• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月26日

ホイールベアリング

グロム(JC92)のホイールベアリングメモ

純正は片側シールタイプ

必要なベアリングは
フロント:6301サイズ×2個
リア:6301サイズ×2個、6203サイズ×1個

NTN製で考えると
LLU(両側接触ゴムシール):防水対応で選んで間違いなし
LLB(両側非接触ゴムシール):防水非対応だけど、摩擦が少なく抵抗が少ない
LLH(両側接触ゴムシール):防水対応でLLUよりは摩擦が少ない。

NSK製だと
LLU=DDU
LLB=VV
LLH=DDW

あとは、NTNならグリスは5kで、すきまはC3で選ぶとよさそう
ブログ一覧 | グロム(JC92) | 日記
Posted at 2024/02/26 07:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ベアリングの勉強中 其の1 KX8 ...
element555さん

ベアリングの勉強中 其の4 KX ...
element555さん

ベアリングの勉強中 其の8 まとめ ...
element555さん

再生医療
ネルすけさん

曲太郎
山猫 //さん

ベアリングの勉強中 其の2 KX8 ...
element555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールベアリング http://cvw.jp/b/3603137/47554756/
何シテル?   02/26 07:38
jin1116です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

23'JC92 ハッピーセット化③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:28:13
グロムの燃調についてつらつらと。その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:10:11
JC92の簡易燃調について(インジェクター編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 06:07:58

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム125に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation