• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ.のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

トランスミッションがディーラーに入庫しました

トランスミッションがディーラーに入庫しました半年以上前から、シフトアップする時に2速のハーフクラッチモードが少しずつ滑り始めていたのを感じていました。
半クラ無しでドーンってクラッチが繋がる感じです。
タイムラグがあるので、その間にエンジン回転を合わせる芸も最近は出来る様になりました。(~_~;)

温度等に依存しているようで、顕著に現象を再現出来なかったので修理依頼しにくかったのですが、先日、ディーラーに依頼したところ、まもる君で対応してもらえる様に申請してくれした。
金額が大きいので、まもる君の実体(損保会社)が姿を現し、現象の確認をする事になりました。
この、まもる君の実体から派遣された調査会社の方、通常業務ではユーザとの直接接触が無い為か、ホスピタリティに欠け、僕の眼から見ると腹が立つ程非常に悪い印象だったのですが、翌日、ディーラーから認可が下りたよって連絡があったので結果オーライとします。
でも、実際に交換作業をしている過程も確認に来るんだそうで・・・ ご苦労な事です。
トランスミッションって製番が刻印されているんだから結果だけ確認しても何にも問題無いと思うんですけどねぇ。
まもる君の人柄って何とも疑い深いというか何というか・・・ (>_<)
ま、そこまでしなけりゃならない程、世の中には悪い人もいっぱいいるって事なのかな?

で、大きな箱に入った重い荷物がディーラーのサービス工場に鎮座している訳です。
車は8月4日に入庫して8日に完了予定っていう、余裕のあるスケジュールにしました。
10日の深夜から17日の深夜迄は北八ヶ岳にある妻の親父の家に行くので、交換後に問題が起きない事を願うばかりです。
関連情報URL : http://www.tas-ajnet.co.jp/
Posted at 2011/07/31 00:11:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

沖縄みやげを貰いました。

沖縄みやげを貰いました。沖縄に遊びに行った受付の女の子から
こんな土産を貰いました。

彼女の父親にも馬鹿受けだったそうです。

なかなか、恥ずかしくて買えないよねぇ。(>_<)
関連情報URL : http://www.chinkosukou.com/
Posted at 2011/07/13 20:51:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月03日 イイね!

ブログの書き方を忘れそうですぅ

ブログの書き方を忘れそうですぅ今週の月曜日、名古屋方面に出張でみえた石鯛おじさんとお会いしました。

待ち合わせ場所のローカルな駅前で待つ事暫し。
訪問先の方に車で送って頂くのだとのことだったので
駅前で車から降りるのかな?
周りの人の行き来はそれなりにあるものの女性、子供、一定以上の年齢の方を除外すると対象になりそうな方は皆無。

さて、どんな方だろう?等と考えながら煙草を吸っていると、
いかにもアコードワゴンに乗っていますっていう匂いの方が車の助手席から降りてみえた。
どんな匂いだ?(@_@;)

いい感じのおじさんだね。
完全に彼をガン見していた僕。
ウインクするべき?
なんて馬鹿な事を考えながら左手に携帯を持つ。
電話をかけている。
僕の携帯は鳴らない。
違うのか?
イヤ、匂いはする。
まだ僕はガン見中。
電話が終わり次の電話をかけ始める。
僕の携帯が鳴った。
当たり!

前方5メートル位で「やっぱりな」っていう声が上がる。
彼も匂いを感じたのか?

そうそう、彼は僕と同学年でした。

その後、僕の車で彼が宿泊予定のホテルの近くまで移動し、
近くのホームセンターに車を停めてうなぎ屋へ。
僕は終始馬鹿な話を散々していました。
特上うなぎ丼、ご馳走様でした。
僕はこの店に何度も行った事があるのにいつも他の方に払って頂いて、
一度もお金を払った事がありません。
次回は必ずお支払致します。
そういえば、すっかり写真を撮るのを忘れていました。

また、機会があればお会いしましょうね。



石鯛おじさんにも聞かれたのですが、半年ほどブログが書かれていない理由。
別に忙しい訳じゃあありませぬ。
単にモチベーションが低いだけです。
車は相変わらず弄り続けていますし、ディーラーにも週に一度以上行っているし、
長男も何とか高校生になれたので、色々とネタになるかなって写真は撮れているんですけどねぇ。
何だかぐうたらで・・・(>_<)
このブログもアップの仕方を忘れかけていました。

今日、111111.1kmでしたぁ。(^_^)/
どんどん、廃車に近づいて・・・
あっ、それで思い出したけど最近、冷間からの発進で二速へのシフトアップが
不自然になっています。
暖まっちゃえば問題無いみたいなんですけどね。
二速クラッチが滑っているのかな?それともソレノイド?
そのうちにもっと悪化したら修理依頼するつもりです。
Posted at 2011/06/03 21:01:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

ようやく、フロントエンジンマウントを交換

ようやく、フロントエンジンマウントを交換保証で換えてもらえました。

手前にある小さな塊が上にくっついていたのですが、
ものの見事に分離していました。

テーパ状に割れたのが幸いして
エンジンが大きく前後左右にずれる事もなく
自重で元の位置に収まってくれていたので
左右と後ろのマウントは大丈夫そうです。

アイドリングとシフト時の振動が明らかに減少しました。
この感じからすると・・・
もしかすると半年以上前から割れていたのかもしれません。

割れている状態の音や振動に合わせてフロントガラス前端の下に高さ18センチ位のゴムを挟んでいたのですが、エンジンマウントを直したら1500rpm位で負荷をかけるとフロントガラスが共振するようになっちゃったので近日中に外してみようかなと考えています。
Posted at 2010/10/25 14:35:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

もちやオフ (翌朝)

もちやオフ (翌朝)昨日は「さきっちょ」だけだった富士山。

今朝、ホテルの2階の部屋から見たら
こんなんになっていました。

でね、カーテンを開け放して夢中で写真を撮っていたんだけど
動く気配で、ふと下を見ると下の駐車場で
従業員の女の子が車から離れていくのが見えました。
妙にそそくさと。 下を見て。
何だか手足の動きがぎこちない感じ?
白い軽自動車が一台増えて、こっち向きに停まっている。

僕・・・ 日頃の癖で全裸で寝ていました。
そのままカメラを持って富士山の写真を撮って・・・

ありゃ!

見せちゃっていた・・・(>_<)

昨日、夕食時にレストランでデザートとコーヒーを持ってきてくれた、
ちょっと叢生気味だったけど一番可愛い娘じゃん。
どうすんの?
とりあえず素知らぬ顔で朝食に行き。
素知らぬ顔で普通に会話をして。 ← それでも会話をする。
朝食後は自然な振る舞いを心掛けて退散。

変態おじさん、覚えられちゃったかしらん。(>_<)


そうそう、チェックアウトの時に支配人のおじさんに教えてもらったんだけど、
もちやとコンビニの北にある信号を西に曲がってしばらく行った所にある鱒料理のお店。
県の鱒の研究施設の付帯店舗なんだけど、
出張の時にココの甘露煮をお土産にすると喜んでくれる人が多いんですよ。
って事だったので、開店2時間前にも関わらず
「ホテルの支配人に教えて貰ったんですよぉ」って言って売ってもらいました。
我が家と自分へのお土産は鱒の甘露煮と富士宮のジャスコで買った「つみれ」と「地場の牛乳」です。
関連情報URL : http://www.masu-no-ie.com/
Posted at 2010/09/20 18:46:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「露出癖を露呈しちまった」
何シテル?   09/22 11:05
四半世紀程前からホンダ車を乗り継いでいます。 数年前から白髪が目立ち始めましたが、 鏡さえ見なければ、自分では見えないので 大して気にもしていなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メインページ 
カテゴリ:つぼさんのサイト
2008/02/09 01:28:09
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
車を買い替える度にどんどん車重が重くなっています。 僕も何故かどんどん重くなっています。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation