先日作ったメガネ2本。いや絶好調。 
ちゃんと乱視も入った「遠視用メガネ」なんで、よう見えますわぁ。 
ところが・・・・言うか、やっぱ2種類だけやとバリエーションに欠ける。 
TPOに応じてかけ分けるサングラスを15本くらい持っとってんけど、目ぇが悪くなったお陰で全部パー。 
今やタンスの肥やしになってます・・・・。 
その内お気に入りのヤツを2本、レンズ交換してサングラスからメガネに変身させて使うてます。 
以前作ったヤツ。 
これは「オールマイティー用」。仕事のシーンでも遊びでも使える。 
こっちは遊び用かな。 
この2種類だけやと・・・・ど~~~も飽きるんですわ。 
だもんで今回新調。
これは完全仕事用のつもり。 
まず明度を重視で黄色。ほんで汗かきまくってもフレームがコメカミに当たって、金属アレルギーでカイカイにならんようにベークライトのツル。(言い方古い) 
いやこれは快適!!見やすいし痒くならん!! 
ただ難点は、明る過ぎ・・・・・。 
でもさ、おかしない? 
少なくとも「透明」よりも色が付いてる分、光量は絶対に減ってるハズやのに、なんで透明よりも明るく、もっと言うたら眩しいくらいに感じるんやろ・・・・。 
だもんで、仕事で室内で使う分には重宝するけど、外で使うのはキツイ。 
もいっちょ。
もう・・・・完全な「遊び用」。 
フレームの派手さと言い、レンズの色と言い・・・・。 
でもちょーお気に入り! 
難点は暗い。夜の運転にはち~~~っとばかし暗いです。 
これで4本のバリエーションですね。
思うてんですが!! 
コイツらの名前はいったい何なんでしょう? 
「度付きサングラス」?? 
「色付きメガネ」?? 
カレーライスとライスカレーみたいなモンやけど・・・・。
							
						
					 
					
						ブログ一覧 | 日記
						
						Posted at
						2009/09/10 00:10:41