2010年06月26日
いや~見事に6月のブログは真っ白ですねww
本日、ラストのゲンジホタルイベントが終了しまして今シーズンは終了しました。
とはいってもすでに来年用の幼虫が孵化し始めているので気は抜けませんが・・・(-з-)
ところで今年はカブトムシの羽化が例年より早くて(゚ロ゚;)
しかもあんまり力を入れていなかったのですがイベントの依頼がポツポツと入り始めたと思ったら
1週間ほどで昨年比の250%増になってしまい在庫調整と捕獲準備に大慌てです(゚д゚ノ)ノ
そうはいってもホタルよりは時間が取れるので
車の修理・・・いや整備ができると思います♪
この一カ月いろいろありましたよ~車のほうもΣ( ̄▽ ̄ι)
電ファンが純正制御で回らなくなったり、サイドのランプが付きっぱになったり、フロントスタビの自作ブラケットが破損したり・・・
いつになったら転がってるミッションに手が回るのだろう(-.-)y-~~~
Posted at 2010/06/26 23:41:38 | |
トラックバック(0) |
軽トラ | クルマ
2010年06月06日
おはようございます。
恐怖の6月が始まって6日目・・・
最低気温の低い影響で周囲の公園はまだ本格的に乱舞していませんが
担当している公園のホタルは見事乱舞を始めています♪
今年は7月下旬から8月上旬にかけてもヘイケホタルのイベントもあるので
まだまだ気が抜けません~・:∵(;´∀`A)
・・・車がいじれないってか洗車の暇もない_| ̄|○))
Posted at 2010/06/06 07:52:46 | |
トラックバック(0) |
軽トラ | 日記
2010年05月30日
え~本職の環境関連の仕事でホタルイベントが最盛期を迎えておりまして超激務のよ~ぜフですww
その忙しい合間を縫ってオート●ックスでアースが処分品になっていたので
ターミナルと合わせて購入してみました。
取り付けてみたところ今年の春から起きていた純正水温計の
タコメーター連動で上下するという怪現象もなくなり、FCでも水温がきちんと表示されるようになりました。
発電量もさらに安定して今ではライト点灯時や高回転時でもほとんど落ちることはありません。
古い車には効果がありますね~♪
まったく、電気関係はようわからんです^^;
Posted at 2010/05/30 10:11:31 | |
トラックバック(0) |
軽トラ | クルマ
2010年05月23日
前に黄色いお店で衝動買いしたFCです。
悲しいことにダイハツの設定はありません(ToT)
デーラーの配線図と格闘すること10分・・・とりあえず起動も確認できました。
ですが表示温度の誤差はどうにもなりませんな~
表示の基準が解れば調べようがあるのですが・・・
Posted at 2010/05/23 00:41:58 | |
トラックバック(0) |
軽トラ | クルマ
2010年05月20日
後輩の車屋さんに部品鳥後のカスタムターボを発見!
さすがに既にどんがらに近い状態だったのですが

これ(5.571)をもらってきました~♪
もちろんその場で漢になりましたww
Posted at 2010/05/20 22:18:53 | |
トラックバック(0) |
軽トラ | クルマ