• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroLinのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

いつもの第1駐車場の巡回…

いつもの第1駐車場の巡回…今日からしばらく休みです。
しかしながら、忙しくて
引き継ぎが出来なかったので
朝ちょこっと会社に顔を出して…

その後、毎月恒例のエコパ駐車場に休憩しに行ってきました。

…で、先月の巡回で
見学者があまりにも多かった為、
いろいろあったものですから…

今回はあまり目立たない嫁車で行ってみました。

時間にして11時30分を回ったころだったので
もう誰もいないかな…

と思いきや
第1駐車場は運動される方の車両で超満車!!

R34GT-Rのグループの方がいましたが
いつもの跳ね馬軍団とかは見当たりません。

やっぱり締め出されたのかなぁ…

と思って駐車場を出ようとすると
競技場の方面から2台の跳ね馬が走ってきました。

まだやってるかも!!

そんなこんなで西側駐車場に行ってみると

お昼近くでしたが
結構集まっていました。

そして今回の目玉が
このクルマかなぁ

ランボルギーニ・ディアブロSE30
調べると197台生産の超稀少モデルみたいです。
SEはスペシャルエディション 
30は30周年みたいですが、私は良く分かりません(笑)

名古屋以西のナンバーでしたから結構遠くから
お越しのようでした。

まあその後、本来の目的でもある
コーヒーを買っていると

カプチの集団が帰っていきました。
バイパーカプチが見えましたので
M.B職人。さん達も来てたみたいですね。

その後ギャラゴン倶楽部のみなさんのところに
あいさつだけして(メシ行く前にスミマセン)
借り物嫁車なので
駐車場を後にしました。

個人的な感想ですが…
こちらの方がやっぱりゆっくり休憩できますね。

以上毎月恒例の駐車場巡回でした。




Posted at 2009/04/05 14:35:56 | コメント(6) | トラックバック(1) | エコパサンデーラン | 日記
2009年03月02日 イイね!

エコパに行ってきました。

エコパに行ってきました。毎月第1日曜日に主催者なしで
自然発生的に趣味車が集まる集い
『エコパ・サンデーラン』を覗いてきました。

場所は静岡スタジアム・エコパのある
小笠山総合運動公園です。


今日はちょっぴり寝坊してしまい
10時30分ごろ会場到着でしたが

いつにも増して会場が超満車状態。

そして画像の
トヨタ 2000GT
がいきなり来ていたので

ビックリでした。


後半ひと悶着あって場所の移動がありましたが

こちらは、公共の駐車場にトイレ休憩&ジュースを飲んで
一服したつ・い・で・に
撮影させてもらっているだけなんですがね…(笑)

次回からは移動先の駐車スペースも開放していただけると助かりますね。

『クルマを見にきた方はこちらです』
みたいな…

今日はその後すぐに仕事に行ったので
中遠メンバーのみなさんにもあいさつそこそこで
引き上げてきましたが

このイベントが無くならない事を切に願います。

会場にいた皆様方
お疲れ様でした。

恒例のフォトギャラは…

こちらです→  

Posted at 2009/03/02 00:14:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2009年02月28日 イイね!

もう3月ですね…

もう3月ですね…なんか最近時間の経過が
異様に速く感じる今日この頃…

一週間前の横浜の旅
昨日の様ですし…

一か月前のサンデーラン
一週間前の様です…

…という事で

明日は恒例の
第一日曜日なので

お仕事前ですがエコパに行こうと思います。

天気も良さそうですしね♪

ただ勤務シフトの調整交渉を忘れたので
お昼ちょっと前には抜けますが…

今回はどんなクルマが来るのかな…

楽しみ楽しみ~♪
Posted at 2009/02/28 11:53:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2009年02月02日 イイね!

エコパサンデーランwithカプチーノぷちMT【2月1日】

エコパサンデーランwithカプチーノぷちMT【2月1日】昨日は2月第1週の日曜日なので
いつものエコパへ行きました。

いつもは中遠メンバーのみなさんとご一緒しているのですが

この日は
カプチーノの大きなオフ会がしばらく無いのと
こちらの方が先月誕生日を迎え
お祝いを兼ねてカプチの軍団が集結する事になった今回のMTです。
飛燕さん手ぶらですいませんでした(汗)

ということで会場の北側にカプチが勢揃い。。。

この日はお天気で
かつ予報と違い風もなく、むしろ暑いくらいの陽気で
中のジャンバー1枚脱いだくらいのエコパでしたが

会場の熱気もいつも以上に熱く感じられました。

そして日頃お会いできない県中・東部や三河・岐阜などのカプチオーナーさんと
楽しい時間を過ごさせてもらいました。

この後仕事に行ったのですが
仕事に行くのが勿体ないくらいのいい天気でしたので
みなさん良い休日を満喫できたのではないでしょうか。。。

また何かのイベントで再会できれば良いなぁ
と思う今日この頃です。
最後に参加された皆様方
お疲れ様でした。

フォトギャラあります。よろしければご覧下さい♪

【2月1日】エコパサンデーラン…会場の様子①  

【2月1日】エコパサンデーラン…便乗カプチぷちMT①  


Posted at 2009/02/02 12:28:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2009年01月04日 イイね!

今年初エコパの集いを覗いてきました。

今年初エコパの集いを覗いてきました。仕事前ですが覗いてきました。

なかなか珍しいクルマが今日も集まっていました。

中遠メンバーで参加された皆様
お疲れ様でした。

詳しくは…


【1月4日】エコパサンデーランwith中遠プチオフ

【1月4日】エコパサンデーランwith中遠プチオフ…②
Posted at 2009/01/04 13:36:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation