• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ~ぜふのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

装着完了♪

昼間、裏組したリーフを組んでみました。


●取り付け前

            
●取り付け後


まだ登山や直線サーキットでの全開モードでテストしていませんが、
速めの左折は大変安定しており左折中に少々お尻が出るハプニング(?)があっても
以前のように挙動が乱れることなくきちんと左折ができました♪
もうしばらくつるつる後ろタイヤで楽しもうと思ってますww

車高はZOOMのダウンリーフに比べて5mmほど高くなりましたが
いや~意外にいいですね純正ってww
がんこさんも試してみます??

そうそう、これで心おきなく荷物も載せれそうですしね♪

あっ!
下周りに潜ったついでに配管類の点検はOKでしたw
もちろん燃料パイプもチェックしましたよ~^^;
Posted at 2010/08/30 00:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2010年08月29日 イイね!

裏組&塗装完成♪

ひさびさに午後から少し時間が取れたので
やりかけだったリーフの裏組をようやく完成させました( ̄∇ ̄;)

バイスとクランプの幅が微妙に足りない・・・
そうだっ!kirinさんがいってたPPバンドでバイスにハマる幅まで縮めてみよう♪


・・・これが意外にいい塩梅!センターボルトの穴位置の微調整もすごくやり易かったですww
作業はおよそ20分で終~了( ̄∀ ̄)
塗装もこの陽気なので10分もしないうちに乾いてしまいました。


いや~だいぶまっ平らになってますねww
あとは子供が寝たら組み上げしてみますね~

Posted at 2010/08/29 17:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2010年08月26日 イイね!

途中経過…

途中経過…ミッション移植ですがメカの夏休み中に不幸がありさすがに作業は頼めませんでした(^_^;)

仕方なしにバラシ始めたのですが途中でどうしてもバラセないので
最終手段…後輩のショップに丸投げしましたww

さ~て来週の静岡遠征のために裏組リーフでも組ますか~♪

…あと各所点検もです(^_^;)
Posted at 2010/08/26 13:47:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2010年08月15日 イイね!

ブツの配達~

みなさんお疲れ様でした。

ブツの配達で

のドリパに来ています~









お墓参りもあったので先に帰ってしまいましたが
いいもの見せていただきました♪



次は来月のラーオフですね~

Posted at 2010/08/15 23:29:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月10日 イイね!

下準備~♪

下準備~♪さくさくっと裏組しようと思ったのですが
あまりにもサビで汚かったので再塗装も追加ですw

明日は仕事が遅いので木曜日にでも上塗りして乾けば組み上げたいと思います。
色は何色にしようかな~また自己主張仕様の赤?それともオーソドックスに黒??

さ~て大手Dは今日からお盆休みらしいので
うちのメカをいつ監禁しようかな~♪


Posted at 2010/08/10 23:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ

プロフィール

m(_ _)m只今休業中m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234567
89 1011121314
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

ぼちぼち-まあさんのスズキ キャリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 21:26:55

愛車一覧

トヨタ タウンエーストラック 大きい軽トラ (トヨタ タウンエーストラック)
家庭の事情で『あの』キャリイちゃんを嫁に出し 2014年4月18日我が家に嫁入りしました ...
三菱 ブラボー スーパーエクシード (三菱 ブラボー)
ノーマル釣り&通勤使用です。 オートマ4WDエアコン付き! しかもPSPW(゚ロ゚;) ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
こちらも63のいざというときの代車です♪ 高校生の時、新車で乗ったことがありますが 今で ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ノーマルルックのあのキャリイですww 家庭の事情と宝の持ち腐れ状態は キャリイちゃんに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation