• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

電動ツールをゲット!

電動ツールをゲット! 最近、画像のような電動ツールを入手しました。



HCのカ○ンズなどで、
B&Dの電動ツールが2980円均一で
出ることがありますが…



なかなか手が出せずにおりました。



そんな矢先…

12Vの充電ドリル&ドライバー
先端ビットなど92点で野口3人ちょっと…



もちろん中華製ですが
試してみることにしました。









役立つかは分かりませんが
ワイヤーブラシなどの研削ビットもついていますので


DIY初心者の私に使いこなせるかは???ですが


少しは活用してみようかなと思います。

拍手する
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2009/08/21 17:31:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 17:45
欲しくなったらいいのを買えばいいんですよ♪
拙者も大抵の道具はボロスタートで
「こりゃあかん」となったときに良いのに買い換えてます。
ま、「こりゃあかん」となったときは改造とかされて
ボロは使えなくなってますが・・・・
(;´▽`A``トリアエズ
コメントへの返答
2009年8月23日 0:57
この手の電動ツールは
国産でも充電池が高かったりしますよね。

本当はAC100Vタイプから
入りたかったのですが

順番が逆になりましたが
壊れたらAC100V行きます。
2009年8月21日 19:26
今晩は♪
これはいいですね~……先端にドリル用の研磨バフを付ければ車磨きも出来そうですねっ!

でも……安物はちょい怖いですね(汗)
ジャンボ〇ンチョーのホームツールを使っていますが……
ビットが割れたり、ビットの受けが割れたり、ラチェットのソケットが割れたり(´Д`)

問題無く使えれば良い買い物ですね!
コメントへの返答
2009年8月23日 1:00
ふ、不吉だ…(苦笑)

ビットなど割れないように
祈るしかないようですねw

無事使えますように…

(^人^)オ・ネ・ガ・イ
2009年8月22日 0:22
安いからガンガン使えますね♪

これで工作の幅が広がって、ガンプラの完成度が更にアップ!?(笑)

バルカン砲で撃たれた傷が簡単に穴開けできます♪
コメントへの返答
2009年8月23日 1:02
ガンガン使いますよぉ♪

バルカン砲被弾ですかぁ…

昔ザクのシールドに
お線香で根性焼きして撃たれた傷をよく作ってました。

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation