• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"なかやん"のブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

車に乗っちゃダメだよ・・・。

おとついの夜中のこと・・・。
(AM1:30頃)



外から






バキバキバキッ!



ギギギギギギギーーーッ!!!







という音がした・・・。


外を覗いてみたら・・・


なんと家の前の田んぼに






軽自動車が落ちかけてるでは

ないですか!!







状況としてはまだ右前輪が道から落ちてるだけで車は落ちてません。

でも、道から田んぼまでは50cmほどの落差がありますのでこれ以上

車がもがくと落っこちてひっくり返る危険もあるかと・・・。

出て行ってみるとおばあさんがノソノソヨタヨタと運転席から出てきて・・・。





お 「落ちてもーたわぁ」




な 「(;゚Д゚)ハァ?」





どうも横のアパートの駐車場から出るのにハンドル切間違ってフェンスに激突!

鉄製のパイプフェンスを


ポッキリ!!折って


車の片輪が落ちて停まったと。


この柵がなかったらどうなっとったんやろ?(汗)




おばあちゃんに怪我はないようで、とりあえず一安心。



とりあえず、警察に電話。


私が第一発見者ということになったようで・・・。




しかし、家の前の道は車どおりは多いんでうすけど



車がすれ違えないぐらいの狭い道でして。






おばあちゃん・・・




その道へ







どんな速度で出ようとしてたの?





マジで運転しないで欲しい。(汗)



間違えてマイレガに当てられたらもう・・・泣くに泣けない。(;:゚皿゚:)






で、その狭い道で立ち往生してるもんだから車は当然すれ違えません。



でも、車通りは多いので後から来るわけで・・・。


一台は、おばあちゃんと同じアパートの住人。


その人と話して到着の遅いK察を待ってました。




しかしながら、K察、おせー!

派出所からバイクで2分ぐらいだろ?

何してんだ!







と、そこへもう一台、車がやってきてしまいました。(汗)


そこには屈強そうな男性2人。


事情を話してUターンしてもらおうとしたら・・・。







「これぐらいやったら上がるやろ!!」


「オラ上げるぞー!」





と、




さっさと引き上げて行ってしまいました。(汗)



で、その後にひょうひょうと若い警官が到着。


そこで出た私の第一声。







「おそいわ!(#゚Д゚)」







で、おばあちゃん、事情徴収。







明日も仕事だってば。





K察「じゃー、免許証、見せてください。」

ババ「はいはい、あれ?財布がない・・・。

な 「∑( ̄□ ̄;)ナント!!






なんかめんどくさくなりそうな悪寒・・・。



財布はダッシュボードの上に置いたという。



車に乗り込んだのは・・・おばあちゃん以外にはさっきの屈強そうな男性!








やられたか?(汗)








あっちこっち車が落ちかけてた田んぼの周りや車内、家の中も探してても・・・



ない・・・。




おばあちゃんはまだ諦めず、自分の駐車スペース辺りも探してる。



K察もさっきの男や私たちを含めて私たちも疑ぐってかかるかという態度で


のぞみ出したその時!!






ばば 「あった~!落ちてた~!」


な 「ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!」





どうも車に乗り込む段階で、財布を



すでに落としていたということになります。(笑)







しかし、なんちゅー人騒がせな・・・。






このおばあちゃん、80歳近いようです。(昭和6年生まれ)




もう、その年齢で乗るなって。

免許返還しなさい。ホントにもう。

おかげで寝不足でしたよ。(汗)
Posted at 2008/09/27 23:40:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2008年09月24日 イイね!

栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗

栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗栗



なんて大きな栗!






しかも箱ぎっしり・・・。



すごすぎ・・・。(汗)



moon shadowさん!

ありがとうございます!^^

おいしくいただきます!!



私よりもヨメとおかんが喜んでます。(爆)



それにお電話まで頂きました!


なんかすごく緊張してしまったけど(爆)


うれしかったっす!^^


【みんカラ】の力ってすごいなぁ。^^
Posted at 2008/09/24 22:32:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2008年09月23日 イイね!

LCF2008 で・・・

LCF2008 で・・・

走ってきました。(爆)







ジムカーナあり!



ショップのデモカー勢ぞろい!!




すごいイベントでした。(汗)




当日は・・・



大雨!!! (;´Д`)



いやー、やばいとは思ってたんですけどここまで降るとは。(汗)



朝、家を出るときにすでにポツリポツリと来てたんで不安いっぱいで出発。



高速を爆走中は日が出る勢いで持ち直すか!?と思ったのもつかの間。



長浜IC降りた時には雨が降ってきました。(汗)


会場に近づくにつれて雨がきつくなり・・・



会場でワンセグ見てたら

大雨洪水警報が発令されてると。(激汗)




ジムカ待機所で横に並んだのがcamezo@noroさん。



気さくで楽しい方だったのですぐに打ち解けてくださいました!^^


実は以前の舞洲走行会でお会いしていたみたいですが・・・(汗)


あの時、走ることに夢中でほとんどお話した記憶がないんですよね。


ただ、お住まいの場所を聞いた記憶があって・・・。


camezo@noroさん、失礼しました。 壁 |дT)o エーン




そんな中、リアに積んできたタイヤを下ろし、ジムカーナの準備開始。




ドラミとコース完熟歩行!




その頃には靴もズボンもビショビショ!!




でも走りましたよ!!




午前、午後、合わせて8本!!




誰かに今回はそんなに走らないって言ってた気が。(汗)




日頃の疲れと朝が早かったこともあり午前中の事務化で疲れ果て・・・







昼食中に爆睡!!(爆)



写真はギブスたんのブログから右クリック(笑)




昼食前に一般参加者駐車場行ってみると・・・










まつレガさんがイナバウアーされてました。(ふる!)




いやいや、作業されてました。(笑)




しかし、雨のおかげで・・・じゃない。


腕がないだけですけど。(笑)


でもほんとに止まらないし曲がらない!w


ドアンダーでまくりです。(汗)



今回はほんとに走ってばかりのイベントでした。





※LCF主催者の皆様※

雨の中交通整理やイベント進行、大変お疲れ様でした!!

おかげで大変楽しい時間を過ごせました。

ジムカーナのあるイベントってすごく珍しくそして走りの参加で

非常に楽しかったです!

また来年!

楽しみにしてます!^^

Posted at 2008/09/23 01:30:47 | コメント(28) | トラックバック(0) | オフ会記録 | クルマ
2008年09月22日 イイね!

コソミ(9月20日)

コソミ(9月20日)土曜日にこの方とコソミしてきました。




実はその方と「トンカツオフしようかー?」って

企画してたんですが、思ったほど人が集まらなか

ったので、今回は流してしまったんですよね。





さて、ということで前からやろうやろうと思っていたグリル再塗装をやることに

したら、暇になったその方から・・・


「ScLabo箕面の湾岸フェアーに行きませんか?」


と言うお誘いが。




というわけで夕方から15時半に現地で待ち合わせと言うことでグリル塗装!

とりあえず、もうちょっとクリアを厚塗りしたいところですが一応完成としました。

画像はナシ!



取り付けは・・・



LCF2008会場でつけてました。(爆)



もしかしたらもう一回外してクリアをあと何回か塗るかも。




湾岸フェアーはあき104さんが言っていたように・・・




期待せず行くとちょうどいいぐらい。(爆)



で、ScLaboで


無料の珈琲をいただきながら



1時間ぐらい冷やかしの客を演じて(汗)



照葉さんお勧めの一凛珈琲へ!




なかなかおしゃれなお店で・・・珈琲もケーキもおいしかったですよ~。






ここではベイクドチーズケーキをいただきました!








うまかったですよ~。


ここはまた来たいと思いました。


空港で飛行機見た帰りに行こうかな?





P.S.


Pさん、21日こなかったですね?


オイラ怒ってます。(爆)
Posted at 2008/09/23 00:27:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会記録 | クルマ
2008年09月17日 イイね!

インレガ 蒲郡オフ!

インレガ 蒲郡オフ!おせーよ!っていうのは言わない方向で。w



と言うわけで、行ってまいりました!

インレガ初オフです。^^


こちらもすごい数のレガです。w


しかもこれ、ほとんど後期型と言うからすごい!




当日は朝まで雨がパラパラしておりましたが・・・えらい天気になりました!


おかげで焼けて首が痛くて・・・(汗)


当日は朝、6時前に家を出ました。

途中、ヨメを名古屋で落として一路、蒲郡へ!



ついたら10時過ぎてました。(汗)



すでに自己紹介中。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ



途中、高速では なおゆり@旦那さん をお見かけし、後で会場でお話させていただきました。


どうも道を間違えて戻ってるところを見かけたようで。


関東方面・・・と言うか東京方面のナンバーだなーって思ってはいましたが

正確に覚えていなかったみたいで。




なかやん > 品川ナンバーでしたっけ?




なおゆり@旦那さん > いえ、あのー・・・・



なおゆり@旦那さん > 習志野なんですが。




なかやん > す、すいません。∑( ̄□ ̄;)



なんてやりとりもありつつ。(爆)




とりあえずひとしきり過ごした後、昼食会場へ。



昼食を食べながらみんなと談笑した後、ちょっとアウトレットモールを

パーキーさんとぶらぶらして後半の不用品じゃんけんの景品を



ここで買いました。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ




だって、前日休日出勤で用意する暇なかったんだもん。(汗)




その後の不用品じゃんけんでは・・・



弱すぎ!(汗)



まいけるさんほどではなかったけど。(爆)




今回も楽しいオフでした!



またよろしくお願いします。




でも一番面白かったのは・・・










どこのブレーキだ、これ?(汗)








さてさて、その後、アホレガ軍団(あきさん談)が、蒲郡に乱入!



私は予定通り拉致られ(ぉ、一路、名古屋へ!



その後、








なぜか手羽先大宴会!




ここではシラフでは消して言えないあんなことはこんなことの暴露大会!!(うそ)








1名シラフの人もいましたけど。(爆)



おかげで次の日は酒残りまくりでしたよ・・・。



いやー!


こっちも楽しかった!!



みなさん、また遊んでくださいね!^^

Posted at 2008/09/18 00:36:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | キリ番記録 | クルマ

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 4 56
78 9 10 1112 13
141516 17181920
21 22 23 242526 27
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation