• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"なかやん"のブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

サングラス

サングラス過去のブログでゴールデンウィークの朝練でガンガンに日焼けして目が雪目になった話をしました。



ということで、サングラス買いました!

条件は・・・安いやつ(笑)




いやいや。(;´∀`)


・偏光サングラス

・UVカットが100%に限りなく近い

・可視光線透過率が高い

・反射防止コーティング(ARコーティング)

・軽い

そして!

・安価(笑)



ワテに高価な、それもブランドなんぞのサングラスは宝の持ち腐れです。(笑)

そんなのより普段からガシガシ使える安物がいいのです。

高価なものは気ばっかり使ってイケません!


って事で、5000円以下で探すことに。(笑)


重要なのはUVカット率と明るさです。


UVカット率が高いものは当然として、可視光線透過率が高くないと却って目をやられるようで。

暗すぎると瞳孔が開き、レンズを通らない紫外線にやられるそうです。


とにかく、目を保護するためのサングラスを探しました。

明るいレンズだとすると・・・可視光線透過率が30%ぐらいが目安ですね。



ということでお目当てのサングラスを2本に絞りました!

どちらも偏光度 99%・UVカット率 99%以上と高性能で5000円以下という安さです。

・・・有るもんですね。(^_^;)




こちらが、

可視光線透過率 25%
反射防止コート あり

と、ちょっと暗めです。






こちらは、

可視光線透過率 30%
反射防止コート なし

と明るめですが、反射防止コーティングナシと悩む組み合わせ。(-_-;)



出来れば、

可視光線透過率 30%
反射防止コート アリ

というレンズ仕様のサングラスが欲しかったんですが、どこ探してもないです。
。゚(゚´Д`゚)゚。



この2本から1本を決めるというのは至難の業ですね。


という事で、どっちも買ってみた。

買ってみないとわかんねえ。(^_^;)

どっちもつけ心地は良いです。


しかし、天気の良いオープンロドで使うには、意外にも明るめのレンズのほうがしっくり来ます。
これにはちょっぴり驚きました。

レンズを通した光だけでなくいろんな方向から光が入りますから、直接光が少なくなって瞳孔が開いているからか、結構目が疲れました。


写り込みもほとんど気になりませんでしたし。


暗めの方はエスティマで使うほうがいいかな。
まー、暗めと言っても25%ですからね。
まだ明るい方ですが。(^_^;)


という事で。

ロド用は下の明るいレンズ。

エスティマは下の暗いレンズを使ってます。

しばらくコレでいきます!ヽ(`▽´)/
Posted at 2015/06/10 01:07:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
789 1011 1213
1415 1617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 11:31:15
土屋鞄製作所 6hr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 12:03:03
EALE HID CONVERSION KIT 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 02:29:11

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation