• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月05日

久しぶりの峠道(長文注意!)

久しぶりの峠道(長文注意!)
昨日はいつも湖岸道路コースなので

たまにはワインディングでも…



ということで、鈴鹿スカイライン

八風街道を周ってきました。

このルートは初なので楽しみ。(・∀・)





ルートはほぼ裏道!(^_^;)

出発 〜 唐橋 〜 水口 〜 鈴鹿スカイライン

〜 八風街道 〜 東近江市街 〜 水車資料館 〜 さざなみ街道 〜 帰宅


信号もあまりなく、朝早かったこともあり、始終快適な走行でした。


まずは国道1号線にて唐橋方面へ。

逢坂山超えも朝早いためかゴールデンウィークにもかかわらず

あっという間に越えてしまいました。

そして裏通りで水口方面へ。






信号に引っかかることもあまりなく、一気に水口に到着。


水口からも国道ではなく県道の裏道で快走!





ほとんど車がいません。





あっという間にブルーメの丘までたどり着きました。


そしてそこからは鈴鹿スカイラインに入ります。

蔵王ダムを越えて、野洲川ダムまで来て、デジカメでパチリ。





どちらのダムも規模的には小さいですが、いい景色です。








そこからは、途中のパーキングでつづら折りの坂を撮って、武平峠を目指します。





滋賀側からはほとんど車が登って行かなかったなぁ。

撮影してても車に抜かされることがほとんどなかった。

さてトンネルを抜けて展望台のあるパーキングにて景色をちょっとだけ撮影。





天気がむちゃくちゃいいからすごく気持ちがいいです。





ここから伊勢湾が見えるらしいですが・・・







さて、出発!

あ!

三重側のつづら坂を撮るの忘れた!(-_-;)



ここまでで給油や撮影などいろいろ寄り道しつつだった割には2時間ほどで

着いてしまいました。

思ったよりも近い?



さて後は四日市側に降りて朝食とします。

三重側はすごい数のハイカーで登り口では車がいっぱい停まってましたね。

天気いいから山登りも気持ちいいだろうなぁ・・・なんて思いながら下って・・・。

菰野コメダで一人コメダしてから折り返しです。

なんか、菰野コメダに朝食食べに来た感じ。

わざわざ京都から?(^_^;)



まー、それは置いといて。

折り返しはちょっと北上して八風街道から帰ります。

国道306号には戻らず、県道140号を通ります。

ここはミルクロードと呼ばれているようで、ここも気持ちのいい道でした。

途中にGTウイングを付けたNAロドとちょっとだけランデブー。

いつの間にか、いなくなってました。(^_^;)

八風街道との交差点手前に景色良いい池があったので、写真をパチリ。








さて、出発!

と思って車に戻る時に黄色いNCを見かけました。

ボーッとしててそばに来るまで気付かなかったのでうろ覚えですが恐らく私と同じNC2。

流石に天気いいからオープンロドをよく見かけるなぁ・・・なーんて思ってたら

どーも同じ滋賀方面に向かう様子。





同じNCの編隊走行に嬉しくなりました。(・∀・)


途中、NBも加わって一時3台編隊でしたが登坂車線で爆走していかれました。(-_-;)


国道421号(八風街道)は酷道で有名だったようですが、今はトンネルが出来た

ためかなり走りやすいです。

一度は頂上の石榑峠に酷道具合を体験したいものです。(笑)

その後、黄色いNCさんとは国道307号でお別れして、私は東近江市街地突入!

ただここでも裏通りを快走してほとんど車のない道ばかり走り、五個荘の

きぬがさ山トンネルを越えて能登川の水車資料館へ。





そこから、さざなみ街道に出て一路京都へ!

流石に昼過ぎだと途中渋滞しましたが、何とか14時には帰りました!(^_^;)

そこからはちょっとだけ家族サービス、兼、私の送迎。(笑)

この後、みんカラの気の合ういつもの仲間と飲み会でした。(^_^;)

かなり充実した一日でした!

でも流石に疲れた!(笑)

そろそろ年を考えないといけないなぁ。(^_^;)

しかもメッチャ日焼けした。(-_-;)

しかし、今の時期が一番オープンにして気持ちいいとき!

しばらくは親の仇のように乗ってみようと思います!(笑)
ブログ一覧 | mazda Roadster | 日記
Posted at 2015/05/06 23:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 11:31:15
土屋鞄製作所 6hr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 12:03:03
EALE HID CONVERSION KIT 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 02:29:11

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation