• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月09日

異音

異音 先日、コソミ in 六甲山で、フロントからビビリ音がしました。



そう、鉄板が震えるような・・・ビリビリビリビリって感じで。



で、先日、調整しなおして何とか改善を試みたのですが・・・。





・・・。



ひどくなりました!( ;´Д`)



ということで再度いろいろ見てみました。
するとエンジンカバーとタワーバーの隙間が





1mmもない!(汗)




どうも、ある回転数(1500rpmぐらい)でエンジンの振動が大きくなり、エンジンカバーとタワーバーが干渉してる様子。


うーん。
何とかせねば。


しかも、リアからは金具がこすれるようなひょこひょこした音がします。
聞いてると・・・・どうもタワーバーの取り付けで今までになかったネジレがボディに発生しているのか、リアシート上部の金具がこすれている様子・・・。


( ´△`)アァ-


またシーと外すのか・・・。(汗)


めんどくせぇぇぇぇぇ。


でも音が気になるぅぅぅぅぅぅぅ。





しゃーねーなぁ。( ´Д`)
ブログ一覧 | つれづれなるままに | クルマ
Posted at 2008/07/10 00:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行ってみっペ!!
KP47さん

ちょとしたいたずら
アンバーシャダイさん

11/2(日)今朝の一曲🎶マイ・ ...
P・BLUEさん

久し振りのワックス掛け。😊
TOSIHIROさん

国道263号線の旧道と厳木ダムウォ ...
どらたま工房さん

パックルを求めて( ›´ω`‹ )
usui771さん

この記事へのコメント

2008年7月10日 5:36
異音ですか・・・でも原因がわかってるだけまだありがたいですよね(汗
僕もフロントはクスコのターボ用をいれてますのでクリアランスはほとんどなぃです・・・(-.-;)
コメントへの返答
2008年7月10日 9:41
いやー。
本当にそうかもわかんないですけどね。w
とにかく、なんか対策して見ます。

2008年7月10日 6:29
何とか改善されると良いですね(^_^;)僕もやろうやろうと思いつつやってないですから・・・(~_~;)
コメントへの返答
2008年7月10日 9:54
私もですよ。w
億劫なんですよね。
えいやーっ!って思い切らないと出来ない・・・。
しかも最近暑いですからねぇ。^^;
2008年7月10日 7:14
確かに前から音しますね。
特に発進時に。後ろは音なしです。

いまのところ様子見(ほったらかしとも言う)です(笑)。
コメントへの返答
2008年7月10日 11:23
あ、やっぱりします?

後ろはね。私のシートの取り付けがまずいのかもしれませんね。
それを聞いて安心しました。

まあ、なんか対策して見ます。^^
2008年7月10日 8:17
異音は気になりだすと止まりませんよね。
私は敢えて聞かないようにしていますw
コメントへの返答
2008年7月10日 11:41
そうなんです。
気になりだすと・・・寝ても覚めても考えてしまいます。(うそ)
私も聞かないようにしてたんですけど調整した時にさらに隙間が縮まったみたいで。(汗)
なんか頻繁に音が出るようになってしまいました・・・。^^;
2008年7月10日 8:20
うちはフロントにクスコのBSCつきのつけてますが音はしないですよ。

リアタワーバーは導入を考えているのですが、ボディにへんな捩れですか…

ちょっと考えますね
(-"-;)
コメントへの返答
2008年7月10日 11:44
むう。
クスコのは当たらないのかな?
結構クリアランスあるのだろうか?
多分2mm以上あったら大丈夫みたいです。

リアタワーバーは、↑の方の人も書いていますが音は発生していないので私のシートの取り付けが甘いのが原因と思います。^^;
2008年7月10日 8:30
異音の原因はソコでしたか。てっきり下回りの遮熱板あたりかなと思ってました。で、どうする?エンジンカバーをカット?
コメントへの返答
2008年7月10日 11:45
そこでした。
あの時はビビりました・・・。
レガ衛門さんにもご心配かけました。w

エンジンカバーはカットしない方向で考えてますよ。
なんか巻こうかなーって。
2008年7月10日 8:54
イオンならよく利用しますが(爆)

確かに気になりだすとその部分だけが耳につくというか何と言うか...困りますわねぇ
コメントへの返答
2008年7月10日 11:48
私はイオンは利用しませんねー。
だって遠いですから久御山は。w

そうなんです。
気になりだすと・・・。
あー・・・こうしている今も震えているんではないかなぁ。ヾ(・・;)ォィォィ
2008年7月10日 9:45
あらら・・・

僕のは今のところ大丈夫ですが、、、この「異音話」を聞いてたら気になってくるかも!?(..;)
コメントへの返答
2008年7月10日 11:53
(;´Д`)=3

今まで聞こえてないなら多分、大丈夫だと思いますよ。
異音なしだと思います。
2008年7月10日 10:27
異音ですか?夜11まで開いてて便利ですね♪


それはイオンじゃ~~~オリャ(ノ-o-)ノ ┫


コホン・・・


間にシートを挟むとか無理なのかな?
エンジンカバーのカットはもったいないね|||(-_-;)||||||

コメントへの返答
2008年7月10日 12:02
そのネタは既出ですが・・・?w

あき104さんともあろう人がダメじゃないですか!
減点です。


・・・。

あきさんのいうとおりなんか挟もうと思ってます。^^
エンジンカバー切るの嫌だし。
(´・ω・`)
2008年7月10日 10:30
異音は気になりますよね!

とりあえずフロントはクッション材を挟めて様子みてはどうです?
最悪はエンジンカバーのカットしかなさそうですね。
ついでにエンジンカバーも塗装してみては(^.^)!?

リアの原因究明は難しそうですね・・・
私のも異音が出てくるのかなぁ(汗)


コメントへの返答
2008年7月10日 12:04
気になっちゃって・・・もう!(;´Д`)

フロントはなんか詰め物考えてますよ。
出来るだけエンジンカバーは切りたくないので。

塗装もいいですねー。^^

でもこれ解決しないとエンジンカバーに干渉して塗装がはがれそう。(汗)

リアは十中八九、リヤシートの金具の擦れ田と思ってます。
しっかりは待ってないのかも・・・。(汗)
多分、現在、イオンが出てないようなら大丈夫だと思います。^^
2008年7月10日 10:45
やばい・・・
イオンネタは既出やった|||(-_-;)||||||

携帯からやから分からんのです(言い訳)

コメントへの返答
2008年7月10日 12:05
そうなんですよ?
あきさんともあろう人が・・・。(;´Д`)=3

・・・。w
2008年7月10日 10:48
イオン・・・滝とかはマイナスイオンが一杯でリフレッシュに最適だそうですねひらめき

えーっと(・ω・;)
原因が早く解決することを祈っております(^-^;
コメントへの返答
2008年7月10日 12:08
滝つぼって浮遊霊がいっぱい集まってくるらしいです。(汗)
霊感の多少ある私の大学の同期が言ってました。
だから滝つぼにはあまり行きたくないのだそう。(;´Д`)

・・・。

リフレッシュにどこか滝つぼにでも行って見ますか!ヾ(・・;)ォィ
2008年7月10日 11:24
あらら、ホント隙間がないですね~
クッション材を挟んでみるのもいいかもしれませんね。
私のは、いたる所からガタガタギシギシいってます^_^;
コメントへの返答
2008年7月10日 12:10
逆にそこまでガタガタギシギシ言ってたら私も諦めがつくんですけどね。
こういうもんだって。o( ̄ー ̄;)ゞううむ

ふぅ~BL5さんタカス攻めすぎなんでは?ww
2008年7月10日 16:12
あらら~めんどくさい事になりましたね(>_<)

エンジンカバーと干渉するとは・・・
設計ミスでは?(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月10日 21:49
めんどくさいですねぇ。(汗)

設計ミスなんでしょうか?^^;
まあ、他は干渉しないですからねー。
クレーマーになりますか!?(ぉ
2008年7月10日 19:19
レイルのストラットタワーバーは干渉しやすいんですかね
それとも、☆なかやん☆さんこそ攻め過ぎなんじゃ(^-^;

コメントへの返答
2008年7月10日 21:53
うーむ。
困ったもんです。(汗)
どう処理しようかなぁ。

ポロッ(;゜Д゜)yヾ

せ、攻めすぎてませんって!
2008年7月10日 22:10
やはりジムカーナで車を酷使し過ぎたのが原因では?(^^;

と言うことで下も補強しましょう(^^)d
コメントへの返答
2008年7月10日 23:47
ちっが~うっ!(#゚Д゚)

下回り補強したらさらに異音が出そう。(笑)
2008年7月10日 22:11
タワーバー着けようかと思ってるんですが、そういう弊害も出る可能性があるんですね。
思い切って外して、それを私に・・・w
コメントへの返答
2008年7月10日 23:50
そうなんですよ。
いっそ外してFUJI★さんに・・・え!?(汗)
2008年7月12日 16:27
1mmもない?!でちょっとビックリしてつい家のも見てみました(≧∇≦)ゞ

いっその事カバーをとって丸出しに‥ヾ(≧ε≦爆)
って言おうと思ったけど改善されてた…ww

ヨカッタですね☆
コメントへの返答
2008年7月12日 22:19
お家のは大丈夫でしたか?(*^_^*)


エンジンカバー外して剥き出しにするのはカッコ悪いぃぃぃ(>_<)

何はともあれ改善してホッとしました。(*^_^*)

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation