2009年10月07日
庭先BBQ。
水曜日の晩に冷蔵庫の最後の一個の生卵を食らうて撃沈。
久々に強烈な「食あたり」をした・・・・。
一晩中、上下から噴水。(笑)
お陰で木曜日の仕事に穴をあけ、関係各位に多大なご迷惑をおかけした事を、この場をお借りしてお詫び申し上・・・って関係各位ココ見てへんわ。
そのまま金曜日も安静&トイレの繰り返しでなんとか復活!!
さて、土曜日の夕方より、親友の姐御とお友達のトシくん親子が来て、庭先でBBQやった。
肉の入手先はいつもの「もつのうちやま」。
もう・・・・ココの肉にハマり倒しの惚れちぎり。
中でも「ホルモン」「コブクロ」「生レバ」が最強に旨い!!
全部で2.5キロくらいで4000円ちょこっとを、夕方ちょい前に調達。
そのあとトシくん親子来て、しばらくマッタリ飲んで、暗くなる前に準備にとりかかる。
お庭のジープが倉庫になっとる。
ココにイスやらテーブルやら炭やらBBQコンロやらが詰め込まれとる。
テーブルを並べ、イスを配し、パラソルを広げ、照明に灯を点し、クーラーボックスに水と氷を満たし、BBQコンロをセットし、音楽をかけ、炭を起こし、準備完了~~!!
あとはワシの髪の毛生えるの待ち。
ココでトシくんに、炭起こしに感動される・・・・。
「いや、スゴイっすよ。」
「ヤヴァイっす。」
を連発される。(笑)
つか・・・・6歳くらいからアウトドアーに生きて来たワシにとって、「火を起こす」なんで朝飯前の昨日の晩の夜食。
新聞紙1枚と割り箸10本あったら、2分以内に炭なんて起こせます。
もしくは新聞紙1部とウチワさえあったら、3分以内に炭は起こせます。
前から言うてる様に、ナイフ1本とナベ1コあったら山の中で生きていける「アウトドア・スキル」の持ち主。
ワシにしてみれば、炭に火をつけるなんてガスコンロのツマミをひねるのと・・・大した変わりはない。(笑)
さて、遅れて来る姐御を待っておられる程オナカに余裕がなくなってきた。(笑)
お先に~~!
オレンヂ色の炭の炎に照らされる、コロコロのホルモン・・・。
ジュ~~っとエエ音させて焼けるカルビ、塩タン、コブクロ。
ん~~~~っめ!!
氷の中からガサッ!と取り出した冷えたビールで乾杯ー!
トシくんのオミヤの厚木名物の「トン漬け」もジュ~~~!!
なにこれ?旨いやんー!
メッチャ柔らかい厚手の豚肉の味噌漬け。
「シロコロホルモン」に取って代わられた感のある厚木名物やが、先代はこの「トン漬け」やそうや。
確かにメチャ旨。
クルマのコンポから流すラテンが、晩夏の涼しい風に乗って耳を心地よくくすぐる。
足元を照らすハロゲンランプの照明が、ほろ酔いの顔を下から照らし上げる。
ディレクターズ・チェアに身体を預け、ビール片手に焼き立ての肉をほおばる。
ココは湘南。庭先BBQ。
・・・って、めっさイキって書いて見たけどその実・・・・。
目と鼻の先に肉牛が300頭はおる牛舎。
その先歩いて1分ほどには巨大ブタが300頭ほどおる豚舎。
それ以外は園芸農家の植木畑。
風向きがちょっと変われば鼻が曲がらんばかりの香り。(笑)
湘南?海はどこ?
椰子の木?ビーチ?
畑だらけやし椿とかイヌツゲとかヒイラギやったら、ナンボでも生えてますが?
サルスベリ、大王松、黒松・・・・メチャメチャ「和風」。(笑)
でも住所は神奈川県藤沢市。バリバリ湘南や。
藤沢市民の8割の人は、ワシの住んでるあたりの「存在」すら知りません。(笑)
藤沢市の中でも、選りすぐりの、生粋の、生え抜きの「ど田舎」やわ・・・・このへん。
始めてから1時間ほど遅れて姐御到着~!
再び乾杯~~!
もう・・・・「生レバ」も「コブクロ」も「ホルモン」も「とん漬け」も大好評。
やめられない止まらない。ガツガツいってます。
語り、笑い、飲み、食う。
気が付けば23時。ヤヴァイ!撤収撤収!
あんまし綿密に片付けられるほどシラフではないみんな。(笑)
クマが出るとマズイんで、食材だけは全部宅内に引き上げ、イス・テーブルなんかは放置して室内へGO!
室内でまた飲み直す。
またあんまし記憶ナシ。(笑)
3時まで「語り」ました。
翌朝、目ぇ覚めたん10時ころ。タップリ寝とる。(笑)
みなさんポチラポチラを起きてきて、そこからミクシーのアプリの「SPEED RACING」をやったり、映画見たり。
なに見たい?言う段階で、トシくんの息子のリュウくん(5)が・・・・・「火垂るの墓」を推奨。
その他全員から大ブーング。(笑)
そらそうや・・・・。
日曜日の朝っぱらから見る映画ではない。(笑)
せやけど、リュウくん曰く
「前見た時、スゴク面白かったんだもん!」
ソッコウ全員からツッコミ入る。
「面白い映画じゃねー!」
でも結局見るハメになった。(笑)
外はお天気♪
エエ日曜日の朝や。
室内では5.1CHドルビー・プロロジック・サラウンドの大音量で・・・・「火垂るの墓」。(笑)
「せーつこぉぉぉおおおーーーー!!!」
外のエエ天気と反対に、室内はどよ~~~~ん・・・・・。(笑)
しかしこの空気はアカン。ワシが強引に変えたる!!
セツコちゃんの名台詞(?)の
「オナカ痛いねん・・・・ずっとビチビチやねん・・・・。」
をクローズ・アップ日本!
5歳児に「ビチビチ」は完璧にツボ。
ジュースを口に含むタイミングを見計らって・・・・・
「ビチビチ・・・。」
と、つぶやく。
ドッカーーーーン!!!(笑)
口の中のジュースは、再びグラスの中にリバース。(笑)
「火垂るの墓」でも笑いに変えてしまう。
あ・・・・アカンやん・・・・。
こんなんしたら、リュウくんにとっては「火垂るの墓」は、完璧に「オモロイ映画」認定。
毎回来るたびにこの映画せがまれんのは・・・・ちょっとイヤ。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/10/07 01:17:38
今、あなたにおすすめ