• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぼ.のブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

もちやオフ (解散後)

もちやオフ (解散後)もちやオフもお開きになり、皆さんが帰られるのを横目に
予約しておいた近くのホテルへ。


二百キロ以上走って、オフ会があった後は、
渋滞の中を二百キロ以上走る気力がありませぬ。


ココ、名前だけ見るとソノ手のホテルと勘違いしそう
なんですが、普通の綺麗なホテルでした。

部屋は二階の一番奥だったんですが、天井の高いデザインが独創的でしたよ。
夕食が美味しかったので、今度は家族で行きたいな。

フロントの白髪でカッコイイおじさんと話していたら、にゃんと小糸製作所の研修施設を
5年前に改築して一般のホテルとしても運営するようにしたんだそうです。
探してみたら、国内関係会社のリストに載っていました。

部屋にもお風呂はあったけど、大浴場に行ったら独り占め状態。
あとは部屋でバイオハザードを観てから寝ました。
我が家には無いデジタルテレビをこんなに長時間観たのは初めて。
Posted at 2010/09/20 17:43:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

もちやオフ (直後)

もちやオフ (直後)富士山の「さきっちょ」しか見えなかったのが
唯一の心残りだった「もちやオフ」。

夕方6時頃、ぷぅさんの締めの挨拶が終わった直後に
薄暗い物陰に隠れて「何か」している二人。
自分の「さきっちょ」の確認か?
Posted at 2010/09/20 17:18:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

エンジンフロントマウントが割れているみたい

エンジンフロントマウントが割れているみたい一昨日、空気圧をディーラーで調整してもらおうとした時、
サービスの男の子が来客駐車場から移動させようと
アクセルを踏んだら「カコン」っていう音が!(>_<)
乗っていると殆ど気付かないので
あまり気にしていなかったのですが、
すぐ横で聞くと何かをぶつけたような音が
ドライブでアクセルオン・オフの度に聞こえます。
ボンネットを開けて音源を確認すると
フロントエンジンマウントにクラックが入っているみたい。
液封なのかな?何か染み出しているみたい。

こりゃ、後ろのマウントもヤバいかしらん?

この前、排気系を吊っている一番前のゴムが切れたのもこれが原因だったのかも?

「まもる・たもつ」で申請してくれるんだけど、通るかしらん?
今期になってから認定基準が思いっきり厳しくなっちゃっているみたいなんですよね。
ま、ダメでも自費で換えるけどね。

千キロ位前から何か変だなとは思っていたんだから、
すぐには自走不能にはならないはずだよね。
19日のオフ会にはこのまま走っていっても大丈夫かな?
エンジン、途中で落っことしちゃったらどうしよう・・・ (>_<)
Posted at 2010/09/18 10:46:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月11日 イイね!

19日の所要時間は・・・

19日の所要時間は・・・19日(日)はオフ会に参加予定です。
さて、何時間で到着するんだろう?と思って
InterNavi Premium Clubでシミュレーションしたところ、
ぴったり3時間。
1時間早めだけど何があるかわからないものね。

あと2時間位早く出れば15分位短縮出来るみたいだけど、
現地でどうするの?ってなっちゃうものねぇ。
東へ向かうから朝日が眩しいかな?
日の出前に東名高速を出た方が楽かな?

帰りはヘロヘロになると危ないので
会場近くのホテルに予約をしました。



オフ会に参加出来る方は↓のぷぅさんのブログに参加表明して下さいな。
Posted at 2010/09/11 19:04:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月04日 イイね!

コンパクトデジカメを購入

コンパクトデジカメを購入長男が修学旅行に行った時に
壊しちゃったFujiFilmのFinePix F710。
今更修理依頼する気にもなれず、
夏休みの間は僕が車載用にしている
FujiFilmのFinePix F100fdを共用していました。

コレを息子に渡せば僕は新しいデジカメを買えるじゃん!
っていう悪巧み?をしていたのですが、
仕事で使っているOLYMPUS E-PL1を
もう一台買っても面白くないし・・・
SONY NEX5? それともPanasonic?
どうしようか考えていました。

でもね、この先、2年位したら、きっと息子達に流れていくんだよね。
それなりに高い価格になっちゃう一眼だとずぅっと僕が使う事になるんだよね。

そんな訳で、コンパクトデジカメを買っちゃいました。
今日が発売日のFujiFilmのFinePix F300EXR。
そう、家で使う機種は何故だかいつもFujiFilmなんです。
決してメーカーにこだわりがある訳じゃあないんですよ。
NikonやSONYの裏面照射CMOSにも魅力があるんですけどねぇ。

今回の決め手はフォーカシングの速さでした。
何とCCDの配列の中にフォーカス用の画素を置いちゃったんですよ。
元々、ハニカム状に画素を配置していて、縦横に配置されていないので
記録する時には演算しなおしているんですよね。
だからこそ、途中の画素が欠落しても記録画像に影響しないんだと思われます。

レンズの格納構造が面白いけど15倍ズームまではあまり使わないかな?
手振れ補正が今迄の機種よりも改良されているみたいだから
高倍率ズームでも使い物になるかな?

何事もなければ2年位は車載しそうです。
Posted at 2010/09/04 18:00:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「露出癖を露呈しちまった」
何シテル?   09/22 11:05
四半世紀程前からホンダ車を乗り継いでいます。 数年前から白髪が目立ち始めましたが、 鏡さえ見なければ、自分では見えないので 大して気にもしていなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メインページ 
カテゴリ:つぼさんのサイト
2008/02/09 01:28:09
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
車を買い替える度にどんどん車重が重くなっています。 僕も何故かどんどん重くなっています。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation