• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★海★のブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

箱根水族館。

今日は午後から箱根まで足を伸ばし、「箱根水族館」に行ってまいりました。
多分7年ぶりくらい。

なんとリニューアルされて、広さが倍以上になっとった。
新館が建設され、そこは7000×7000×7000Hくらいのメイン水槽を中心とする海水魚系。
入場料1300円の小規模水族館やけど、なかなかのモンですよ。

ジックリ堪能した後は、旧舘であるところの淡水魚館へ。こちらも至る所が改修されキレイになっとった。
他ではワシが知る限り相模原市にある「田名水族館」でしか見れない「イトウ」とかを堪能。
つか・・・ちっとヨレヨレになっとったなぁ。(笑)
天然記念物の「オオサンショウウオ」もおるでよう。

さてさてお目当てのアマゾン系とか古代魚系のコーナーへ。
スポガーおったがな。エライ・・・メタボの。(笑)
うちのスポガーとぜんっぜんちゃうフォルム。多分引き取り魚なんかなぁ?ずいぶんヤレた感じでヒレとかボロボロやったし、メッチャ肥えとる。そしてデカイ!多分60センチ近くあった。

ちょい進む。ウワッ!ピラルクや!・・・・と思うたら、メッチャ肥えたノーザンバラムンディー。(笑)
デカ過ぎて怖い。

先へ進んで、陸上部分も再現された、言うたら・・・・「巨大アクアテラリウム」。
あら?ピラルクーとかレッドテールキャットとかシルバーアロワナとかコロソマとかの巨大なヤツらがおらん・・・・。
以前来てからずいぶん経つんで、もうみんな逝かはったんやなぁ・・・・とか思うとったら、あまりにデカクなり過ぎたんかなんか、新設されたもっとデカイ水槽に移されたのを後で知る。

おったおった。その先のデカイ水槽におりましたよ。
最大のが90センチくらいあるアリゲーターガーが5匹くらい。お盆みたいなブラックコロソマ。2メーターくらいのプラルクーが2匹。
でも、以前は結構いてたシルバーが1匹もおらんかった。

バイカルアザラシのお池でマッタリし過ぎて、カメのコーナーに行ったころには閉園時間になり、おばちゃんが来て「はよ出てくれ。」言われる・・・・・。

チッ!と舌打ちをしながら残りを急いで鑑賞。
最後のほうの水槽を見てるとさっきのオバチャンまた寄って来て・・・・・。

オバ「お出口はあちらです。(冷たい感じで)」
うみ「あぁ、すんませんね~。(にこやかに)」

この時、閉園時間の17時をちょい回り17時02分。

最後の最後の水槽を見ようと進むと、後ろから

オバ「はい!お出口はこちらになります。」
うみ「・・・・・・・。」

最後の水槽を見るタメのY字路を阻まれ、出口へと一直線の方へ導かれる。

うみ「おしいなぁー!あとイッコだけ見れたら全部見れたのになぁー。(笑いながら、聞こえるようにデカイ声で)」

最後の「なぁー。」にかぶせるように素早く

オバ「ありがとうございましたー。(あくまで冷たく)」

・・・・・チッ!(笑)
Posted at 2009/04/28 20:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

関西と関東のハーフ。歌って踊れる41歳。 正確には大阪府大東市と神奈川県藤沢市のハーフ、湘南在住。 ハイライトを一日40本。ビールを毎日3リッター飲み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
5 67 89 1011
121314 15161718
19 2021 22232425
2627 2829 30  

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
愛車の「RENA」ちゃんです。 よしなに~~! ●柿本改 NCP-369センターパイプ ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
7月上旬納車予定。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation