• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"なかやん"のブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

連休

連休久々に連休の祝日に休みをもらいました。
家族全員で風邪引きさんでしたが、連休なんてそうそう無いので遊びた倒そう!(笑)という企みになり。(^_^;)

でも極力リーズナブルに!!



【土曜日】

娘の動物餌やり体験ということで竜王にある「アグリパーク竜王」に行って来ました。

竜王なのでドライブ感覚で高速も使わず下道でのーんびり行って来ました。
それでも京都から2時間でついちゃいます。(笑)

こじんまりしてますが、結構楽しめます。
動物もロバ、羊、ヤギ(数種類)、ウサギ(数種類)、カモ、鶏、猪豚などなど!
結構います。
全て触れ合えますよ。
もちろん、えさやりも出来ます。





料金もかなりリーズナブルで、大人200円、子供(小学生以下)100円です。
餌も100円です。
野菜の直売なんかもやってます。
なんかフィールドゴルフなんかも出来るみたい。
三井アウトレットパークにもめちゃくちゃ近くて、ちょっと寄るだけでも楽しいかもー!!

高速使う人は竜王ICに非常に近いので行きやすいですね。
でもわざわざこれを目的に来るほどでもないかも。(^_^;)
ホントに小ぢんまりしてますから。
まー、ドライブがてら来てみては?


【日曜日】

これまた滋賀県、高島のこどもの国に行ってきました。
入場無料!
駐車料金500円のみ!!
遊具も大きな子から小さな子まで幅広く遊べます!
琵琶湖岸なので琵琶湖にも入れますし、キャンプ場も有料ですがあります。
日帰りの利用も出来て、BBQをしながら遊具で遊ばせてる方もいました。
そーいや、キャンプ場と湖岸の間かフリスビー場になってました。



屋内遊具施設がありましたが、さすがにショボイです。
でもスゴイのは屋内にロッククライミング施設がありました!
結構、本格的なものでしたよ!

さすがに屋内遊具は有料です。

コロンコロンボールなんていう変わり種のものもありました!(笑)




画像は拝借。


またいろんな自転車もあって面白かったです。
どれもこれもリーズナブルに乗れるものが多かったです。
しかも、距離が長いのでヘトヘトになります。(笑)

ここは県外ナンバーがかなり多かったですね!
みんな知ってんだなぁ!

あ、そうそう。
今の期間、いろんな自動車の展示がされてました!
大型ダンプやクレーン車、ポンプ車、果てはトラクターまで!
普段見慣れない除雪車なんかもありました。
トラクターは順番で子供が乗せてもらってましたよ。


【月曜日】

この日は結婚記念日が近かったのでこの日にお祝いすることに。

子供をバーちゃんに預けて美味しいものでもと・・・。


うちは洒落たことは二人共性に合わないので




焼き肉です。(爆)

まー、楽ですし。
フランス料理とか言われてもしんどいので嫁も私もこれでいいんです。(笑)

画像は終盤のミノ攻めの時です。(爆)

しかしこの後、嫁が思い出したようにユッケを頼みやがった!(T_T)
金額が上がったのは言うまでもありません。(笑)
まー、美味かったからいいけど。(^_^;)

さて、そのあとはちょっとドライブでも。

そんなに遠くには行けないので比叡山ドライブウェイの展望台に行ってみました。






天気も良くて気持ちのいい景色でした!
近江大橋も綺麗に見えましたね。
そういえば来年から近江大橋は無料化になるようですよ。


ここにも遊具がありました。
小ぢんまりしたものでしたが、ドライブついでには十分な感じです。




遊び過ぎで風邪がひどくなった気がします。(-_-;)
いい年した社会人がやるこっちゃないですね。
反省。(T_T)
Posted at 2013/10/15 01:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2013年10月11日 イイね!

走れる車が無いので・・・

ゲームで紛らわすことにしました。(笑)



最近のスマホゲームはすごい!!!

これが無料でできるとは!!∑(゚Д゚)ガーン






ワテは普段全くと言っていいほどゲームをしません。

続かないんです。(笑)


しかし!!

これはめちゃくちゃ楽しい!!

知ってる車がいっぱいあります!


残念ながらレガシィは無さそうですが。(笑)


しばらく楽しめそうです。(・∀・)
Posted at 2013/10/11 22:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2013年10月10日 イイね!

アクセラ予約開始!

新型アクセラ予約開始されましたね。

価格帯に結構幅がありますね。


魂動のデザインテーマの流れを汲むこの顔は、結構好きな方なんですけどね。

結構重い。(-_-;)

ハイパワーグレードにしても相対的に重量も上がってますね。


マツダスピードバージョンに期待ですかね。
Posted at 2013/10/10 01:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | クルマ
2013年10月04日 イイね!

七五三の前撮り

先日、平日にお休みをもらって子供の七五三の写真を撮ってきました。

カメラはダメよ?と言われたので私は撮れませんでしたが。
( 当たり前だ。(^_^;) )

うちの子は本当に落ち着きなくてじっとしない娘であっちにチョロチョロこっちにチョロチョロするんです。



しかし・・・。



プロはすごいなぁ。

色んな物で気を引き、笑わせ、止まらせ、物を持たせ・・・。(笑)

あっさりテキパキと写真を撮っていきます。



で、こんな写真が撮れちゃうんです。(;´∀`)







ビックリです。(-_-;)

こんな写真が撮れるなんて!



やっぱりレリーズは必要と感じました。

(そっちかよ!!(-_-;) )



個人的には、試し着した時の





座敷童子写真の方がお気に入りです。(爆)




しかし、ワテがこんな親馬鹿になるとは思わなんだ。(笑)

でも言うこと聞かない時は激おこぷんぷん丸です。

ヽ(`Д´)ノプンプン
Posted at 2013/10/04 00:14:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記
2013年10月01日 イイね!

ジュニアシートを付けてさえいたら・・・

<事故>サンルーフから頭出し高架下に衝突 6歳児死亡


うちの車にはサンルーフはありませんが、サンルーフから子供の頭がひょこひょこっと出て、そのまま走ってる車をたまに見かけます。


うちは窓から絶対に顔や手を出させません。

ドライバーは左右には神経質でも天井には比較的鈍感です。
窓から頭を出すのも危ないのにサンルーフなんて絶対にダメです。


それどころか、チャイルドシートやジュニアシートに座らせていないこと自体に問題アリです。


うちは必ずチャイルドシートに座らせます。
うちの子はあまり嫌がりませんが、嫌がっても無理やり座らせます。

うちのバーバは「そんなに縛られたら可愛そうや!」と言います。
でもこれは親の責任です。


親の責任とはいえ、この子供のお母さんの心中を察するといたたまれませんね。

亡くなられたお子様のご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2013/10/01 22:19:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 45
6789 10 1112
1314 1516 171819
2021222324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 11:31:15
土屋鞄製作所 6hr. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 12:03:03
EALE HID CONVERSION KIT 5500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 02:29:11

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation