• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

てことで、NMP完了!

てことで、NMP完了! てことで最終的にはやっぱり


iPhone 辞めました。ww


昨日発売になった、L-01D です。









前回のブログを挙げた後にシマちゃんにお声掛けいただき


近くのドコモショップでかなりお得に購入できました!


シマちゃん、大変な時に変なお願いをしてしまってすいませんでした。


すごく助かりました!





そして肝心の使い勝手ですが。


かなりイイ!!

もちろんヌルヌル感は iPhone に及びませんが、かなりサクサク動きます!

文字入力もあまりおかしなことになることがないです。

正確に入力できます。


何よりブラウジングがめちゃめちゃ早い!

ポチっ!

ぱっ!


と、表示されます。


そりゃ画像グリグリのページはパッとは行かないですが、みんカラ程度なら

サクサクです。




そして、メール。


ワテはGMailを使うことにしたんですが。


これをK-9という無料ソフトを使って読んでますが、iPhone や Android で

GMail が使用できる、どのソフトよりも使い勝手いい!!

ほぼリアルタイムで、取りこぼしがない気がします。


iPhone のころは結構取りこぼしてました。



まあしかし、予想はしてたことですが、Xi + IMAP IDLE だと電池の減りは

メチャメチャ早いです。ww



でも、キャンペーンで携帯充電池を無料で付けてもらったし、

ワテは日中は充電環境があるので、そんなに困りません。w





とりあえず、まだまだ使い始めですのでこれから色々使ってみようと思います。
ブログ一覧 | つれづれなるままに | 日記
Posted at 2011/12/16 12:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

連休2日目
バーバンさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年12月16日 15:35
遂に変えちゃいましたか!w
いいな~、うらやましいな~。
LってことはLGですか??
Docomoの中でもあまり聞かないので興味津津です!

ヨドバシAKIBAでは、GALAXYの宣伝をコンパニオンまで呼んでやってることが多いですよ!
コメントへの返答
2011年12月16日 19:36
使ってみるとなかなかサクサクです。w
ドコモはLGを全然押してませんもんね。
でもいいてすよ、これ。
画面はかなりきれいで高解像度で文字入力精度もよくてブラウザもそこそこサクサクです。
ネットでは80点のスマホ何て言われてるみたいですね!

ギャラクシーはブラウザはヌルヌル動きますが、入力精度がイマイチなのと発色の不自然さから外しました。
(^_^;)
2011年12月16日 17:11
お久しぶりです。

Xi速そうですね。
自分はiPhoneのヌルヌルが諦めきれず…。
あと一年したら考えます。
コメントへの返答
2011年12月16日 20:13
お久しぶりです!

なかなか早いですよ!!
ヌルヌル感はiPhone、最強てますからね!
こればっかりはかてません!
もっと言うと入力精度もiPhoneにはどれも敵いません!

Appleがもうちょっと柔軟だったらなぁ、と思います。
せっかくのいいアプリをちょっと残念にしてますね。

2011年12月16日 19:05
さっきドコモショップで色々さわってきました。
でも使い方がわからないんで違いもなかなか判りません…(^_^;)。

とりあえず明日地雷機種の発売と結果を待って、それから決めようかと思います。
家内はGALAXYがいいっていうんですよね・・・。
コメントへの返答
2011年12月16日 20:47
触ってきましたか。(笑)
とにかくメモ帳でもいいので文字入力はしっかりと確認されてはいかがでしょう?

ブラウザが多少カクカクしててもスーっと動いて静止状態でハッキリクッキリ見えればいいと思うんですよねぇ。
あとはメールが使いやすい点・・・これはワテも賭けでしたが(笑)

ギャラクシーはブラウザはスルスル動きましたが、入力精度が一番残念だったのとあまりの不自然な色味だったのでやめました。(笑)
2011年12月16日 19:59
えーん、流行にのれない…(+_+)
コメントへの返答
2011年12月16日 20:47
まあまあ。(笑)
無理に流行りに乗る必要ないって。
(^_^;)
2011年12月16日 21:54
スマフォー使ってますが、携帯の特とあまり変わらず(汗)

↑時代に乗るのもいい事ばかりじゃないよ・・・・(笑)

僕は、選定の際、日本メーカーのみにしたので使いやすいかどうかは考えなかった(笑)

コメントへの返答
2011年12月16日 23:21
まあ基本、メールとネットやからね。(笑)
スマホになったからって特別変わらんし。
(^_^;)

ワテは国内企業、海外企業問わず、ちゃんと評価していいものなら買いますよ。
何よりも、最近の日本企業の不甲斐なさったらない!!
もっと頑張ってほしいよな。
2011年12月16日 22:19
いいオモチャが手に入りましたね。
でも食事中に触ると奥様に怒られますよー(笑)
コメントへの返答
2011年12月16日 23:23
そちらもいいおもちゃじゃないですか。(笑)
もう慣れましたか?(。-∀-)
2011年12月17日 6:18
ブラウジング?K-9?GMail ??
ブログ文中のカタカナ言葉や、アルファベット言葉の意味を理解できてません(-_-;

コメントへの返答
2011年12月17日 11:51
えーっとですなぁ。
ブラウジングはインターネット閲覧ソフトでネットすること。
K-9 はメールソフト。Outlook Express みたいなもん。
Gmail はまあ、ある意味Yahoo!メールみたいなもんって言えばわかるかな?(汗)

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 11:31:15
土屋鞄製作所 6hr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 12:03:03
EALE HID CONVERSION KIT 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 02:29:11

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation