
スマホの写真が貯まってきたので、今回からドライブと旅行のブログを続けて綴っていこうと思います(第1回目)。
4月のドライブで伊豆の松崎町に咲く桜を見に出かけました。
この日はあいにくの曇り空で、平日ということも重なって現地では人も見かけず、
おかげで筆者たちはのんびりと、桜が咲いている風情を楽しむことができました。
松崎町には河川に沿って桜並木があります。桜並木といえば河津が有名ですが、
河川敷からパノラマで望む景観はとても素晴らしく、見た人を圧巻とさせます。
どれもが大きな桜になります。エクストレイルがちっぽけに見えちゃいますね。
去年の12月末に納車してきたエクストレイルも、トラブルもなく快調です。
クセのあるハイブリッドも馴れて、今では自在に操れるようになりました。
この車で今年はいろいろな場所に行けることが、今から楽しみになります。
鮮やかに色づく桜色の花々が咲き乱れ、対岸端までみっちりと埋め尽くします。
この景観を筆者たちだけで独占しているのが、なんだか申し訳なくなりますね。
と思いきや、土手の上を見ると他の車がいつのまに。ここはやはり観光地です。
ひとしきり花見を見たあとは西伊豆へ。お腹もちょうど空いたかんじの頃です。
西伊豆ドライブでいつも寄る、田子漁港にあるお気に入りの「やます」に入店。
こんにちはーいつもお世話になります。
今日は蕎麦が無性に食べたい気分だったので、天ぷらそばを注文してみました。
はー美味しかった。マンプク。ごちそうさまです。
Posted at 2024/08/03 16:59:27 | |
トラックバック(0) |
伊豆 | 旅行/地域