• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"なかやん"のブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

やられた•••

やられた•••












嫁がぶつけて来ました。(−_−#)



バックでコンクリート柱に



全力で抱きついたようです。(汗)



(*´ο`*)=3 はふぅん
Posted at 2010/04/27 21:01:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2010年04月18日 イイね!

やるなぁ!中国!!

上海にて万博が開催れます。


万博とはウィキペディアによると・・・


************************************************************************

国際博覧会条約によれば、国際博覧会とは

「複数の国が参加した、公衆の教育を主たる目的とする催しであり、

 文明の必要とするものに応ずるために人類が利用することのできる手段

 又は人類の活動の一若しくは複数の部門において達成された進歩

 若しくはそれらの部門における将来の展望を示すものをいう。」

とされている。

************************************************************************


よーするに、

各国が開発した最先端の技術のお披露目の場

ってことです。





んで、




中国が上海万博で二足歩行ロボットを出展するらしい。



何でも「ASIMO」もビックリな代物なんだとか・・・


それがこれ。↓









<object width="640" height="385"></object>










本気でこれを万博で出展するのか?(汗)







昔、先行者ってのが話題になったけど、






いっこも進化してねぇじゃねーか!ww







つーか、これでは「ASIMO」はビックリしないよ。







それどころか、






後ろでリヤカーと繋がってる時点で





二足歩行じゃねーじゃねーか。(笑)





万博PRソングが岡本真夜の楽曲のパクリ疑惑とかも起きてるし・・・・。

まーよーやるわ。(笑)

Posted at 2010/04/18 23:35:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2010年04月16日 イイね!

ちょっと改善



なかなか良くならない腰痛ですが、徐々にではありますが快方に向かっています。



実は日曜日から毎日プールで水中歩行を1時間半ほどやってます。

水中歩行は

フロントランジウォーク
キックウォーク
バックウォーク
サイドウォーク(左右一回ずつ)

で、1セットでやってます。

1セットにかかる時間は約5分・・・。

それを30分ぐらいやるので6セット×3回

1回ごとにジャグジーで筋肉をほぐしてます。



しかし、水中歩行って・・・あなどれない!

1セットやっただけで上がらなかった足が上がるようになります。



日曜日の時点では左足の筋力低下がすごくよくわかって、足を前に出そうとすると

水の抵抗に負けて足がブレてました。

情けない・・・。




でも3日目の火曜日の時点ですでに腰の重ダルさが改善されてきてるのが

わかりました。

ちょっとビックリ!



火曜日一杯まで軽度腰痛用のやわらかいコルセットを巻いてましたが

水曜日から歩く時以外は外すようにしました。

それでも仕事で座り続けていると悪化しそうなので2時間に1回、ストレッチしてます。

仕事中ですが。ww

歩行中の坐骨神経痛も少しずつ取れてきました。




水曜日はコルセットも外したんですが、

実は水中歩行時の痛みが思ったより早くなくなってきたので少しずつ負荷を増やすために

水中歩行だけじゃなくてクロールで泳いでみました。





水中歩行2セット行った後、

ゆっくり腰に負担をかけないよう、腰をひねらずに25m×6本。

それを2回。

さすがに25mは泳ぐ方が歩くより速く、1時間でその日のトレーニング終了。


で・・・・。




木曜の朝に若干悪化!(爆)




ちょっとだけ歩行時の坐骨神経痛の発生が強くなりました。


しかし・・・その日の夕方には痛みも引き、更に良くなった気が!

やっぱりちょっとは筋肉もいじめないといけないようですね。(笑)




で、木曜日も水中歩行2セット・クロール×10本を2回やってきました。


帰ってからも調子が良かったんですが。



嫁と大喧嘩して1時間近くを徘徊!(爆)





で・・・悪化!(核爆)



今日は痛いです。(汗)




まあ、我慢できない痛みではないのであれもトレーニングと思って。^^;


今日もプールに行ってきます。(笑)

Posted at 2010/04/16 18:49:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2010年04月11日 イイね!

リハビリ?

リハビリ?
















ってことで、プールで歩いて来ました。

だって、ウォーキングするにも痛くて長時間

歩けないんだもん。(汗)

まあ、せっかく会社の福利厚生でスポーツ施設が

使えるんだから利用しないとね!



しかし、さすが水の中ですね。

痛みもなく長時間歩けました!

出来るだけ大きな動きで水の中を歩いていましたが、

プールから上がってみてビックリ!!





結構、足が疲れてます。(汗)


運動の後はマッサージプールで

筋肉をしっかりほぐして来ました!

これ、結構嬉しかったりします。(笑)



取り合えず、しばらく通ってみます。
Posted at 2010/04/11 20:51:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2010年04月08日 イイね!

ただいま~。

昨日、検査から無事に帰ってまいりました。

今日から出勤してます。



腰のほうは・・・神経根ブロックをする前よりは何とか

少しだけ歩けるようになりました。

ブロック前も少しは歩いたり立ったり出来たんですが

長時間、出来ないというだけなんですけどね。


まあそれよりは歩けます。

まだまだですが。

でも少しずつ運動していかないと。



水中ウォーキングがいいらしい。







・・・老人やな。(笑)




皆さんも日頃から運動して腹筋背筋は鍛えましょう!

皆さん、車好きですから長時間運転することが多いと思います。


運転の姿勢は一番、腰に負担がかかるそうです。


日常生活レベルの運動でいいですから・・・散歩でもいかがでしょうか?






お前が言うな!
という声が聞こえますが。(汗)

Posted at 2010/04/08 10:24:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
4 567 8910
1112131415 1617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 11:31:15
土屋鞄製作所 6hr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 12:03:03
EALE HID CONVERSION KIT 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 02:29:11

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation