• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキーに乗った山親爺のブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

2025ー2026モデルスキー試乗会④

札幌国際スキー場にて今シーズンラストの試乗会
アルペングループ主催で昨年から色々なメーカーを試乗して購入候補のコブとザブ雪の動作確認をと思ってたけど
ブルーモリスがありさっそくSーportionを

これも良いな
試乗後ブルーモリスの人に感想を聞かれ 某国産メーカーさんのTCーSより良いですねと答えたら
そう言った感想もありますと
Bの方が板は硬めOは、しなやかって感じ個人の好みですね
さて本題に戻ってブリザードのSRCとノルディカのSLWC DEPT Mプレート


コブを乗るならブリの方だと助言をいただきSRCピストンプレートを選択
コブの中でもキレるので少し苦戦
レース系(小回り)デモと言う感じかな
やっぱりコレ欲しい🤤
このザブ雪の中だとケオッズUPも有りだな

これは汎用性の高いオールランド
そして楽
ヘッドのeーrace Proと乗り比べも良いかも
と言う事で来期買うならブリザードSRCまだまだ修行しなくてわ💪
後はお遊びでファット
ブラストラック ヴァーサント

板を重ねてもセンターが浮いて無いのでズラしがしやすいだろうと乗って
一緒に試乗してた友人に縦にカービングしたらとアドバイスされやってみると良い反応 スピードが上がると面白い板 少し踏み込んでやるとフレックスが柔らかいので撓みやすく面白いぐらい回る
カービング出来ない人でもズレてくれるので幅広いレベルで使える1台かな

ブラストラック ブレイザー




スリーサイズが130ー97ー117で試乗機は176cmラディウス16.5m
これ見て絶対面白い奴と確信して試乗
中回りから大回りのキレが良い 楽しい
オールランドファットだね
ブラストラックの板今年初めて乗ったけど面白い板があるなぁと思いました。
強風でゴンドラしか動かない中での試乗会
色々乗るよりこれって絞って乗ったので楽しい一日でした。


Posted at 2025/04/20 19:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

ハズレがアタリだった件

ハズレがアタリだった件3月30日に札幌国際スキー場に行って来ました。
道中 風が強く雪が降ってたので強風でクローズかなと思いながら国際へ
到着したら案の定強風で天候調査中との事 季節ハズレの雪も降って最悪なコンディション
こりゃダメだなと思いつつ粘る事1時間半ゴンドラのみ運行開始
ゲレンデは5センチほどの積雪
この時期に深雪にアタルとはラッキー✌️
昼ぐらいまで降ってたので結構積りました。



結局午後からゴンドラ、リフトが稼働して一日中フカフカの雪を堪能しました。
以上、季節ハズレの雪が深雪でアタリだった話しでした。
Posted at 2025/04/01 18:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

2025ー2026モデルスキー試乗会③

スキーシーズンも終盤を迎える中
パドルクラブ主催の来期モデルの試乗会に参加しました。
まずはロシニョールのビラージュ8リミッテッドから


やっぱすごい雪面の食い付き感🤩
荒れ気味のバーンでも気にせず回せる
次はエランSLXフュージョンx


プレート付きが貸し出されいて
プレート有りと乗り比べを兼ねて
ん〜キレ込みが弱い?
板の張りは良いのに自分が下手なだけかぁ?しょんぼり😞しながら戻ってみるとプレート付きがあったのでさっそく

アレ?去年はイマイチだったけど
これなかなかいいぞ😏
トップとテールがしなやかなので撓みが出しやすいと説明があったがまさにその通り
さて次は

ノルディカマルチピスタ
これはクルージングに最適
中、大回りが気持ち良くキレる
好みじゃないけど
20〜21のSLRを乗ってるのでこれより強い板となると SL WCになるので


SL WC DEPT Mプレート
乗れるのか少し不安になりながら
いざ乗ってみると
これ良いじゃん❗️
メーカーの人曰く日本向けに作られているので回しやすくなってるとの事
次はヘッド
WCR e-SL Rebel FIS SW RP WCR


これも良いぞ
自分にはまだ修行しないと乗りこなせないけど
次もヘッド
WC Rebels e-Race Pro RP WCR 14


先ほどより1つ下のレベルでオールランド
昨年は全然乗れなくて候補から除外
レース系の板が乗れるんならリベンジだ👊
ん?あれ?雪が緩んで柔くなったせいもあるけどこっちの方が楽だし楽しい😀
次はブリザード
FIREBIRD SRC PISTON PLATE


これ去年も乗ったわ
相変わらず良い
次はノルディカのWCと乗り比べで
FIREBIRD SL FIS


メーカーさんからこっちは縦に走るよと説明
午後からだったので雪が柔くモサモサになってたから小回りも回しやすくキレも最高👍
あれ?やばいぞ‼️どれも良いから訳分からんくなった
と言う事でファットに
アルマダWHITEWALKER116

これ乗って見たかったやつ
店員さんが軽いけどカービングも出来て操作性が良いよと
確かに良いけどディープパウダーとかザブ雪が面白そうに思えました
次もアルマダDECLIVITY 102X


今年のファット系試乗で一番🎉🙌
思わず買いたくなったぐらい
そういえばフォルクルのファット系しばらく試乗してないなぁと
セミファット?
M7 マントラ+グリフォン


わあー意外にこれ面白い
オールランドとしても使えるてキレもあるし操作性も良い🙆

計12本
体力も限界に近づき、どれが良いか分からんくなった試乗会でした。😝

Posted at 2025/03/23 19:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月21日 イイね!

春のきざし

春のきざし現場を巡視中福寿草を見つけて
春が近づいてるなぁと思いパシャ📷
ついでにコイツも出歩いてる🐻

雪がある所の左側に足跡🐾


拡大🧸

暖かくなると出て来るのはクマと変態
まだ肌寒いのに少し早いような
Posted at 2025/03/21 12:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

大きいスエーデントーチ

大きいスエーデントーチ寒さも緩んで来たので
久しぶりにスエーデントーチで焚き火🔥






樹種はトドマツ(針葉樹)
乾燥はさせてないけど燃えてました。



ついでに飯テロも



カレーまんと肉まんを水平に半分にして
上がカレー下が肉まんと逆パターンを焼き目がつくまで焼き
上にチーズを乗せてまた焼いて
カレー肉まんの完成🎉
数人に食べてもらい好評でした。
現在、手軽で美味しいメニューを思考中🤔
Posted at 2025/02/28 17:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆さん明日からガソリン代が上がります。
先程給油に行ったら4〜5台待ちでした。
これからスキーシーズンなのに燃料代の高騰は勘弁してくれ」
何シテル?   12/18 21:50
スキーに乗った山親爺です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルマーカー(発光なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:28:37
AXIS-PARTS AXIS Tactical Rack System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 09:03:14
IPF グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:29:11

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
BR9から乗り換え 12年間ありがとう。 そしてGUEよろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation