
7月2日、
カツオさん経由で頂いた
Shinさんのアコードワゴンの遺品?であるフロントグリルに先日、塗装を依頼しました。
現在、僕が塗ったのは熱で塗装が発泡してきちゃっていたので、今度はちゃんと業者に依頼しました。
色は、折角依頼するのでミラノレッドからダークルビーレッドパールに変更。
クリアを厚めにねって言葉も付けて。
そうしたら、先方から一番明るい色で塗りますよって連絡がありました。
どうも、色合わせ用の原色が3種類あるみたいで、塗る場所を見て影になる部分だからと判断してくれました。
過去に自分でやってみて良くわかったけど、この部分の塗装って難しいんだよね。
値段の交渉もせずにとにかく綺麗に仕上げてって依頼したんだけれど、完成した物を見せてくれて、ニヤニヤしながら、いくらにする?だって。
こりゃあ、何か負い目があるなって思いながら明るい所で眼鏡を外して
(老眼ですぅ)奥の方まで良~く見ると隅っこに塗装がちょっとだけ薄い所が・・・
で、これが気になるのね?って聞いたら「良く気が付かれましたね」って笑いながら言われました。
ただ、普通に車に付けたら見えない所だから問題ないよと言ったら「税込み1万円でどぉ?」との事だったので一万円札を一枚渡しながら、これ、僕だったら大変だったから2万円って言いたい所ですよって言ったら、「その隅っこに気付かなかったらそう言っています」だって。
で、今はテラスの物干しに陰干ししてあります。
9月のオフ会迄には取付けちゃいたいな。
Hマーク? 何だか中華風な色合いにも見えますが金色で・・・。
そういえば、
9月のオフ会について先日、
Coolさんと女神湖でお会いした時に話していて
「ご当地特産食品3,000円相当
ビンゴ大会」が確定しました。
勝ち抜けた方から順に欲しい物をお持ち帰り頂くという方法で如何でしょう?
つぼさんは台湾ラーメンと味噌煮込みうどん等の詰め合わせ3,000円相当を
地元のスーパーで買って提供致します。 合計20袋位になるのかな?そんなに要らない?
食べ物なだけに好き嫌いもあると思うので、中身がわかりやすい包装でお願いしますね。
それと、まだ暑いと思いますから、しっかりした温度管理や鮮度が要求される物は避けて下さいね。
ちなみに、Coolさんは夏野菜詰め合わせを貰ったら
食べられない物だらけで最悪なんだそうです。ヽ(´▽`)/
Posted at 2009/08/21 15:31:18 | |
トラックバック(0) | 日記