
RE-050Aを2007年3月から使用していましたが、
随分と減ってきたので17日にGR-9000と交換しました。
梅雨前には交換しておくと良いと思っていたのですが、
雨も少なく、ドライでのグリップも良いので
そのままになっていたのです。
新品でゴムが厚いからなのかGR-9000そのものの
性格なのか区別はつきませんが1個1個のブロックが
接地していくパタパタした音も感じられず、
とっても静かです。
ハンドリングはマイルドですね。
もう少ししっかりした感じがあっても良いのかもしれません。
タイヤとフェンダーの間には拳が入っちゃいますが、これでも気を付けていないとバンパーを擦っちゃう程の急坂が多い土地に住んでいるので車高は下げられません。
実は昨日も坂のアプローチで擦っちゃったのは内緒です。(>_<)
オーバーハングが長いんですよね。この車。
Posted at 2009/07/21 21:40:21 | |
トラックバック(0) | 日記