• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★海★のブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

JAZZライブやでーー!

JAZZライブやでーー!日曜日にパパンのやってる喫茶店で、JAZZライブがある言うてママンにお誘いをいただいたんで行ってまいりました。
食事付き1000円の超破格なんで迷わず。

以前、藤沢のライブハウスに行ったのも実はママンのお誘い。

「JAZZライブがあるから行くんだけど、イッショに来る?」

JAZZとROCKとFUSIONをこよなく愛するワシはいつも二つ返事。
ところがどっこい行ってみたら・・・・・吉田拓郎やら浜田省吾やら・・・・FOLK・ROCKやん。(笑)

「今度は間違いなくJAZZだから。(笑)」

言われたんで楽しみです♪

会場はパパンの切り盛りする喫茶店。会場到着は開演時間の18時ジャスト。
まぁ、演者は当然シロートの人たちなんですが、最近は積極的に芸術活動に勤しみ、赴き、感じる事で「自分磨き」を怠れへんワシです。
ダレや・・・・。磨くのはアタマやろ?とか思うてんのは・・・・・。

さて出演は「KATTS&family」言うバンド。ボーカルの若者は元々ヒッキーっぽかったらしいです。
心配する親御さんが考え出したのが、歌うのが好きなカレのためにバンドをする事。
PA一式を揃え、両親共々自らキーボードとベース・ギターを担当し、バンド活動を通じてカレを更生させたんです。
歌と共に英語も大好きなカレ。演目は全て英詩。

食事付きで1000円言うフィーが安いのはこんな理由ですね。
発表の場なワケですから、手弁当で来たはるワケです。
ワシは1000円の他に、パパンの喫茶店の設定した「1本500円」もする350mlの缶ビールを3本も飲んで売り上げに貢献して来ました。(笑)

ライブが始まりましたが、ワシはパズルくん(2)を連れて行ったのもありーの、会場は狭い喫茶店の中なんで中で普通に座って鑑賞すると・・・・ちゃんと演者の方たちが見えへんのとで、敢えて店の外の窓越しに鑑賞です。
VO.×2 E・G×1 A・G×1 E・B×1 K・B×1 DR.×1 言う7人構成。

結構シロートさんとは思えへん熟練ぶり・・・・。素晴らしい~!
よ~~~け練習しはったんでしょう。ちゃんと「聴ける」バンドでした。

そして、知ってる曲ばっかり~!

「STAND BY ME」あり。
BEATLESの「GET BACK」あり。
同じくジョン・レノンおじさんの「IMAGINE」あり。
全部で10曲くらいかな?みんなよう知ってる耳にする曲ばっかし!

・・・・ってアラ?
・・・・・JAZZは?
バリバリ「POPS」やんーー!!

またもやママンの・・・・・「ガセ・ネタ」でした。(笑)

JAZZバンドにアコースティック・ギターて・・・どんなんやろ?とか思うとったけど・・・・。
JAZZバンドで、E・Bがストラットタイプって・・・・・どんなんやろ?とか思うとったけど・・・・。

まぁ、また肩透かしを食らうたワケやけど、またまたこれはこれで良かったですよ。
ママンの「ガセ・ネタ」万歳です。最初からわかっとったら行かないかも知れませんモンね。
いろんなジャンルやアーティストを聴いて、見て、感じて、磨いて行きたいです。

アタマちゃうで。
Posted at 2009/06/29 23:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月23日 イイね!

大掃除。

お友達のこうゆうさんのお家で、大掃除のお手伝いをして来ました。
おうち・・・・言うても本宅ではなく、「水槽小屋」なる水槽だけ置いた建物の大掃除です。
他にも熱帯魚関係のクラブの人らが何人か来るんやけど、朝の10時に現地集合・・・・のハズが。

ワシはまぁ、若干遅刻気味の10時13分到着。ダ~レもおらん・・・・。
お友達のお家はお寺さんです。その日は法事が何件かある様です。

「こんちわー!」

言うて入って行くと、奥様が接客中。会話の切れ間にチラリとこちらを見て、

「あ、奥にどうぞ~。」

促されるまま奥の座敷へ。
20畳くらいのお寺にようある広間。長卓がグルリとコの時に配され、座布団が無数にキチンと並んでおる。
ニコニコした家政婦さんがお茶を入れてくれる。淹れて?煎れて?まぁエエか。
外は生憎の雨。天気のハナシとか世間話をしながらお茶をすする。

時計は10時16分。まだダレも来ない・・・・・。
玄関のほうから

「あ、お疲れ様です~。どうぞ奥の部屋へ~。」

と、先ほどの奥様の声。
おぉ~・・・・やっとダレか来よったな?よかったよかった。

入って来たのは黒装束の見知らぬオジサマ・・・・・。

「あ、どうも。こんにちわ。」

みたいな会話を交わし、あんましジロジロ見ても悪いんであっちゃ見るフリしながら・・・・この人・・・・ダレやっけ・・・・と、脳内の記憶野の情報を参照。
該当者ナシ。

まぁ、ワシは結構幽霊部員。部員の人らで知らない顔もぎょうさんいてるんで、まぁ、あとで紹介される初対面の人やろ・・・・くらいに思い、

「雨ですねぇ。お疲れさまですー。」

みたいな会話をしつつ待機続行。
また玄関から奥様のお出迎えの声。今度こそ!!

・・・・今度も黒装束の初老の御夫婦&娘。

さすがに・・・・こんなヤツら部員にいねーよなぁ??!!(笑)

居た堪れなくなりトイレにでも行きつつ様子を見に行こうとするも・・・先ほどの愛想のエエ家政婦の人登場。お茶のお替りを勧められ離陸失敗・・・。(泣)
タイミングが悪い・・・・・。

喪服の老若男女4人と、Tシャツにハゲ頭のワシでしばしお茶タイム。(笑)
時計の針は10時30分・・・・・・。

こらーー!!ダレも来ーへんのんかいーー!!
そこへ家主のお友達のこうゆうさん登場・・・・・・よかった~~~!(半べそ)

やっとこの異空間から救出されたワシ。
笑うとったけど笑い事やないんですよ!(笑)>こうゆうさん

その後続々と遅刻の部員のみなさん到着。
滞りなく大掃除をみんなでエイヤーー!!と終わらせたのが夜の20時30分。
みんなでメシ御馳走になって、ワシと何人かで残って酒盛り。
翌日未明まで談笑して終了~~。

しかし、あの異空間に居合わせた法事に来た方々。彼らから見たらワシはやっぱり・・・

「袈裟に着替える前の坊さん」

に見えたんでしょうか・・・・。
Posted at 2009/06/23 22:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日 イイね!

お絵かきシリーズ!

お絵かきシリーズ!またこさえてみました。今度は大作。

構想:5分。
素材集め:計2時間。
作成:4時間。
Posted at 2009/06/18 11:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

風呂上りで。

ドライヤーしてホワホワ♥

1199634565_9

1199634565_119

1199634565_163_1
Posted at 2009/06/17 21:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月15日 イイね!

亀渕友香&VOJA。

日曜日に茅ヶ崎まで行ってめーりやした。
「亀渕友香&VOICE OF JAPAN」のコンサートでございます。

http://www.tmp-voja.co.jp/ ホームページ

亀渕友香さんは、ゴスペルを歌い、ゴスペルを愛し、ゴスペルに生きる、縦横比が1:1のおばちゃんです。
どうしてワシは・・・・こうやって口が悪いのでしょう・・・・。(反省)

会場は茅ヶ崎市民文化会館。キャパは2000人と言うたところやろうか。1800人くらい入っとったかな?
開演前のステージ上にはマイクが展示会の様に並んでます。
今日はマイクの展示即売会でもするんかぁ??言うほどマイクだらけ!
開演してみてナゾは解けましたよ。
おばちゃんを入れて、総勢43名と言う大所帯!ステージいっぱいになって女30人男13人くらいでゴスペリます。(ゴスロリではありません。)

ワシ自身、このジャンルにはあまり馴染みは深くなく、好きな曲とかも特にありませんでした。
知り合いからタダで御招待いただいたんで喜んで行ったんやけど、大変迫力あるステージでオモロかった~!

予想通りあんまし知ってる曲とかは無く、ちょびっと退屈しながら前半1時間半。
後半になってカーペンターズ・メドレーありーの、ベートーベンおじさんの第九ありーの、幸せなら手を叩こうありーので盛り上がってまいりました。

おばちゃまは歳のせいもあってか、汗ビッチョビチョの上に舞台袖から出たり消えたり。ステージ上でもほとんどイスに腰掛けてのゴスペリング。
がしかし、曲間のMCでは会場をドカンドカン沸かせるベシャリの達人でもあります。

若手部門のリーダーでメゾソプラノの倉地恵子さんと、ソプラノの福田純子さんは目を見張る美声とパワーとテクニック!
特に倉地恵子さんはソロステージで、舞台を上へ下へ・・・は無いか。右へ左へ前へ後へ飛び回り、ハラの底からズドーーーン!!と抜ける声で歌いちぎり、柳沢慎吾も真っ青の顔パフォーマンス!!
他の曲ではピアニカ片手に、横森良造のアコーディオンもビックリのワビ&サビ奏法を聴かせてくれましたよ。

イヤ~おもろかったっす!
なんでも26日の「人志松本のすべらない話ゴールデン」に出演するらしいですから、みなさん要チェックですよー!

Ladies&Gentlemen!Yuka Kamebuchi&The voice of Japan on tv!
Here we go!Check it out!

ダレやねん・・・。>うみ
Posted at 2009/06/15 16:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

関西と関東のハーフ。歌って踊れる41歳。 正確には大阪府大東市と神奈川県藤沢市のハーフ、湘南在住。 ハイライトを一日40本。ビールを毎日3リッター飲み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
愛車の「RENA」ちゃんです。 よしなに~~! ●柿本改 NCP-369センターパイプ ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
7月上旬納車予定。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation