• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

只今ワイパーレスです。

只今ワイパーレスです。 先日のサビサビワイパー
磨いて塗装&乾燥中なので


現在ワイパーレス仕様です。


ワイパーが無いだけで視界がスッキリして
ちょっと1クラス上の
クルマを運転しているような錯覚があります。

まっこれはこれで見た目はスマートですね。




できれば白濁した樹脂パーツの
カウルトップガーニッシュも塗ってしまいたかったのですが


今晩より天気が下り坂なんですよねぇ…



…!


下り坂って…


ワイパー無いとダメじゃん…


拍手する

ブログ一覧 | メンテナンス外装 | 日記
Posted at 2009/05/21 12:34:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

森の余韻
きリぎリすさん

紅葉ドライブ2025 LASTDA ...
fuku104さん

10/28(火)今朝の一曲🎶フロ ...
P・BLUEさん

TPMSタイヤ空気圧センサーの故障?
ランクルマニアさん

雨の中の洗車
アンバーシャダイさん

気分転換
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2009年5月21日 19:04
おお~!そうなんですか!
拙者雨の日乗らない主義なので、ワイパーレス逝っちゃおっかな♪
急に雨が降ったら取り付けられる仕様にできそうですか?
(^▽^;)マジンナッテキタ・・
コメントへの返答
2009年5月22日 12:28
トランクに13mmのレンチと一緒に積んでおけば大丈夫かと。

でも本来アームがとまっている部分のボルトが露わになるので

錆に注意じゃないでしょうか。
2009年5月21日 20:34
ワイパーレスですか(笑)

雨になりますよ~( ̄◇ ̄ノ)ノ
また完成する前に装着するハメになったりしてwww
コメントへの返答
2009年5月22日 12:33
雨になる前に
あわてて付けました(汗)

私は『激速ガラコ』とかも付けてないので
雨が降ったらアウトでした。

遅れましたが
モニター当選おめでとうございます♪
2009年5月21日 21:37
わっ!なんだか気持ち悪いです~笑

それにしても外しちゃうとスッキリしちゃいますね。。。
コメントへの返答
2009年5月22日 12:40
いつも有るところに
無いと気持ち悪いですね~。

ほんの少しですが
視界が広がった分、カプチじゃないような気になってしまいました。
2009年5月21日 23:34
これは洗車を超える雨乞いな気が・・・('∀`*)
雨が降る前にリフレッシュしたいですね!
コメントへの返答
2009年5月22日 12:45
雨降らしたい時は良いかもです。

何とか間に合いました。
2009年5月22日 0:26
私はめんどくさいんで、下に新聞紙をひいてはずさないで塗っちゃいました。
コメントへの返答
2009年5月22日 12:48
ガレージという名の駐車場は
結構風が強いものですから

周りのクルマが全て
つや消しブラックになるとマズイので面倒ですが外してやりました。

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation