• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★海★のブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

水槽トラブル。

クラシアンが来てまうとアカンので、ちゃんと言うときますが「水道トラブル」ではありません。「水槽トラブル」です。

我が家の水槽はリビングの角にくっつけて設置されています。
水槽の後側はメンテの関係もあって、約20センチほど壁から離してあります。しかし側面は壁にドン付けで設置してしまったのです。
あまりにビターーーッ!!と引っ付けてしまったので、2年経とうとする今だんだんと問題が生じてきました。

毎日なにか・・・・ミシッ!・・・ミシシッ!!とか、パキッ!・・・・とか言うようになり、あらら??と思うてよう見ると・・・・。
新築の家なんで、壁やら柱も乾燥したりなんだりでどんどん動きます。
そして、新規に大工さんに作ってもらった「木製の台」言う事もあり、だんだん重さでイガんだり沈んだりしたんでしょうね。それなのに、乗ってる水槽は壁にドン付け。そして隣からは重さ1トンの水槽に押されておって逃げ道はナシ。側面があまりに壁にくっついとったせいで、水槽だけ若干・・・浮いておったのです。(驚)

つまりは壁側の水槽は、壁と隣の水槽に側面を持たれて宙ぶらりん。
摩擦抵抗の少ない隣の水槽との接触面はどうやら滑り落ち、グリップのエエ方のクロス貼りの壁側は持ち上げられたまま。
壁側の水槽下側だけ台から1ミリくらい浮いて、底面全体がたわんどる・・・。(怖)

緊急スクランブーーール!!

まず隣の1800×600×450Hの水をほぼ全抜き。ガーくんたちは水深5センチのところでオロオロ。(笑)
鋼鉄製のアングル台(約100キロ)と、水槽(約30キロ)と、底砂(約80キロ)と、残りの水やら石コロやら(約50キロ)ごと、力任せに壁と反対方向へ引っ張る!!

動けへん。(笑)

床とアングル台の間に敷いてあるコンパネが、摩擦力を全開にして抵抗しよる・・・・。
踏ん張るところナシ。足かけるところもナシ。テコの原理は使用不可なので、仕方なく慣性の法則とエネルギー保存の法則を用いてなんとか7ミリほど移動出来ましたよ。

水の全とっかえはイヤなんで、残してある件の1500×600×600Hの水槽の水1トンを、1800の方に全移動。ガーくん生き返る。(笑)

さて空っぽになった元凶である1500水槽。こっちはもっと動かねー!!(泣)

1800のほうは片側面がフリーやったんで、そっち側からオモクソ引っ張れたけど、今度は両側面が塞がっとる・・・。
脚立を持ってきて、天板に片足、もう片足は水槽奥の壁に踏ん張り、1500水槽(約30キロ)+底砂&残水(約30キロ)を上に持ち上げながらフンヌッ!!と横へずらす。
クリアランスが7ミリしかないのと、台が木ぃなんでイッショに付いて来よるのとで・・・・ぜんぜん絶対位置が変わらん・・・・。
一瞬7ミリ横へ移動するものの、台が歪んで付いて来たままなんで、手ぇを放すと元の位置。(笑)

水抜きから入れたら約4時間。悪戦苦闘の末、なんとか左右に3.5ミリずつのスペースを確保出来ました。
こちらの中身はスッポンモドキのペトくん(7歳くらい?)とオレンジキャットのデーデー西川くん(1歳ちょっと?)なんで、ペトくんはパニクって大暴れ。(笑)デーデーくんは窒息したらアカンので急いで水を注入。

満タンになってしばらく経ちますが、どうやらポルターガイストは起きなくなったようなのでこれで安心です。
都合、約半分の水を交換するハメになりました。
この水槽システムにしてから、初めての「水換え」やわ。(笑)
Posted at 2009/04/28 20:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日 イイね!

本家復活!!

イロイロあって閉鎖しとった本家を復活させます。
またそちらもよろしくお願いします。

「★海★ランド(UMILAND)」 http://umiland.com

てへっ♪
Posted at 2009/04/28 20:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日 イイね!

またお絵かき。

またお絵かき。まだ遊んでます。
ずっと乗ってあげてへんので、かわいそうやからせめて海辺に連れてってあげました。
名前はMITSUBISHI PJ-59の「ケンタくん」です。
作成時間2時間。
Posted at 2009/04/28 20:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日 イイね!

お絵かき練習。

お絵かき練習。だいぶ遊んで、だいたいの要領をつかみました。
ただ、PCの中に使える素材があんましない!!
またカメラを持ち歩く生活を始めなアカンなぁ・・・・。

作成時間1時間くらい。
Posted at 2009/04/28 20:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

お絵かき。

お絵かき。「GIMP」てレタッチソフト知ってますかぁ?

・・・って、「ナイツ」みたいなしゃべり出しになってるなぁ・・・・。有名なんかなぁ?
少なくともワシは知りませんでした。
仕事でレタッチソフトが使いたかったんやけど、今まで使うとったヤツがどないしても使えない・・・。そこでNETでちょこっと見てたら、フリーソフトでエエのがありましたよ。

今までのは最初ノートパソコンに入っとったバンドルの「らくらく写真館」言うヤツ。それを使い続ける事8年。
新しいPCで使えなくなり、バージョンアップ版の「@フォトレタッチ」を有料でインストール。
完全な後継版なんで、使い勝手はまったく前のままで機能充実。
これを使い続ける事2年。
そして今のPCにしてなんだか使えなくなる・・・・。

さて、レタッチと言えば有名なんがアドビの「フォトショップ」。コイツもちゃんとPCに入ってるんやが、どーーにもコイツに馴染めへん・・・・。
ナンベンか使うて見たけど、やりにくくてやりにくくてお蔵入りになってます。(モッタイナイ)

今度手に入れた「GIMP2」は、かなり本格的やのにフリー。
直感的に使えるんで、マニュアルなんか見ーひんでも結構イケる。
まぁ、見よう思うても・・・・マニュアル英語なんで読めへんけどね。(笑)
専門用語だらけのマニュアルなんか、英語やったらチンプンカンプンやっちゅうねん。

さて、慣れるタメにイタズラした作品をご覧あれ。
これで作成時間30分くらいかな?
Posted at 2009/04/28 20:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

関西と関東のハーフ。歌って踊れる41歳。 正確には大阪府大東市と神奈川県藤沢市のハーフ、湘南在住。 ハイライトを一日40本。ビールを毎日3リッター飲み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
5 67 89 1011
121314 15161718
19 2021 22232425
2627 2829 30  

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
愛車の「RENA」ちゃんです。 よしなに~~! ●柿本改 NCP-369センターパイプ ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
7月上旬納車予定。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation