• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroLinのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

ジムニー燃費記録を更新しました!

ジムニー燃費記録を更新しました!名古屋に引っ越しして初めての夏ですが…


いや〜


聞いてはいましたが
ここまで暑いとは…


なので軟弱にもジムニーは
エアコンフル稼働です。。。


…ということもあって
今回は燃費悪いだろうな〜


…と思っていたら
満タン法で
14.7km/L

そんなに悪くなかったです。
高速道路主体だとそんなに影響ないみたいですね。


今回は忘れ物があったので
急遽実家に戻りましたが
明日は再び名古屋にトンボ帰り…


たまにはカプチーノで戻りたいところですが
エアコン絶賛故障中のカプチだと
灼熱の名古屋
どうかな〜
Posted at 2015/08/01 15:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2015年04月25日 イイね!

ジムニーの燃費記録

ジムニーの燃費記録名古屋〜浜松間
東名高速道路を使って2往復程してみましたが
今回やっと
カタログ燃費に並びました。

走行距離 493.0 km
給油量 30.81 L
燃費 16.00 km/L

今回の記録で注意した点としては
高速道路走行では
なるべく追い越し車線に出ず
常に80km/h前後巡行を心掛けてみました。

まぁ、ジムニーに乗るようになってから
のんびり時間にゆとりを持って出掛けるようになったので
正に、『狭い日本そんなに急いで…』の標語のとおり
目くじらたてずにドライブするようにもなりました。

また、100km/h以上だと常時4000rpm以上になるから
うるさいし、計器が無いけど油温も心配…
カプチのように20km/Lは
重いから難しいでしょうが

かっとんでいた時と比べると
燃費もかなり違ってきたので
今後も時間にゆとりを持ってゆっくり走ります。

それにしてもここ最近いつも浜松で給油するけど
名古屋近郊とレギュラーで看板価格10円は違うね。
今度は上手く調整して
名古屋近郊で入れるようにしよぉっと♪
Posted at 2015/04/25 00:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2015年03月12日 イイね!

名古屋から下道で移動

名古屋から下道で移動先日のお休みの際
社宅→実家(名古屋→浜松)の移動に
意図せず国1→国23経由で東名高速を使わずに
帰還しました。

ジムニーだと、いつも
高速をかっ飛ぶと常時4000rpm以上なので
時々80km/hでクールダウンしないと疲れます。

…で
今回道に迷って高速乗れずに下道で帰ったのですが
意外にも燃料計の針があまり動かない…

名古屋に戻る前に
給油してみたら今回
389km走行 29.0リットル給油
1リットルあたり13.41km走行

前回はオール高速で
315km走行 25.3リットル給油
1リットルあたり12.45km走行

今回一往復は高速使っているので
単純に比較できませんが
オール高速よりも
1リットルあたり1km多く走りました。

やっぱりジムニーで高速はキツイですね〜
一度オール下道の計測を取ってみようかな…。

そういえば今回知らぬうちに
10000km突破していたのと

給油してる時に
GSのお姉さんに
カッコいいクルマですねぇ
コンプリートカーですか??
って言われました。

カプチーノだとGSのスタッフ受けが良いのは
分かっていたのですが
一見ノーマルっぽい私のジムニーですが
見る人が見れば
ノーマルじゃないって分かるんですね…

Posted at 2015/03/12 17:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年04月03日 イイね!

値上げ…其の2 燃費記録を更新しました!

カプチーノは3月末に給油しましたが


ジムニーは昨日空っ欠になりましたので
増税後ではありますが給油しました。

JBジムニーは針の減りが
残り1/3からが早いです(T_T)

…で
燃費はいつもと変わらず
12.86km/L
ですが…
満タン36リットル入れて
5940円
もうちょっとで6000円じゃないですか〜
何か軽じゃないみたいです。。。

単価的には報道されているような
先週比5円アップのガソリン単価ですが
少し前に入れたカプチーノのハイオク単価よりも
レギュラー単価が高いって…。

ETCの割引縮小
高速料金の値上げ

そこに足並み揃えて
消費税+3%アップ
さらには
温暖化対策税?とかいう
謎の税金で1リットルあたり25銭の値上げ

私の好きな当てのない
不要不急な遠出は控えろっていう事なんですね…。

でも、みんなが
遠出を控えたら、観光業界などは厳しくなりそうですね。

どっちにせよ悩み処です(~_~;)
Posted at 2014/04/03 02:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2011年02月06日 イイね!

【11年2月度】カプチーノ燃費記録

【11年2月度】カプチーノ燃費記録今回 走行距離 385km
給油量   26.4 リットル

満タン法で1リットルあたり

14.58 km/Lでした。



給油日2月5日:ガソリン単価 ハイオク 146円
オドメーター:124243km

こんばんは。


半年ぶりの燃費シリーズです。。。



記事もこの間の大雪の時以来で…



ちょっとサボり気味ですね(汗)



今回はオイルを換えてからの
初給油だったので(今年初給油でもありますが…)



結構なスコアを期待していたのですが…



400kmいってなかったのがわかり
テンション↓下がり気味です(苦笑)




まぁ、ガラスが凍結したりとか
雪が溶けるまで暖気運転したりしたのが響いたのでしょうか。



(ようやく)
燃費記録あげられている皆さまと
同じような記録になりました(笑)



まぁ、
今までが良すぎというのもありますが…





さて、
今日もお仕事ですが、午後からなので
毎月恒例のエコパの公園巡回に行ってこようと思います。



ただ
私のクルマは汚すぎるので
遠く目立たぬ場所に停めて…(^_^;)



ゆっくり見学しようと思いますので
日中も穏やかそうですし



充分に目の保養をしようと思います♪
Posted at 2011/02/06 01:51:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation