• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroLinのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

久しぶりのエコパ

久しぶりのエコパ今日は第一日曜日!


…という事で
久しぶりの公園巡回で
エコパにやってきました。


よくよく調べると
実に1年半ぶりのエコパです。


最近クルマに興味を持った
長男と来たので、私は説明役で
写真は、この一枚だけ…


なので
写真は息子に任せました^^;



今回ハイドラ立ち上げて
出かけてみたら
一気に16人とハイタッチできました。


流石に休日は違いますね(^ ^)


あと…
今日は珍しく
カプチが10台はいたみたいです。


まとまって停まってないのは
らしいといえばらしいですが…



久々に目の保養をさせて頂きました(^ ^)
Posted at 2013/02/03 12:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2011年07月06日 イイね!

11年7月度公園巡回

11年7月度公園巡回いまさらって感じですが
行ってきました♪





今月のいつもの公園の様子です。




今月は節電の関係で
自動車産業の皆さまの輪番操業が始まったり




高速1000円が終わったりとかで
どんな感じかと思いましたが




案ずる事もなく
趣味車が集結して


 
いつもの公園でした。




ただ、いつもの休日に運動している方達も
いなかったので



ホイッスルの音色や
掛け声なんかも聞こえず
いつもよりは静かな感じでした。








 

東側も一見満車ですが、奥は空いてます。











…という事で9月まではこんな感じなんでしょうね。




それにしても
何のUV対策も施してませんでしたので




数時間の滞在で
真っ赤っかになってしまいました。
本当暑かったです!!




そんなわけで
その後は
久しぶりに休みだったので
会場でご一緒した
エボ太郎さんとお茶ならぬ昼飯へ…




我々が集うと…

 
  











やっぱりラーメン♪



定番の店で
他のにチャレンジしようと思っても
メニューを見ると
結局いつものラーメン



かなり保守的です。 

 









ここのラーメンは
特製マー油がかけてあるこのとんこつスープが最高で、
 これでベース価格は680円と良心的!!





でも…
大盛りにしたり
唐揚げ頼んだりすると


他の店と変わらない投資額になったりして…w




久しぶりに昼からガッツリ
いかせて頂きましたm(_ _)m 
Posted at 2011/07/06 11:03:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2011年06月06日 イイね!

11年6月度公園巡回

11年6月度公園巡回今日は
(厳密には昨日はですね)


毎月恒例のエコパの公園巡回の日でした。



…ですが
所用があって
通常お開きのお昼ちょっと前に到着




また、その後も
すぐにお仕事直行と慌ただしい1日でした。




…ですので
巡回どころか
寄り道って言った方が良いくらいの感じかも…



よって
画像は、これ1枚のみ




 今回はお山のみなさんが遠征してこられたり
赤白カプチの某氏が
違うクルマで来たりと見どころ満載だったのですが




 ご挨拶のみで終わってしまい
申し訳ございませんでした m(_ _)m




 そんな中でも絡んで頂いたいつもの
皆さま、ありがとうございました。




 次はじっくり巡回できればなぁ…
と思う今日この頃でした。
Posted at 2011/06/06 01:49:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2011年04月03日 イイね!

11.4 公園巡回

11.4 公園巡回毎月恒例の公園巡回です。



…といいながら



先月はお休みしたので




久しぶりのような感じです。




今日は(も?)大混雑が予想されたので




いつもより遅めの会場入り。。。





そして目的は…




画像の手前の
青いカプチ





地元のみんカラ仲間で
レガシィ乗りのこの方




何とカプチを購入されたとの事でしたので





お会いできるかなぁ…と




期待を持ちつつ巡回開始!!




そして…
撤収前のところ
引きとめてしまい




そこから延々と駄弁リング!!!




同じく地元のみんカラ仲間のカプチ乗りの
のび太、さんも交えて



あ~だこ~だと…



あちこち拝見させて頂きました♪




ユンケルさんは稀少な後期21R仲間でもありますので





いろいろ情報交換お願いしますねm(_ _)m




それにしてもこの3台の中では純正車高の真ん中の私のが
かなり腰高ですね~。



早く例のブツに交換しないと…




※恒例のフォトギャラは今回はしばらくお休みです。
Posted at 2011/04/03 22:40:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2011年02月08日 イイね!

11年2月度公園巡回報告

11年2月度公園巡回報告先月は、年末よりの激務で
お休みでしたので


今月が今年初のエコパの公園巡回でした。




前日の最高気温と当日の予報が
同じ様だったので
暖かいオフ日和かと思いきや



風が強くて体感的にはかなり寒かったので
冷茶はまずかったなぁ…



ホットコーヒーが欲しかったです。ハイ!




ともあれ




日和は寒かったですが
サッカー大会もあったりとかで
会場は熱気の満車御礼状態でした。





運よく空いてる場所にカプチを滑り込ませて
まったり見学をしてましたが…





公園内を結構なスピードで駆け抜けていく
クルマが多くて
ちょっと残念な気分





道路にサッカーボールや人が飛んできたらと思うと
ぞっとします。





いろんな人が利用する公園ですから
肩の力を抜いてゆっくり走りましょ





恒例のフォトギャラは
→→→こちら




今日はT橋市にプロレス観戦予定なのでそろそろ寝ます。
Posted at 2011/02/08 03:56:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation