これがまたか弱い私でも楽ちんにしてくれるアイテムなんです( ´艸`)ムププ
そうなんですか!?
まぁ、車は一家に1台ではなく、1人1台の世界ですからね(T▽T)アハハ!
2010年12月20日 8:06
おはおはだす~

これから、ラッセル車になるんだね~(爆

雪をかきわけ~♪♪

埋もれないように~☆
コメントへの返答
2010年12月21日 22:27
こんばんみ☆

基本このあたりはめったに降らないので~ヽ(゜▽、゜)ノ ウヘヘヘ
昨シーズン雪山行った時にはお腹を擦りました(><)

助けに来てね☆^∇゜) ニパッ!!
2010年12月20日 10:12
ほほ〜
この棒はたえまめさんの発案だったのですか〜

私はおれを買いに行ったのがAGOを知るきっかけでしたよ。
コメントへの返答
2010年12月21日 22:28
元々この手のものは有ったみたいですよ~
ただM14 (R56用)特殊なのでなかったみたい( ´艸`)ムププ

私が欲しいとお願いしたら作ってくれました♪
大量に(T▽T)アハハ!
2010年12月20日 10:21
姫♪

もぉそんな季節なんやねぇ~。。。
次はカントリーマン!?
コメントへの返答
2010年12月21日 22:32
師匠♪

そうなんです。。。明日は冬至です^^
カントリーマン欲しいヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪
2010年12月20日 10:41
準備万端っすね!!

東北でお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2010年12月21日 22:32
そうです!

いつ呼び出しきても大丈夫なようにしておかないと・・・( ´艸`)ムププ
2010年12月20日 13:08
昨日は茨城も良いお天気だったようで!

お洗濯物が気持ち良さそうに干されてますねぇ~♪(爆
コメントへの返答
2010年12月21日 22:33
はい、天気良かったですね~^^

姪っ子2人の洗濯物です(*ノωノ) イヤン
2010年12月20日 22:53
姫☆

そんな力仕事してたら

風邪治らないよ(><)
コメントへの返答
2010年12月21日 22:34
oto殿☆

だってやってくれる人いないんだも~ん(/□≦、)エーン!!
2010年12月21日 1:58
お疲れさんです

そう言えば家に半端の1本が・・・53だから使えないし(^_^;)

今年はキャリアの部品ちゃんと揃ってますか^m^
コメントへの返答
2010年12月21日 22:35
お疲れ様です♪

(≧m≦)ぷっ!加工してなにかに使いましょうww

( ̄ω ̄;)エートォ...
たぶん、同じ過ちを繰り返さないよう袋にしまったような・・・(爆)
2010年12月28日 7:31
お助け棒が僕とK-TA君を繋ぐ棒でした。
(アッチャンと一緒だ!)
その棒の作製依頼者がたえまめさんという事初めて知りました。
改めて棒の縁を作って頂き感謝します。
コメントへの返答
2010年12月29日 0:58
そうだったんですか!?ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

M14のは市場に出回ってなかったようなので作ってくれました♪

いえいえ♪とんでもございません(●´ω`●)ゞエヘヘ

プロフィール

「@すぎぽん 筑波でしょ?その部屋懐かしい(*´ω`*)」
何シテル?   11/02 10:25
2007年12月、初のMINIオーナーになりました*^^* 数少ない(!?)ONEです。 MINILIFE楽しんでます(⌒▽⌒)♪ ここみんカラ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白とピンクと黄色♪(≧∇≦)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 13:02:00
AG Ordinary 
カテゴリ:ショップ
2009/10/09 21:28:09
 
EX-FORM 
カテゴリ:ショップ
2009/03/08 23:22:42
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2017年4月急遽乗り換え(・∀・) Dラー認定中古車
ミニ MINI ミニ MINI
2007年12月16日納車☆ MINI☆たまにわがまま言うけれど、走ってて楽しい車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation