• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ~ぜふのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

充実(?)の日曜日

午前中は嫁のミシンの作業スペース確保のために部屋の模様替え。それに合わせてコタツと薪ストーブを出しました。冬支度も順調に進んでいますww

夕方からは家族で1時間だけアジ釣りに行ってきました。手前の外灯下をのべ竿で遊んだのですが、チビにも初のアジゲット!しかも自力でアタリをとり、合わせて取り込みまでできたのです。付け餌を自分で選ばせたらなかなかいいものを選べるようになっていて今シーズンの成長ぶりに満足ですサイズは15~20cmとまあまあです。もう少し早い時間から入れば二桁も楽勝のようです。


釣ったアジを使って明日のお弁当はアジのフライ、カレー風味のコロッケ、鳥の胸肉甜菜糖漬けのソテーにガーリックペッパードレッシング和えと沢庵…

野菜の緑がありませんな…でもまあ男のお弁当ということでwww


…これで来週のら~オフはバッチリでしょう!!
これだけ家族奉仕しておけばたぶん大丈夫。。。。のはずっ!
Posted at 2009/10/25 22:47:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年10月23日 イイね!

伊豆●央道で・・・

マフラーのガスケットが落ちていたらそれはたぶんワタクシです_| ̄|○))

フランジのボルト増し締めをしばらくさぼっていたら、
今朝脱落して直管になってしまいました('A`)
タイコとかはくっついていたので助かりましたがグラグラです^^;

幸い予備のガスケットとボルト類を持っていたので
修復はすぐにできたのですが・・・
時折気になるビビリ音がするのでもう少し様子を見てみます。
Posted at 2009/10/23 22:59:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2009年10月20日 イイね!

朝練d(゚∀゚d)

うひょ~凄い暴風です(゚ロ゚;)

とりあえず予定が狂ったので
ホームのかざ風裏になる場所でじみ~にシャクって見たところ
船の間からボタモチがすっ飛んできましたww
しかし、後が続かず・・・結局サイトで釣れたボタモチ1杯のみ_| ̄|○))
Posted at 2009/10/20 23:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年10月18日 イイね!

家族サービス( ̄∀ ̄)

嫁がつわりも大分落ち着いてきたので
『釣りにつれてけ…』と^^;



最近の沼津界隈は日曜日ともなると
県外ナンバーがひしめきとても落ち着いて釣りができません。
しかも早朝、まだ暗いうちから場所取りのクーラーが並びます。
まあ、混んでいてもマナーやルールを守ってもらえれば
何の問題もないのですが釣りの基本ルールを知らない方が多く
とてもやりにくいです。昔はといっても15~25年くらい前の話ですが
混んでいてもそれぞれ暗黙のルールを守っていたのでトラブルもなく釣りができたんですけどね~

まっそんなことは置いといて
チビにものべ竿を託し夕飯確保の釣行に行ってきました。
朝6時30分、すでに釣り場はいっぱいです( ̄_ ̄|||)
今回の場所は日曜日でもしらす網を入れるところなもんで
船が付いているとだいたい釣り人はあきらめていなくなります。
そこの隙間に狙って陣取ります。
多少場は荒れますが今日は家族サービスですからチビや嫁が釣ればOKです。


手前では大量のサンマ?サヨリ?が底近くをゆ~くり回遊していました。釣って正体を確かめたかったんですがコマセに反応が無くとても残念。。

しかし、ウリンボや足の裏サイズのコッパがコマセによく反応して
のべ竿で楽しむにはいい感じでした。我が家は爺さんの代から『のべ竿でタカベを大量に釣れるようになるまでリール竿は使ってはいけない』という掟がありますwwつまり、仕掛けの作り方・餌の選び方・餌の付け方・アタリの取り方・取り込みのやり取り・手返し・・・釣りの基本が詰まっているからなんです。うちのチビも当然のべ竿からスタートです。今回で釣りデビューから2シーズン目。ようやくメジナにもビビらずごぼう抜きができるようになりました。来シーズンは餌付けも自分でできるようにしなくてはっ!

最終的に嫁がカゴでメバルをゲット、チビがウリンボをのべ竿で頑張って釣ってくれました。
・・・で釣ったお魚さんは


メバルの刺身とイサキのから揚げにしました。


いつも煮付けで飽きちゃうのでメバルは今回初のお刺身に!
しかし、小心者なので失敗を恐れコブ締めに逃げましたwww
意外にもうまかったです。しっかり皮処理すれば臭みもないし

あまったイサキは明日のお弁当のおかずの一品で使います
Posted at 2009/10/25 22:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年10月17日 イイね!

ようやく付きました~・:∵(;´∀`A)

ようやく付きました~・:∵(;´∀`A)いやいや、子供を寝かしつけてからの作業で
こんな時間になってしまいました^^;

しかしまぁ~ちょいちょい加工をしていると
時間の経つのはあっちゅうまですね~

しかもすんなり終わるかと思いきや・・・
最後の最後でアブソーバーをはめているときに
工具がバンプラバーに軽く当たったと思ったらなんと
バンプラバーが『ポロっ・・・_| ̄|○))』おぃおぃ
たまたま金属もゴムもOKな接着剤があったから良かったものの
心配なので休み明けに共販に部品注文です( ̄∇ ̄;)
あの部品ってただ接着でくっついていたのには驚きました。
Posted at 2009/10/17 00:34:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ

プロフィール

m(_ _)m只今休業中m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4 5678910
11 1213 14 1516 17
1819 202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ぼちぼち-まあさんのスズキ キャリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 21:26:55

愛車一覧

トヨタ タウンエーストラック 大きい軽トラ (トヨタ タウンエーストラック)
家庭の事情で『あの』キャリイちゃんを嫁に出し 2014年4月18日我が家に嫁入りしました ...
三菱 ブラボー スーパーエクシード (三菱 ブラボー)
ノーマル釣り&通勤使用です。 オートマ4WDエアコン付き! しかもPSPW(゚ロ゚;) ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
こちらも63のいざというときの代車です♪ 高校生の時、新車で乗ったことがありますが 今で ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ノーマルルックのあのキャリイですww 家庭の事情と宝の持ち腐れ状態は キャリイちゃんに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation