• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroLinのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

エンジンオイルを交換しました(過去形)

エンジンオイルを交換しました(過去形)久し振りにカー量販店でオイル交換をしてもらいました。


今回はいつもの交換サイクルからすると
若干距離を経ていたので



思い切って
エンジン内部丸洗いコースをチョイスしてみました。



これは、画像の左にある
黄色い機械
スラッジナイザーという機械を使って


ドレンボルトとオイルフィルターの場所2ヵ所に
ホースを接続して加圧して洗浄する


その後新品オイル注入


…という流れのようですが



人柱になってみた感想…



エンジン音が静かになった感じで
吹けあがりがスムーズになったようながします。



若干のプラシーボ効果もありましょうが



フン詰まり感が解消された感があって
おおむね満足でした。




ここのお店では私のクルマでも普通に入庫できましたので
次からはここでオイル交換しようかな♪
Posted at 2009/08/13 13:22:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 検査&修理 | 日記
2009年07月02日 イイね!

ToFitリモコンドアロックケース移植

ToFitリモコンドアロックケース移植先日バラバラになった
ツーフィット社製リモコンドアロックの


リペア用ケースが届いたので
早速、内部の基盤を移植してみました。



作業の様子は→ こちら


やっぱり新しいと
気持ちがイイですねぇ。。。♪


せっかくなので動作確認の様子を記録してみました。


こちらのメーカーのリモコンドアロックを
ご検討されている方、必見です。【PC推奨・動画です】





拍手する
Posted at 2009/07/02 21:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 検査&修理 | 日記
2009年06月29日 イイね!

リモコンキーのぬけがら注文

リモコンキーのぬけがら注文昨日つくででご一緒された方は
ご存じかと思いますが…


先日より調子悪いリモコンキーが
さらに壊れ


現在こんな感じで使っています。


ジャックナイフの支点の穴に
キーホルダーのリングを通して使ってますが


この状態だと
やっぱりキーが捻りにくいですねぇ…


指先の握力を鍛えるには良いですが(爆)



マスターキーは実家ですし


なにかと不便なので


先ほどオンラインでリモコンケースを発注しました。



とりあえず

到着まで指先の鍛練ですね(笑)



拍手する
Posted at 2009/06/29 12:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 検査&修理 | 日記
2009年06月28日 イイね!

またもバラバラ…

またもバラバラ…私のカプチは後付けで
TO-FITのリモコンドアロックを使ってますが

昨晩仕事帰りに
リモコンでドアを開けてから


エンジンに火を入れようと
キーを捻ったら


突如


『バキッ!!!』

という音とともにバラバラになってしまいました。


暗闇だったので

ケータイのモバイルライトを使って
パーツの残骸を探しましたが…


見つかったのはこれだけ…orz


とりあえず接着剤で応急処置をしましたが


欠落したパーツもあるようなので
長くはもたないかと…



実はこれ

2回目であります。


前は4月末に
東三河のお山登りの際に山頂で
『バキっ!!!』
っと…


その時は
一緒に登頂されたお友達のかぷじいさんが
運よく?
瞬間接着剤をお持ちでしたので


応急処置ができたわけですが


それから数か月…

それなりにストレスがかかっていたようで


またしてもバラバラになってしまいました。


前にも書いたかもしれませんが

リモコンの抜け殻だけ
2000円で販売していたはずなので


そろそろ潮時かもしれません。


それはそうと…
明日は久々にお山登りに行こうと思います。

寝坊しなかったらですが…(汗)



登頂される方
お会いしましたらよろしくお願い致します♪
Posted at 2009/06/28 01:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 検査&修理 | 日記
2009年05月27日 イイね!

直すよりも壊してる?

直すよりも壊してる?先日被弾したw
ウォッシャータンクの穴を塞ごうと
取り外しに悪戦苦闘!!



カプラーみたいなのが外れない…


ボディー側のボルトが固着してる…


挙句の果てには…


ふたがちぎれた…orz



なんかどんどん壊れていっているような…



外れない…明日だな…。


拍手する

Posted at 2009/05/27 12:29:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 検査&修理 | 日記

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation