2009年07月13日
ジャニーズ系でイケメンのHくん。仕事は出来るほうやないけど、めっちゃエエ子です。(前号参照)
ある日、Hくんが辞めたいと言うて来た。理由はこうや。
Hくんのお父さんは日本料理の職人。神戸からこちらにやって来て、料理屋さんで働きながら虎視眈々とチャンスを窺うておったお父さん。とうとうチャンス到来!出店する事になったのや!
そして、そこをHくんと弟くんが手伝うのだ。
まぁ・・・・あの仕事ぶりで手伝うて・・・・足手まといにならなエエんやけど・・・・・とか職場のみんなで言うとったけど。(笑)
さてさて、それはめでたい!イロイロ聞きたいやないですか。
「ほうほう!そらスゴイやん~!どこでやんの?」
「あはっ、鎌倉どぅえすぅ。」
「ほうほう!鎌倉のどのへん?」
「んとぉ~・・・・・。鎌倉のぉ~・・・・。」
まぁ、普段から、なに聞いてもこの調子なHくんなんやけどね。(笑)
「鎌倉言うても広いやんけー。鎌倉のどのへんやねん?」
「ん~~~~・・・・・。ちとぉ、わくぁらないどぅえす・・・・。」
困ったやっちゃ。(笑)
「日本料理て?どんなん?小料理屋さんみたいなん?割烹?それとも居酒屋系?」
「あはぁ・・・・・いや・・・・ちとぅお、わくぁらないどぅえす・・・・。」
知らんのかい・・・・。
「まぁエエわ。とにかくめでたいなぁ?いつオープン?」
「あはぁ・・・・・いつやったか・・・・ン~~~~~~・・・・・・・。」
「もうエエ・・・・。」
さてさてこんな感じやったんですが、ある日、件のHくんのお父さんがご丁寧にご挨拶に来てくれはりました。
「いつも息子がお世話になっております。」
「あーー!いやいやいやいや!ご丁寧にわざわざありがとうごさいますー!」
職場にわざわざ来てくれはって、深々とお辞儀をしてくれるHくんのお父さん。
その横でニマニマしながらくっ付いて来たHくん。(笑)
「ご存知とは思いますが、ワタクシこの度店を構える事になりまして・・・。」
「らしいですよねぇ?!おめでとうございますー!」
朝の営業準備の時間である。ワシは手を止め、Hくんのお父さんと話しておった。
イッショに始業準備のパートのSさん(55)も、ニコニコしながら作業をしつつこちらを窺っておる。
「鎌倉らしいですよねぇ?鎌倉のどちらなんですか?」
「あ、はい。小さな店ですが、小町通に出させていただきます。」
Hくんにナンベン聞いてもわからんかった出店場所が判明した。(笑)
「和食て聞いたんですけど、どんな感じなんですかぁ?」
「あ、はい。小料理やお造りを中心に、昼はランチもやりたいと思ってます。」
横で・・・・・関心する様に「ほ~~~。」言う顔でそのハナシを「初めて聞くかのように」聞いとるHくん・・・・。(笑)
オマエなぁ・・・・。そこ手伝うんやろが!なんも知らんかったんかい!(笑)
パートのSさんも・・・・・クスクスクスクス笑うとる。(笑)
「そうですかぁー。始まったら是非伺いますよ!いつオープンなんですか?」
「はい。@月@日にオープンさせていただきます。」
横で・・・・・「へぇ~~。」って大うなずきのHくん。
「ほうほう、そら知らんかったわぁー」言う顔で、モノスゴ関心しながらうなずいとる。(笑)
向こうの方でパートのSさん、たまらずかがみ込んどる。(笑)
ワシの位置からSさんの肩と背中だけがかろうじて見える・・・・・。オモクソ揺れてる。
しゃがみこんで耐え切れずに笑うてるのだ。(笑)
それ見てワシも限界になって笑うてしもた。(笑)
「へっ?」言う顔するHくんのお父さん。しゃーないからタネ明かしや。
「Hくんになに聞いても「わからない」言わはるモンやから。(笑)」
「あ・・・・そうなんですか・・・。お恥ずかしい・・・・。」
そう言うて、Hくんの後頭部に軽くツッコミを入れるお父さん。(笑)
照れ笑いのHくん。(笑)
後日行きました。素敵なお店ですよん。
その素敵なお店で実際にお手伝いしてるHくんを、次回リポートしたいと思います。
Posted at 2009/07/13 00:21:06 | |
トラックバック(0) | 日記