• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

月末でございます・・・

月末でございます・・・早いもので・・・

2月の最終日

夕方の地震にはちょっと

驚きましたが・・・

2月分の仕事は何とか終えて・・・

3月へ突入です。





ちょっとホッとした。こんな時間に食べる

おやつは、何のことなしに

頭を休ませてくれますねっ♪



そんな時のコーヒーや紅茶の

お伴の定番と言えば・・・



やはり・・・

ビスケットやクッキー等の焼き菓子



本日は・・・

1855年(安政2年)2月28日に水戸藩士の柴田方庵が、

オランダ人から学んだパン・ビスケットの製法を書いた

「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩へ送ったことと・・・

ビスケットの語源がラテン語で「2度焼かれたもの」の意味から

「に(2)どや(8)かれたもの」の語呂合せで

ビスケットで健康家族 ビスケットのお話 - 全国ビスケット協会

社団法人 全国ビスケット協会が、1980年(昭和55年)に

「ビスケットの日」として制定しました。



さて・・・何気に食べている

ビスケットやクッキーですが・・・

何か違いはあるのでしょうか?

ちょっと、調べてみました。

すると・・・

ビスケットとクッキーの違いは何ですか。 | お問い合わせ窓口 | 森永製

ビスケットファミリー | お口の恋人 ロッテ

ビスケットとクッキーの違い | 明治 | Q&A お客様の質問にお答えします



以外に、区別する基準が曖昧ではっきりしません

ただ・・・国によっての呼び方が大きく違うようで

イギリスでは、焼き菓子全般が、ビスケットと呼ばれ

アメリカでビスケットは、イギリスのスコーンの様な食べ物



こちらの、ケンタッキーフライドチキンのメニューで見られる



この商品の事を言うらしいですね



日本では、元々「ビスケット」と呼ぶのが一般的で

「クッキー」は戦後に多く使われるようになったようです。



(´・∀・`)ヘー そうなんだ~

という事で・・・



河合奈保子さんの1992年リリースの35枚目のシングル

「Golden sunshine day 」



1980年リリースのファーストシングル

「大きな森の小さなお家」



1981年リリース6枚目のシングル

「ムーンライト・キッス 」を・・・

blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/02/28 23:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 日記
2017年02月27日 イイね!

昨年の今頃は・・・こんな話題もありました。

昨年の今頃は・・・こんな話題もありました。月末月初を含む

2月最後の月曜日となりました。

大概の皆様は、お仕事が

追い込みに入りお忙しいかと・・・

とりあえず、お互い乗り切りましょう・・・







さて・・・本日2月27日は、・・・

1693年2月27日にロンドンで

世界初の女性向けの週刊誌

The Ladies Mercury(ザ・レディス・マーキュリー)が

創刊された事にちなんで・・・



「女性雑誌の日」なのだそうです。

普段、女性誌は男性の当方が、

あまり見る事はありませんが

たまに・・・病院や銀行などの待合所に置いてある

時間待ちの為に気軽に読めるものに目を通す事もあります。

ファッション・グルメ・芸能スキャンダル、といった内容が多く

占いや運気なんかの情報は、いつも出ていますね。

そういえば・・・

昨年の今時期に、結構話題に上ったのが



女性セブン 2016年2月4日号の

こちらの記事



この記事によると・・・



奈保子さんの画像を待ち受けにしたり

写真を飾ると運気が上がる・・・というもので

なんか、ちょっとした“都市伝説”のようなものですが・・・



奈保子さんの笑顔を見れば・・・

確かにほっとしたり、癒される事は

間違いないのでは・・・と思えます。

斯く言う、当方の待ち受けも・・・



奈保子さんなんですけどね・・・・

日本人・・・疲れてるのかな・・・・



という事で・・・本日は



可愛らしい笑顔が素敵な動画に載せて

1989年リリースの16枚目のアルバム

「Calling You ・・・呼び寄せられて・・・」より・・・「あなたへ急ぐ 」



1986年リリースした13枚目のアルバム「スカーレット」より・・・「ロードサイド・ダイナー」

そして・・・



1981年1リリース 7枚目のシングルの「ラブレター」を・・・



これで・・・今週も頑張ろう〜

blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/02/27 23:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 日記
2017年02月26日 イイね!

Volkswagen最初の工場が建設

Volkswagen最初の工場が建設Volkswagen(フォルクスワーゲン)Type 1

Beetle (ビートル)や「カブトムシ」の

愛称でも、よく知られ、

1938年の生産開始以来、2003年まで

半世紀以上も生産が続いた



ドイツを代表する車ですねっ

今日2月26日は、1936年に

ドイツ東部にフォルクスワーゲンの

最初の工場が建設された日です。


Volkswagen(フォルクスワーゲン)は、

ドイツ語で「国民車」を意味するものです。

製造計画が発表されたのは・・・

車が大好きだった

かの国の独裁者が政権に就いて間もない

1933年2月11日ベルリンで開催された



ベルリン自動車ショーの席上で

アウトバーン建設と国民車構想の計画を国家プロジェクト

として打ち出したところに始まります。



この、Volkswagen(フォルクスワーゲン)の設計・開発を依頼されたのが

Ferdinand Porsche (フェルディナント・ポルシェ)博士

高性能小型大衆車は、一人の独裁者の大衆政策と

能力が傑出した技術者とが、結びつくことで

ポルシェの目指していた国民車コンセプトに

多く合致した開発が実現したプランでしたが・・・



その要求は、過酷な物で,設計の条件として、

座席は4、5人乗りの空冷式エンジンで燃費が良く、

修理費が安いこと・・・



↑独裁者が実際に描いたラフスケッチ

そして・・・連続巡航速度100km/h以上で

アウトバーンを走れなければならない。

厳しい条件が提示されました。



その為、Volkswagen(フォルクスワーゲン)開発は難航し計画からは

大幅に遅れが生じ、契約を結んでから2年後となる

1936年にようやくプロトタイプ2台の製作がなされます。



1938年に量産型の原型が完成し、生産体制の整備が始められますが

1939年の第二次世界大戦勃発で民生用量産は、実現することなく



計画は頓挫、軍需用に生産されンポーネンツは

軍用車両の生産に利用されることとなります。



敗戦から3年後の1948年、工場の管理運営が

イギリス軍からドイツ人の手に戻され

1949年に2台がアメリカに輸出された

Volkswagen(フォルクスワーゲン)は

1955年には累計生産100万台に到達

1956年には、米国市場において50,457台を販売、

その後今日まで世界各地で多数製作され

バリエーションは枚挙に暇のないほど多彩な

世界的な国民車として定着した車と言えるでしょう。



アウトバーン整備推進とフォルクスワーゲン開発は、悪名高い独裁者の施策の中では、

戦後社会において実効的に継承発展できた数少ない実績の代表例となっているますが




実際に独裁者が愛した車は、Mercedes-Benz



パワフルな車が大好きだったが、貴族的なマイバッハよりも

スーパーチャージャーつきMercedes-Benzを愛用し

ストレス発散の為、ドライブにも出かけたとされています。




ちなみに・・・

アウトバーンとは・・・正式には「ライヒス・アウトバーン(Reichs Autobahn)」

ドイツ語で「第三帝国自動車専用道路」となるそうです。

blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/02/26 22:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年02月25日 イイね!

新版 世界の自動車

新版 世界の自動車本日は・・・

比較的に、のんびりとした

土曜日でしたので

久しぶりに、書棚を・・・

ごそごそ・・・





でっ・・・こんな、懐かしいい自動車の本に

ご登場頂く事にしました。




新版 ◆写真で見る世界シリーズ◆

世界の自動車 冒険王編集部編




現在でも、「週刊少年チャンピオン」を発行している

株式会社秋田書店が、且て発行した「写真で見る世界シリーズ」

として、少年向けに出していた書籍です。



1983年まで存在した「冒険王」というのも懐かしいフレーズですね

さて・・・内容は、子供向けとは言いながら



1.世界のスポーツカー
2.世界の花形乗用車
3.日本の乗用車
4.スピードへの挑戦
5.カー実用百科


の五章に渡る内容は、中々専門的な事柄まで書かれており、



カラーは表紙とこのページだけですが・・・



第一章 世界のスポーツカー では・・・



ヨタハチの図解や・・・・



意外なにマニアックな



車種が少雨介されており



第二章 世界の花形乗用車 は




こんな感じ・・・



第三章 日本の乗用車 



第四章. スピードへの挑戦 も・・・



色々なジャンルの車の他カテゴリーや

モータースポーツ等、車にまつわる様々な事が

網羅されているので、今、読んでも充分に楽しめます。

皆さんも、子供の頃に読んだ本を改めて読むと

意外な発見があるかもしれませんよっ(^^♪



という事で・・・本日は



河合奈保子さんの17作目のオリジナルアルバム

「ブックエンド」収録曲「美・来 」 と・・・



90年代に入ってから唄われた

奈保子さんのアイドル時代の楽曲をメドレーで

そして・・・



1982年に開催された、フェスタしずおかでのライブから

「ラブレター」 「夏のヒロイン」を・・・ カワ(・∀・)イイ!!

blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/02/25 23:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2017年02月24日 イイね!

普通の金曜日ですが・・・本日から、プレミアムらしいです。

普通の金曜日ですが・・・本日から、プレミアムらしいです。月末最後の金曜日何しよう・・・

ハイ!仕事でした。

プレミアムフライデー(Premium Friday) 月末金曜、何しよう?

毎月最終週の金曜日は午後3時に退勤するよう呼びかけ、

普段よりもプレミアムな生活を推奨する個人消費喚起キャンペーン。

「プレミアムフライデー」が

本日、2月24日から始まりましたが???



「プレミアムフライデーを実施する」職場、わずか2.5%

プレミアムフライデーを「奨励・実施することが決まっている」職場は2.5%――インテージ調べ。

2月24日から始まる「プレミアムフライデー」。実施する職場はどのくらいあるのだろうか――。調査会社のインテージによると、プレミアムフライデーを「奨励・実施することが決まっている」職場はわずか2.5%だという。
 逆に「実施しないことが決まっている」は20.9%に上り、「分からない」が76.6%。「いまだ各社とも導入には様子見姿勢であり、世間の反響などを考慮しながら、施策を考えていく様子がうかがえる」(同社)という。




プレミアムプライデーに対する印象については、「早く帰れる」「経済活性化や消費拡大につながると思う」「ワークライフバランスが取れる」などの理由で4割以上が肯定的に捉えている。一方で、否定的に捉えている人の割合は20.5%。理由としては、「全ての職業の人が早く帰れるわけではない」「他の日・他の人に仕事のしわ寄せがくる」などが多く挙がった。



プレミアムフライデーが実施された場合の過ごし方については、「自宅で過ごす」(49.9%)が最も多く、次いで「食事に行く」(38.8%)、「買い物に行く」(36.8%)――と続く。また「自宅で過ごす」と答えた人の約半数が「テレビ(録画を含む)やDVDを見る」(55.3%)や「ゴロゴロする・寝る」(48.9%)と答えた。
 2月3~6日にネットを使って調査し、20~59歳の男女6750人が回答した。


Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved



旗振り役の、経済産業省のHPを見ると


個人が幸せや楽しさを感じられる体験(買物や家族との外食、観光等)や、
そのための時間の創出を促すことで、

(1) 充実感・満足感を実感できる生活スタイルの変革への機会になる

(2) 地域等のコミュニティ機能強化や一体感の醸成につながる

(3)(単なる安売りではなく)デフレ的傾向を変えていくきっかけとなる
  といった効果につなげていく取組です。




とあります。



(・_・D フムフム


でも・・・月末の金曜日に・・・・

「午後3時に帰ろう」

仕事の現実とは、かけ離れている感も・・・

最近ではD社の事件に絡んで、

残業時間の短縮なども検討されている中で、

実質的な作業・業務内容・業務の取り組み方など

根本的な改善がされなければ、

今回のこのキャンペーンもただの

打ち上げ花火になってしまうのでは?



サマータイムやフレックス勤務も

上手く稼働しているとは思わないけど・・・

日本で定着するのかな???

懸念が残こりますね・・・



まっ!プレミアムな残業に成らなかっただけでも

良しとしますか・・・・

という事で・・・

今宵は、河合奈保子さんのナンバーを

聴きながら・・・ゆっくりしましょうかねっ♫









では・・・皆様、おやすみなさい<(_ _)>

良い週末を・・・

blogramで人気ブログを分析
Posted at 2017/02/24 21:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)とOPEL CALIBRA16V  2台のクーペと生活しております。 残念ながら現在いすゞは普通車の生産から OPEL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
OPEL CALIBRA(オペル・カリブラ )は、ベクトラをベースに開発されボディはCd ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation