
当方の趣味である模型製作
日頃は、制作放棄されたキットを
作っておりますが・・・・
お正月には、新たなモデルを
入手する事が、慣例となっております。
今年、購入したのが・・・
2018年に限定生産された
ハセガワ クリエーターワークスシリーズ
1/35 「ラインの虎」キングタイガー(ヘンシェル砲塔)
ドイツ陸軍 ホルスト・ハイムマン搭乗車
本体価格 … 6200円(+消費税)
幼少期からの愛読書である
松本零士先生の代表作の一つ
『戦場まんがシリーズ』
第3巻「オーロラの牙」
第二話に収録されている
「ラインの虎」に登場の
ドイツの重戦車VI号戦車「キング・タイガー」のモデル。
完成するとこんな感じになるようですが・・・
以前作った旧販のタミヤと比べると
タミヤ 1/35 MMシリーズ№57 キングタイガー(旧版 ...
パーツが、ICM社製なので・・・
結構組み辛いかもしれません・・・・
多分・・・またお蔵入りになるかな?
この・・・「オーロラの牙」第六話に収録されている
少々SFが入った「幽霊軍団」に登場するのが
当初、設計者であるフェルディナント・ポルシェの名前にちなんで
「フェルディナント」と名付けられた、「エレファント重駆逐戦車」
という事で・・・久しぶりに、『戦場まんがシリーズ』に触れたので
ストックキットの中から・・・
こちらの・・・
イタレリ製1/35スケールキットを
引っ張り出してきて・・・
制作に入るかどうか・・・
まずは・・・奈保子さんの
「奈保子 ON STAGE」(日本テレビ 1983年)
スマイル フォ ミ⇒あの娘にアタック⇒疑問符⇒あなたの空を翔びたい
奈保子さんへのお便り(私も・・・人間だから・・・)
視聴者の質問に真剣に答える、奈保子さん(お人柄が素晴らしい)
「ラブレター」 お友達の柏原芳恵さんと・・・
「コントロール」
を観ながら・・・現在思案中~♪
さて・・・どうするか・・・
#NAOKOfanmeeting
ブログ一覧 |
プラモデル | 趣味
Posted at
2019/01/09 22:54:41