• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"なかやん"のブログ一覧

2015年07月14日 イイね!

スカッと爽やか

スカッと爽やかタイトルの後に何が来るか、わかった人はオッサンです。ヽ(`▽´)/


こんないい天気なのに、昨日から何故か風邪を引いてるなかやんです。
おはようございます。( ;∀;)


今日は本当に空が綺麗な晴天です。

こんな日にロドに乗りたいねー。

もちろん朝のうちに。(-_-;)
Posted at 2015/07/14 07:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2015年07月06日 イイね!

ホイホイ!Σ(゚Д゚)

ホイホイ!Σ(゚Д゚)交番の前で取締りするんだねぇ。(-_-;)
みんな、気をつけて。

・・・いや、その前にみんな安全運転で!(笑)
Posted at 2015/07/06 19:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2015年06月30日 イイね!

仕事が忙しすぎて・・・

仕事が忙しすぎて・・・今月はなんやかんやで私生活も仕事も忙しすぎて死にそうでした。(-_-;)

残業禁止の業務命令もらっちまった。( ;∀;)

ま~その間に飲み会もあったんですが、飲んた次の日が休出とか。(T_T)

飲み会の次の日は休みがいいです。(;´∀`)

しかし今月はなんだかんだで朝練できなかったなあ。
オープン乗りとしては空梅雨は嬉しいですが、水不足が心配。(-_-;)





今日もなんだかんだでいい天気でしたね。

今週末は乗れるかな?
Posted at 2015/06/30 00:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2015年06月21日 イイね!

カート三昧

カート三昧この土日は宝塚カートフィールドに通ってました。

元々、日曜はみん友さんとカートに行く約束をしてたのですが、同僚も行きたいということで急遽、土曜もカートに行く事になりました。(;´∀`)


今回は宝塚カートフィールドに行ってきました。

このコースは元F1ドライバーの小林可夢偉が幼い頃に通ってたカート場で、コースレイアウトはかなり本格的です。






この週末も将来のF1ドライバーが何人も走っていましたよ。
小学生と侮るなかれ。
かなり速いんですよ。(-_-;)

さて、ワテらが乗るのは初級レンタルカートです。
初級と言えども60キロほど速度が出ます。(-_-;)

結局、2日間でかなり走り込みました。(;´∀`)

で、結果は・・・




36.893 (・∀・)

まー、レンタルの目標タイムは35秒らしいのでまずまず?
ウワサによると本当の目標タイムは33秒らしいですが。(;´∀`)
ま~それでも、まずまずですね。(笑)

ちなみに小学生でも32秒前後のタイムで走ってます。(-_-;)
上級者用のカートですけどね。(-_-;)
上級者用のカートは90kmぐらい出るようです。(-_-;)

雨が降る降ると言われてましたが結果的にどちらもドライ、日曜は晴れてめっちゃ暑かった!(;´∀`)

また行きたい!(笑)
Posted at 2015/06/22 00:43:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2015年06月16日 イイね!

コソミからの父の日

コソミからの父の日なんかあんまり雨が降らない近畿地方。

オープン乗りとしては嬉しいですが、こう雨が少ないと水不足などが心配になりますね。

なーんて思ってたら。

週末から各地でものすごい雨風になってるところがチラホラ。

自然はちょうどいいところを選んでくれないですね。(-_-;)



さて、今週末もなんだかんだで忙しい週末でした!(;´∀`)




○土曜日

懐かしい方たちとコソミ!







久しぶりにいろんな話ができました。
(*´∀`*)


なぜスカイラインに乗り換えたかもわかったし。
S660やNDロドに気持ちが傾いた話などいろいろ聞けました。(笑)

また遊んでください!(*´∀`*)




○日曜日

娘の幼稚園の父親参観でした!

一緒に工作したり、音楽発表してくれたり、娘の成長が見れて楽しかったです。
(*´∀`*)

頑張ってたなぁ。

去年の父親参観で年上の子供たちがやってたことをうちの子がやってる。
あんなこと出来るようになるのかよ?とか思ってたのに。(笑)
子供の成長はホントに早いです。

その後、お昼にお寿司屋さんへ。
て言っても回ってますけどね。(;´∀`)

手巻きマグロユッケに挑戦してみたらマグロが全く載ってないハプニングもありましたし。(笑)

そしてそして、その後なぜかヤマハの教室へ?








・・・エレクトーン買わされました。
(;´∀`)


うちの娘は音楽教室に通ってるのですが、そろそろピアノかエレクトーンが必要だとは聞いてましたが。
今日とは!(笑)


脚代どうしよう・・・( ;∀;)


楽しくもあり、懐が寒くもあり(涙)の父の日の週末でした。(笑)
Posted at 2015/06/17 00:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation