• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイサリス Ver.CV1Wのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

ご無沙汰です

ご無沙汰です相変わらずドタバタしてますが、とりあえずの近況報告です

えぇ~と、車高に続いてエアロもサクっとバレました

というか、彼女のお父さんがやってくれました

プリウスを見て

これはまたスゴいねぇ~、エアロだけで30万くらいすんじゃないの?

勘弁してくれぇ~~~~って感じでした

しかも30万ってとこにメッチャ反応されたし・・・

そしてエアロがわからなかった彼女はお父さんからこの下の部分がエアロだって説明を受けて

やっとエアロがなんだかわかった様子で・・・

ちょっと、聞いてないけど???とご立腹

そして自分が、ん?言ってないから聞きようがないもんね?

っていつもの調子で言ってしまい、さらにカチンときた様で・・・

やっちまったぁ~と思ってたら、お父さんが

お父さんも若い気出してエスティマにエアロ付けようかなぁ~とナゼかご機嫌に話始めると

そこに彼女が喰い付いて、いい年して何言ってんの?と激怒・・・

完全に怒りの矛先が方向転換

お父さんありがとうございますと言いたいけど、バレ原因でもあるし、なんだか複雑な気分でした

その後少しエアロの話になったけど、喧嘩?になるかな?って思ったけど

お咎めもなく、彼女が大人な対応をしてくれました

それどころかコンビニの駐車場で、リアを見て

この段差と黒がなくて、もっとシュッってなってたらもうちょっとカッコイイと思うんだけどと

いきなり自分の好みを言い出すし、イジっていいのか悪いのか、どっちだか微妙な感じ

今はお金かからなくて、安全が損なわれない部分だけって感じですが、今後心境の変化に期待かな?


それから久々にイジ②+α

土曜日にオイル交換と彼女と友達の親の車の購入の相談と

モデリスタの部品の見積もりをもらいにDへ

友達と自分の担当が友達で、若干違う方向で盛り上がったりもありましたが

ちゃんとやることはやってきました

カラードドアミラーアームカバーとブラックルーフガーニッシュ

けっこう高いので、宝くじが当たったらかな?

買ったことないけど・・・

ケンスタのリアゲートも出してもらおうと思ったけど

塗装済みが5万↑ってことで出す前に担当に却下されました

確かに工賃上乗せしたら見たくない金額かもって感じではありますね


帰宅後Hiビームを交換

セキチューでかった980円のハロゲン

思ったより白くて明るかったです

えっ?ハロゲン???ってツッコミはなしでお願いします

それからタイヤのローテ

取り説通りにローテしようと思ったら、タイヤの溝が・・・

暗がりでやっててもう一歩で気付かずにやっちゃうとこでした

安いタイヤでも方向あるのね・・・

しょうがないので前後入れ替えのみで

ついでに衝動買いしたロックナットに右側だけ交換

これで左青の右赤です

どうでもいいし気付かなそうなくだらないことを・・・

そして付けて写真を撮ったところで気付きました

デザインが違っ・・・

えぇ~と、ここでアンケート

左右でデザイン統一するために

暇な人は答えて下さい

青と赤、どちらのデザインがいいですか???

ちなみに赤のほうはちょっと出っ張ります

リムよりは出てないですけど


それからまた今さらコメントが飛んでいくかもです

すいません&うまくいかないので関連から見てもらえるとありがたいです
Posted at 2010/10/18 00:34:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年10月09日 イイね!

バレた・・・

今彼女の実家のある宮城県登米市に向かってます。

そしてついに、車高落としたのがバレました。

まだエアロはバレてませんが、時間の問題かもしれません。

隙を見てみなさんのブログも見たいですが、コメントはできそうにないので、またいまさらコメント送るかもしれませんm(__)m
Posted at 2010/10/09 10:58:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年09月25日 イイね!

今日はDに遊びに?行ってきました

今日は頼んでいたマイクロファイバークロスが届いたらしいので、久々にDへ

今日は微妙に涼しかったのでドリンクバー?は注文せず、ダラダラとくだらない話をして

ついでにLEDエディションのカタログをもらったり

車両接近装置の詳細を聞こうと思ったのですが、まだわからないらしいです(;一_一)

開発元は製品化できてOKとなっているようですが

トヨタの共販からGOサインが出てないようだという話でした。

普通に乗るぶんにはあまり必要ない物かもしれませんが

如何せん地元は路地が多いだけでなくお年寄りも多いです

そして自分の行動範囲には多々含まれるし、運転がうまいわけでもないし・・・

Dの話では義務化されたわけじゃないからいいやって感じで、自分から以外の話は出てないらしく

もし取り付ければそのD第一号らしいです(;一_一)

もし仮になんかあって、付いてなかったら絶対後悔するし、そんなバカ高い物でもないし

ナイトライダーみたいな音するし←これが1番デカいかも(>_<)

それと先日の関東ループオフで、フカヒレアンテナ付けたらDの入庫禁止って話をチラっと聞いたので

現段階でDに迷惑がかかる物がないか確認したところ、ショックがヘタって車高が落ちない限りは

何も問題ないそうです。

そんな問題ないなんて車は今までで初めてですがちょっとホッとしました(*^_^*)

そして光り物に関しても、チョコっと相談して、Dに迷惑がかからない程度にやってしまおうかと

まぁ、ホントの問題はやるための軍資金がないってことなんですがね(ToT)
Posted at 2010/09/25 23:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年09月12日 イイね!

みんプリ関東ループオフに行ってきました

昨日でしたが、みんプリの関東ループオフに参加してきました!!

初のオフ会ということで、メッチャ緊張しました(;一_一)

人見知りも手伝ってか、前日も緊張しまくりで全然寝れず、ガンバって3時間くらいは寝られたのかな??



さて、当日はというと・・・

スタートの関越上りから自分で運転するのは初めて^^;

普段あまり高速にのらないし、正直超ビビりまくりでした(ToT)

最初の双葉SAまででも、自分にとって最大の敵、JCT

どこにどんなJCTがあって、どう行けばどこにつながるのかがわからない自分にとっては

JCTに近付くたびに緊張が・・・

これからはもう少しいろいろなとこに行って、IC・JCTやPA・SAも覚えて、少しでも快適なドライブを楽しめるようにと決意をした感じです(^◇^)

そしてオフ会はというと

目に毒な物が多々・・・

自分の大好きな光り物もそうですが、内外ともにいい物を沢山発見しました!!

また、写真で見るのと実物とギャップがある物もあるので、大変参考になりました!!!

が・・・、しばらくプリウスにお金をかけられないので、妄想でガマンすることにします(;一_一)


ホントはナイトも参加したかったのですが、体調等を考え断念(ToT)

そのまま関越→北関東で帰宅

途中ちょっと眠くなったので窓全開に・・・ダメだ静か過ぎて目が覚めない(;一_一)

以前のってたのはうるさい車が多かったから、眠くなったら窓全開で目が覚めたけど

プリウスの静かさは長所でもあり短所でもあるかも??


そしてETCでバーが開かない初体験

Uターンだとバーが開かないって知らなかったので、マジビビりました(>_<)

後続車もいたし、バーにささりそうだったし、マジ怖かった(ToT)

事務所でおっちゃんに怒られ帰宅

ナイトに参加しなかった罰が当たったのかな??


チャンスがあればナイトもですが、いろいろと参加していこうとは思っていますが、どうなることやら(;一_一)

彼女がもうちょい車に興味があればなんですが、現状だと結婚式終わって落ち着かないとムリかも・・・(ToT)

最後になりますが、初参戦で人見知りと、絡みづらかってでしょうが、幹事のりらっくまさんをはじめ、参加されたみなさん、とてもよくしてくれまして、とても楽しい時間を過ごすことができました、ありがとうございました。

また会えるときを楽しみにしています!!

そして病み上がり?での参加で、もし風邪をうつしてしまった人がいたらごめんなさい。
Posted at 2010/09/12 21:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年09月05日 イイね!

車両接近通報装置がほしい・・・

先日トヨタが発表した車両接近通報装置

通勤でセンターラインのない細い道を毎朝使っているので

以前からいろいろ見て、購入を検討してたのですが

先日トヨタが発表した物がmixiのコミュに上がり動画を見たらメッチャほしくなりました!!

ナイトライダーみたいな音が出て最高です!!

もしかしたらナイトライダーファンにはたまらない一品かもしれません(>_<)

彼女に相談したところ、事故のリスクが減るから付けたら??

お金ないなら半額出すよ?

って以外な返事が・・・

これは取り付けほぼ確定ですね(*^_^*)

そして結婚後尻に敷かれまくりなのも確定ですね(ToT)

ただ自分としては25km/hまでってのが気に入らないです(;一_一)

確かに速度上がればロードノイズが大きくなるのは確かですが

最近は静音性に優れたタイヤも増えてますし

通学時に自転車で危険な運転してる高校生なんかもいるので

設定可能ならモーター走行時に音が出るようにしたいですね
Posted at 2010/09/05 23:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「ハイブリッドではなく敢えてガソリン車にした結果 http://cvw.jp/b/360112/43191167/
何シテル?   08/24 17:22
2025年7月からデリカオーナーになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカD5 の配線引き込み場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:05:24

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
今回は更にひっそりと、お小遣いの範囲で。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
小言に負けず地道に少しずつ・・・
その他 その他 その他 その他
ヨコモのドリパケです 元は180SXだったのですが、今はBLITZ ER34です 現 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ホントはスポコン仕様にしたかったけど、お金と時間がないのと、彼女の視線(←これが1番かな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation