• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミドリガメコのブログ一覧

2024年12月19日 イイね!

クラッチが・・・

レリーズもマスターシリンダーも新品に交換してエア抜きもバッチリ!
のはずが、、、。

クラッチは軽くギアが入らない。

レリーズは普通に動いているけどギアが入らない。

やっぱ、10数年前にやったレリーズベアリングの故障かも(笑)

東名高速牧之原SA手前でギアが突然入らず惰性でSAの駐車場に緊急停止。
レッカーで自宅まで運んでもらった苦い思い出が。

足も腰も具合が良くなりそうなので、来週から始めようかなぁ。

そんなこんなで、自分の足は恥骨結合炎という病名が判明した。
10月半ばから殆ど走っていないので暇暇な朝。
ヤフオクであれやこれやと買いあさって10栄一以上(爆)

海外にも手を出してしまいました(笑)

これを見てしまい、ヤフオクでは余りにも高くて自分で塗って作ろうかと。



最初に「セカイヤ」でめっちゃ安いのを入札したけど、余りにもサイトの評価が悪く取り消した。
入札しても取り消せるのは良いことだったけどね。

eBayというサイトでちょっと高いけど入札して落札した。
送料って距離に換算するとめっちゃ日本はクソ高いって知った。
次の日に届かなくても良い品物なら安くして欲しい。





届くのは正月休み頃の予定。
ちゃんと同じのが届くのかな(笑)

年明けは足も治って走れるから、ミニコと遊ぶ暇はないかもね。
Posted at 2024/12/19 08:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月14日 イイね!

レリーズ交換と自転車の整備

レリーズ交換と自転車の整備レリーズは直ぐに交換出来て、さぁエアー抜き!奥様にガンガンと踏んでもらってハイ終了!!

新品のレリーズを買って、中身は国産のリペアキットで組んだ。



けど、全くフルードが出てこない。
ニップル管を抜いても出てこない!!
マスターシリンダーが死んでいた(笑)

フルードが真っ黒だし。。。
てなことで、マスターシリンダーをヤフオクで注文。



したけど、かなり前に新品を買っていたという。。。

届いたマスターシリンダーはストックしておこう!(笑)

とりあえず二つともつけ終わって、残すはあのめっちゃ嫌なクレピンの作業。



レリーズは旧タイプなのでホースが長いという(笑)

自転車もようやくパーツが組めた。
35年前の自転車に新しいパーツを付けると、古い工具と新しい工具の二種類が必要で、メルカリの注文ラッシュに(笑)


ハブシャフトが折れて追い注文。
ボールもサビサビだったから交換。

Posted at 2024/12/14 17:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

第32回ジャパン・ミニデイ参加

第32回ジャパン・ミニデイ参加記憶では35歳の305以来の大規模なイベント参加。
前泊後泊の予定だったけど、前日の土曜日が一日中雨でホテルをキャンセル。
雨が止むのを待って、日曜日の0時に起きて2時出発。

快適すぎるレボーグで行っても良かったけど、晴れてくれるなら疲れも吹っ飛ぶと思ってミニコで出撃。

眠気も吹っ飛ぶ騒音と振動に耐えきれず耳栓して運転したけど、助手席の奥様はコックリと寝てるじゃん(笑)

会話するにも頭をくっつけるほど近づけないと会話にならない。
藤枝から雨が降ってワイパー動かしたら引っかかって動かないじゃん。
先っぽを切って引っかからないようにしたけど、肝心な視界のところを拭いてくれないという(笑)

6時半すぎに一般の駐車場に到着。
空いていたので会場入り口の信号は右折できた。
ホイールが雨で汚れたのでお掃除していたりして、ゲートには7時半には入ったかな?
オープンは8時半だけど続々と入場している。
待機の駐車場も満車だから、オープン前に入れているみたいだった。

フリマサイトを一巡して買ったのはノーマルのテールランプ。
かなり状態が良く値切りもせずに二個で2,000円で購入。
買ったお店には状態の良いシートが1,000円から2,000円で売っていてびっくり。

一番欲しかったフォグランプのステーはなかった。
純正品が1個5,000円!ヤフオクでは2個で20,000円前後だったけど、ステーしか使わないから買わなかったよ。

みん友さんとも会えて大満足な一日でした♪
来年はフリマサイトで使わなくなったパーツを売りに出すか!
一年が待ち遠しいなぁ。
Posted at 2024/11/04 17:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

山形県の月山龍神ハーフマラソンに参加

超久しぶりの快晴!
山の稜線に沈む夕陽がめっちゃ綺麗!
正面には鳥海山、左手前には明日登る月山。



アイサイト搭載車を楽しそうに運転する愛妻(笑)


ずーっと下道で浮いたお金で御当地名産を買いました!

Posted at 2024/10/13 04:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

現場作業に重宝しています

マニュアル車で燃費は16km/l
Posted at 2024/10/06 05:09:39 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「高山温泉→万座温泉→草津温泉の湯治ドライブ http://cvw.jp/b/3603241/48471449/
何シテル?   06/06 20:01
ランニングが主な趣味に。 フルマラソンで全国走っています。 1996年式のアーモンドグリーンのローバーミニを所有。 アニバーサリーだけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016年4月納車。 主に仕事や買い物や旅行に利用。
ローバー ミニ ミニコ (ローバー ミニ)
いつまでも大切に乗り続けたいなぁ。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
マラソン大会用のロングドライブ用に買い足しました。 奥様が主に運転するのでアイサイトの ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
現場作業で使っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation