• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"なかやん"のブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

富士山撮影~温泉ツアー

富士山撮影~温泉ツアーレガシィに乗っている頃、富士山を撮影したくて

河口湖を訪れましたが、あいにくの大雨で

泣く泣く諦めた事があります。(汗)

今回はそのリベンジです。







まあLS参加されるお友達にお会いするためのツアー

というのが本題だったんですけどね。www




21日

日付変わる前に出発

出発したら滋賀県内は雪が降っていて早くも不安に・・・(汗)


23日

3時 ほったらかし温泉 

5時半にオープンなのにすでに並んでいました。(汗)






ここの景色は最高ですが、素晴らしく寒すぎです・・・(汗)

マイナスの気温の露天風呂があんなに寒いと思わなかった。ww





その後、河口湖で撮影






目的のポイントをグーグルマップで確認しておいたので

スムーズに行けました。

素晴らしきグーグルマップ!!


天気も良くてリベンジ出来ました!





いつも車ばかりしか撮ってないので、記念写真撮ろう!ということに。w



むさいおっさんばかりで記念撮影です。www




そして他のメンバーには先に行ってもらって、私はパノラマ台に

行ってみました。

ここの撮影ポイントは平日に行かないと無理ですね・・・。


ぐぬぬぬぬ。

リベンジ対象が出来ました。ww




このルートは三国峠というところを通ります。

すんごい勾配のワインディングです!

むっちゃくちゃ楽しかった!!ww


あんまりの勾配の下りが続くので耳が抜けない!!

下りきった時には音がこもり過ぎて、不安になるぐらい聞こえにくい!(汗)

耳抜きも試すけどあんまり抜けない・・・。

どうしよう?と思ってたら片耳抜けて、もう片耳もちゃんと抜けました。


その話をメンバーにしてたら、また抜けた!!

ええっ!!抜けきってなかったの??

わからないぐらい耳がイカれてたってことですね。(汗)




さて、その後。

富士スピードウエイにて他のメンバーと合流して体験走行をしてきました。

体験走行だから楽しめないかと思ったけど意外に楽しめた!!ww

岡国で走った時のイメージと違ったなぁ。




そして、ここで関東のお友達と合流してLS後にご飯をご一緒しました。

色んな話で盛り上がり、楽しかったっす。


宿では飲んだくれて・・・(汗)

お友達のいびきと闘いながら就寝。wwww



2日目(3日目?)はもう一度、河口湖で撮影してから

沼津の魚河岸丸天へ海鮮丼を食べに!!

しかしすごい混みようで一瞬、尻込みしそうになったけど(笑)




とりあえず、ありつくことが出来ました。





そして一路、関西へ!

お約束の三ヶ日の渋滞にはまりつつ(汗)、帰宅したのが午前様(汗)


大変なツアーだったけどむちゃくちゃ楽しかったっす!



天気も良かったし、日中はほぼオープンで走ってました。

気持ちよかった~。(*^_^*)



また遊びましょう!!
Posted at 2014/03/25 03:02:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | mazda Roadster | 日記
2014年03月16日 イイね!

ホイールキャップ装着!( ̄ー ̄)bグッ!

ホイールキャップ装着!( ̄ー ̄)bグッ!


昨日、塗装したホイールキャップを装着しました。

思ったよりうまくいった感があります。

( ̄ー ̄)ニヤリ









びふぉー










あふたー










なかなかいいっすね。

( ̄ー ̄)ニヤリ









まあワンポイントにはなったな。(*゚∀゚)









全体で見るとまだ地味だけどね。(笑)
Posted at 2014/03/16 23:14:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | mazda Roadster | 日記
2014年03月15日 イイね!

ホイールキャップ

ホイールキャップ

現在、RPF1にセンターキャップをしていません。

ワテ的にはホイールキャップが無いのは許せません。(笑)

あのサビが見えるところが・・・(-_-;)

ではなぜ購入した時に一緒に導入しなかったか?






それは、RPF1の純正キャップは好きにられないのです。(笑)


17インチまではこんなの。





15インチに至ってはホイールキャップがラインナップされていません。(-_-;)



19インチのホイールキャップはすごくカッコイイんですが、

17インチには付きません。(´Д⊂グスン





画像は拝借。(笑)



19インチ用を18インチに加工して付けていらっしゃる方も

おられますが、脱落した時にどうなるか想像がつかないので

別の方法にしました。



いろいろ調べたらホンダ純正のセンターキャップが流用できる

ことがわかったので、





800円でヤフオクで落としました。(笑)


キチンとハマるかどうかもまだ見てないですが。(;・∀・)


合わせた感じ、ちゃんと付く気がしますが、実際に付ける

まではなんとも言えないからなぁ。(-_-;)




まあ・・・。



とりあえず、塗装開始!(;´∀`)



詳しくは整備手帳にてやるとして・・・(*゚∀゚)









完成(笑)



さー、明日ちゃんとはハマらなかったらどうしよう。(-_-;)
Posted at 2014/03/16 00:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | mazda Roadster | 日記
2014年03月11日 イイね!

東日本大震災から丸3年・・・

東日本大震災から丸3年・・・本日は東日本大震災から3年ですね。

早いものです。

当時は金曜日の午後、仕事中に酔っ払ったような

目眩のような感覚を覚えて長周期振動だと気づきました。

しばらくして、会社のテレビから津波に飲まれていく町並みを

信じられない思いで眺めていたのをハッキリ覚えています。



震災後の「ぽぽぽぽーん」のACのCMも忘れられません。

あれが原発のニュースの中で夜中に何度も何度も流れるので、

ある種の恐怖を感じました。(汗)



改めて、亡くなった方々のご冥福をお祈りします。m(_ _)m









さて、ここからは全く関係のない話題。ww




本日は私用でお休みをいただきました。


所用前に、朝早くから融雪剤と泥まみれの


ロドスタを洗車してきました。







そのあと、天気良く、ホイールも替えたし!

折角なので近くの比叡山ドライブウエイに行って写真を撮ってきました。

( ̄ー ̄)ニヤリ






天気良かったっす。ww




Posted at 2014/03/11 14:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | mazda Roadster | クルマ
2014年03月09日 イイね!

OB会のついでに・・・からの、飲んだくれ・・・からの???

OB会のついでに・・・からの、飲んだくれ・・・からの???結構、雪が降りましたね。


もうこれ以上は降らないかな?


しかし、雪道はFRには楽しい辛いです。(@_@;)






さてさて。

福井に行く途中でポプラ並木で有名な某所に行ってきました。






雪のポプラ並木もいいもんですね。(*^_^*)







しかし寒かった!!(;´Д`)





その夜はしこたま飲んで、午前様。(汗)


今日、爆走して帰ってきて・・・。











夏用タイヤ用のホイールが届いていました!

RPF1です。

定番っちゃ、定番ですね。(ー_ー;)



とりあえず、ボディ色が白なので濃色系を・・・ということで黒!



かと思いきや!!!



気が触れまして。。。 (;・∀・)








キャンディブラックに塗っちゃった・・・(;・∀・)ハッ?



だって・・・履きたいサイズの黒がなかったんだもん。(;´Д`)

新品塗るなんてどうかしてる・・・。ww




いつものようにAWESOME!さんでお願いして、TTAUTOさんで塗ってもらいました!!

すごい出来栄えです!!ヽ(`▽´)/







TTAUTOさんではこんなやりとりがあったと聞いていますが・・・。ww




T:「黒系に塗るの?」

A:「塗るの。」

T:「新品を?」

A:「そう。」

T:「黒いホイール買えば?

A:「えっ? いや・・・(汗)」








てことで履き替え作業開始!!(笑)






完成!!(早っ)







いやー、しかし・・・。





太いね!ww






まあ、こんなもんかな?www



これがワテの人生最大の冒険のイジりになったと思います。www



あとは維持りにと仕様変更に徹するかな。(ー_ー;)



全体画像はまた後日!


いい画像なかった!m(_ _;)m
Posted at 2014/03/10 01:04:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | mazda Roadster | 日記

プロフィール

「@リョウスケはん(キャーキャーうるさい方) ドア開閉不可かと思ったwww」
何シテル?   02/12 18:34
基本的に楽しいクルマが大好きなんで、2ドア・2WDも大好きです。 でもそういう星の下に生まれたのか、今までの車暦のほとんどが4ドア・4WD・・・。 2ドアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
家庭の事情により今まで以上に嫁車のCX-8を自由に使えなくなるため、スキー、クライミング ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017/11/11 に契約しました。 XD L Package AWD 外装:スノ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
昔に乗っていたNA ロードスターを忘れられず、また乗ってしまいました。 過走行車ですが ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
レガシィ B4 からの乗り換えです。 子供や祖父母のことなど、色々考えてミニバンに乗り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation