• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"なかやん"のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

素敵なセンパイ!

素敵なセンパイ!



センパイといってもセンターパイプのことです。(笑)





てことで、先日、この方からセンパイを譲っていただきました。






ワテ、



センパイを侮ってました。( ´△`)アァ-





結構、変わりました。


アクセルレスポンスが非常によくなりましたね。

パワーは全く上がってない感じですが、アクセルにすばやく回転がついてきます。

音も今までリアピースだけだと低音が強調された感じだったんですが、3000rpm以上

になると、少しだけ高音が混じってきました。

バイクの甲高い音に近くなったというか。



いや、ほんのちょっぴりですけど。(笑)




しかし・・・。








あまりよくわからないかもしれないけど、純正はメインパイプからリアピースにかけての管径が細い!!

左の純正はエンジン側の管径に対してテールピース側の管径が細くなってます。

こりゃ抜けへんわ。(汗)



なかなかいいものを譲っていただきました!^^

Posted at 2009/08/28 12:11:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | レガシィパーツ | クルマ
2009年03月18日 イイね!

クールベール

クールベール




先日、飛び石で割れたフロントガラス

ですが、すでに直ってます。







…当たり前ですね。


あれから


どれだけ経つねん!!


って感じですから(笑)




今日、日中に乗って見ましたがかなり違いますね。



嫁のワゴンRとマイレガを比べるとやはり

マイレガの方が涼しかったです。


今日は暑かったんでちょうど比較が出来ました。( ̄▽ ̄〃)
Posted at 2009/03/18 17:21:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | レガシィパーツ | クルマ
2008年08月19日 イイね!

ピンストライプ その後・・・。

さて、10日ほど前に施工したピンストライプですが、施工したては気泡が入って抜けませんでした。






この部分だけでも細かい気泡があるのがわかりますね。


サインワークス・ブロスさんに気泡の対処をお聞きしました。

気泡はほとんどの場合、3~4日で消えるそうです。

ただ大きいものは針でつつくなどして小さくしておく必要があるようで。

お聞きした対処どおり大きいものは潰して放置!


で、今日の洗車前に見てみたら気泡はなくなってました。^^

写真は洗車後です。







なかなかいい環境で全体写真が撮れません。(;つД`)



とりあえず、今日撮った写真を。

ちょっと暗くなりかけです・・・。


左から





右前






右中






右後



Posted at 2008/08/19 21:23:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィパーツ | クルマ
2008年08月19日 イイね!

SAB四条に…。

SAB四条に…。カーシャンプー買いに来ました。


さあ、今から洗車だ!


屋根あるから炎天下でも大丈夫かな?(汗)


まあ汗だくになることは間違いないけど…。


午前中は海で使ったもののお片付けで終わってしまったからなー。
Posted at 2008/08/19 12:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィパーツ | クルマ
2008年08月09日 イイね!

暑かった・・・。

暑かった・・・。


暑さで死ぬかと思いました。(汗)





実はですねー。

施工作業開始のブログをあげるの失敗していて・・・。

さっきのブログは作業開始してから2時間ぐらい経ってました。ww





作業はかなりかかりましたね。

6時間ぐらい?




写真撮った時はもうあたりは暗く・・・写真も明るくないので明日にでも差し替えます。




この時期に作業するものではないですね。

汗がすごかった・・・。





作業後半は汗をかき過ぎて

眩暈がしました。






いや、マジで。(汗)




気泡は若干、気泡はありますが・・・。

まあ、こんなもんでしょ。




まだ右側面の後ろ側のフイルム剥がしが残ってるんですが。(汗)

明日の朝にでもします。^^;




気泡も潰さないと・・・。( ;´Д`)




【追記】
写真、明るいものに更新しました。
キャッシュして見れない人は Ctrl+F5 を押してみてね。^^
Posted at 2008/08/09 22:58:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | レガシィパーツ | クルマ

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation