• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月13日

乾燥いもの食べ方(・∀・)

乾燥いもの食べ方(・∀・) ストーブ炙り♪


柔らかくなって甘さも増します( ´艸`)



えっ?何かおかしな点でも?(・ω・*)手(パー)www
ブログ一覧 | 美味しいもの | モブログ
Posted at 2011/01/13 21:20:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年1月13日 21:23
どもです~^^

普通は天板では!?

火事しないで下さいね・・・。
コメントへの返答
2011年1月13日 21:45
ど~も~♪

ほら、天板だと取る時火傷しそうじゃんww

この方法が良い具合になるのよね~( ´艸`)ムププ
2011年1月13日 21:49
姫♪

小学生の頃怒られまスた^^;

一年前でらやさんでのカミングアウト(!?)誕生日会(!!)の時 初めて茨城が特産と言う事を知りマシタ!
幼少の時からお世話になっておりマス^^b
コメントへの返答
2011年1月13日 22:00
師匠♪

良い子はまねしてはいけましぇんね(T▽T)アハハ!

食物繊維たっぷり~ですもんね☆
でも師匠が食べてる姿が想像できない(ーー;).。oO(想像中)
2011年1月13日 22:04
芋がストーブに、もたれ掛かっているwww

家では砂糖醤油につけて、チビリチビリと
食べています^^
と~っても、美味しいですよー♪
お手数お掛けしました(^_^)/
コメントへの返答
2011年1月13日 23:40
もたれかかっているというよりは網にひっかかってるというほうが・・・www

(゜ロ゜;)エェッ!?砂糖醤油ってなんdねうsか!?←興奮のあまり(;´Д`A ```

おいもの種類も玉豊とイズミとあと何かがあってイズミが一番おススメです( ´艸`)ムフ
喜んでいただけてなによりです♪
2011年1月13日 22:56
毎年ひたちなかの友人がお歳暮で持ってきますが・・・。w

ある意味正しい食べ方です!

でも家にはストーブがない。。。><;
コメントへの返答
2011年1月13日 23:54
近所・知り合いからのおすそ分けが気付くとたくさんあります。。。(・ω・)


ちょっと色が白くなってこげる寸前が良いんだよねぇ( ´艸`)ムププ
2011年1月13日 23:04
こんばんわ

石油ストーブが懐かしいです!!

さっきテレビで 茨城の食卓には

大学いもが普通に並んでいるって

やってました!!

びっくりです!!
コメントへの返答
2011年1月14日 0:20
こんばんは☆

懐かしい?...( = =) 普通ですwww

そうなんですか!?(゜ロ゜;)
それはわたしもびっくりです・・・

普通に並んでませんよ(爆)
2011年1月14日 0:50
(∇・∞・∇)うわぁ!

ストーブが懐かしい♪

餅焼く・お湯沸かす・干し芋炙る!…万能でふよねw


うちにはファンヒーターしか無いので…



あぁ、干し芋炙りた~いw
コメントへの返答
2011年1月14日 23:35
なつかしい・・・...( = =) トオイメ

毎年必需品ですよw

おせちの昆布巻き作るのにも、母がwwヽ(● ´ ー ` ●)/

ファンヒーターだと乾燥しますもんね。。。


ファンヒーターの前で振り回してみてくださいwww
2011年1月14日 1:38
いまいち納得がいかないが・・・
コンロで炙っちゃ駄目なの(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月14日 23:36
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?なんで~
コンロもいいけど手ごと炙りそうで(;´Д`A ```
2011年1月14日 8:19
気をつけないと燃えそうww

たまに買って火鉢で炙ってマス( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年1月14日 23:41
ほんと気をつけないと危険です(><)

火鉢ですか!?オツですね~♪
2011年1月14日 10:33
まだ、下駄履いてランニングと短パンで野山を
駆け巡っていた頃 ...( = =) トオイメ

干し芋をかじっていた記憶があります!

火で炙るなんて考えてもみませんでした(笑)

コメントへの返答
2011年1月14日 23:49
←・・・・・・(・ω・。) ジーッ
両津○吉みたいですね( ´艸`)ムププ


火でさっと炙るとおいしいんですよ~♪
2011年1月14日 20:25
こんばんは。

何か、干し芋が何者かの舌に見えちゃい、不気味ぃ~~~^_^;

石油ストーブ家でも使ってますよ(*^_^*)
コメントへの返答
2011年1月14日 23:50
こんばんは☆

不気味って<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
ストーブ星人です。。。ww
2011年1月14日 20:45
そこで(^O^)炙るの(゜∀゜;ノ)ノ

コメントへの返答
2011年1月14日 23:52
ここで♪炙るの( ´艸`)ムププ
2011年1月14日 21:13
あるある!我が家でも、昔お婆ちゃんが作ってた。干してあるまだ八分位のやわらかい状態をつまみ食いしてたの思い出した(笑)
コメントへの返答
2011年1月14日 23:53
でしょでしょ♪
そうそう♪8分くらいがおいしいですよね~( ´艸`)ムププ
うちもたま~に母が干してて干してる間になくなっちゃう感じww
2011年1月15日 1:59
おぉ
やってみよ(*´ω`*)

でもわたし。。。家ごと燃やしてしまいそう。。。です
コメントへの返答
2011年1月16日 0:53
ぜひ
やってみてね( *´艸`)

エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
バケツ準備してね(;´Д`A ```
2011年1月16日 15:34
石油ストーブいい感じですねぇ~♪

ファンヒーターだと停電の時が困るので我が家にも1台あります!

この炙り方!

干しいもの厚みがないと無理ですよね。。。

関西にはペラペラの物が多いです>。<
コメントへの返答
2011年1月16日 23:30
停電の時・・・まさにその通りです(≧∇≦)ノ
ブレーカー落ちた時でもこの子だけは煌々と赤く燃えていますw

そうですねぇ。。。
しかもすんごい真っ白く粉が拭いてるようなのじゃないですか?
乾燥しすぎちゃってる感じしますねo(´^`)o
2011年1月18日 22:44
姫☆

はしたないでモジャる(笑
コメントへの返答
2011年1月18日 23:11
oto殿☆

きっとあん○つ姫もやると思う(笑)

プロフィール

「@すぎぽん 筑波でしょ?その部屋懐かしい(*´ω`*)」
何シテル?   11/02 10:25
2007年12月、初のMINIオーナーになりました*^^* 数少ない(!?)ONEです。 MINILIFE楽しんでます(⌒▽⌒)♪ ここみんカラ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白とピンクと黄色♪(≧∇≦)ノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 13:02:00
AG Ordinary 
カテゴリ:ショップ
2009/10/09 21:28:09
 
EX-FORM 
カテゴリ:ショップ
2009/03/08 23:22:42
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2017年4月急遽乗り換え(・∀・) Dラー認定中古車
ミニ MINI ミニ MINI
2007年12月16日納車☆ MINI☆たまにわがまま言うけれど、走ってて楽しい車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation