• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroLinのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

作業するのにも良い季節…

作業するのにも良い季節…お久しぶりです♪



猛暑の夏から一変
朝夕はだいぶしのぎ易くなった今日この頃…




また、公私とも多忙で
みんカラ更新&巡回もままならぬ状態での



OC(OPENCafe2010:カプチの全国オフ)の追加募集も見逃していたりで
ブログのコメントや直メで教えて下さった皆皆さま方。。。




まずは、この場を借りまして
御礼申し上げます。。。m(_ _)m



何とか動ける目途が立ちましたので
見学には行かせてもらおうかと思ってますので
よろしくお願い致します。




さて…



ちょっと前からなんですが
話題?の中華製DVDプレーヤーですが




このような画面が表示されて
DVDの視聴ができなくなりました。



video viewing is not available while driving


運転中はビデオの視聴はできません!!



…という意味だと思いますが



どうもプレーヤーからのブレーキ線を-アース接続してあるのが
いつしか外れてしまったようです。




今までは暑すぎて
とても作業ができる状態ではありませんが




ここ最近の過ごしやすさで
ようやっと
直せそうな気配です。



それから、
このプレーヤーはSDカードが使えるというのは
既出のとおりですが



CDをiTunes経由でMP3ファイルとしてSD再生以外にも



YouTubeなどのFLVファイルをMP4ファイルに変換して
SDカードに落として再生する事ができたりして



意外にも使える事が分かりました。



でもその前に
まずは、配線直さなくちゃ…ですね(汗)


…と
とりあえずの近況報告でした。

web拍手 by FC2
Posted at 2010/09/28 18:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2010年09月06日 イイね!

富士山静岡空港→御前崎灯台→エコパ

富士山静岡空港→御前崎灯台→エコパ9月5日は第1日曜日で
いつもだと公園巡回の日だったりするのですが
昨日のブログのとおり
エコパが貸し切り状態なので
巡回は中止になりました。






…というわけで
せっかくの休みなので
家族サービスに徹することに…





ちょうど上の1号坊が9月5日に10歳の誕生日を迎えたので
子供達を連れ出してドライブといきました。




嫁は家事が忙しいとの事で
子供達と私の3名で
もちろんカプチでは無理なので
嫁のウイングロードの出動です。






で…
行き先は
先日の出張で下見した
富士山静岡空港!!




子供達は飛行機の離着陸を初めて見るはずだし
いきなり羽田やセントレアよりも
このくらいの地方空港がソフトかなぁ…



…っていうチョイスです。




ちょっと出遅れた事もあって
昼過ぎに到着だったから
国際線のジャンボは見れずでしたが…




暑い中待った甲斐があって
ジェットの離着陸をほぼ同時に見る事ができました。
これには結構子供達も満足してたみたいです。




あっ!そうそう…。
私たちよりも前にMAZDA ロードスターの皆さんが7台くらいで
見学オフやってましたね。
もうちょっと涼しくなればこんなのもイイかもですね♪





その後、ただ、来た道を帰るのも
芸がないので…




R473経由で南下して御前崎












すっかり夕暮れになってしまいましたが…
灯台を見て






R150経由で帰宅の途につきました。
途中EXILEのライブ会場のエコパに立ち寄ってみると










三脚無しなのでブレブレです…。



スタジアムでやっている事もあって
宴の様子が聴こえてきましたが…




送迎車でしょうか??
路肩が超混雑しておりました。
そして信号待ちの間だけライブを楽しんで…




そんなんで…
何だかんだで約120km走破して
夏休みは法事とかで遠出できなかったので
良い家族サービスができたのかと…





いつも独りでふらふらしている
不良オヤジなので
たまにはこんなのもイイかも…



…と
自己満足!!!

web拍手 by FC2


↓↓関連リンクは今回のルートです。(Yahoo!ドライブ)
Posted at 2010/09/06 02:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイングロード | 日記
2010年09月04日 イイね!

明日の公園巡回は中止だな…

明日の公園巡回は中止だな…毎月恒例のエコパの公園巡回ですが



今日明日ともに
EXILEのライブがあって



ご覧の様な看板だらけ



各ゲートも警備員がいっぱい…




さらには、
違法駐車がいないか
お巡りさんもいっぱい。。。



明日は家族サービスに徹します。


Posted at 2010/09/04 18:27:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のこと | モブログ
2010年09月01日 イイね!

今更ながら、カプチ本

今更ながら、カプチ本みん友の皆さんの中には
すでに手にしている方が多いこの本…



エンスーCARガイドDIRECTスズキ・カプチーノファン





最近は雑誌も含めて
クルマ系の書籍は買ってなかったのですが…




…というよりも、漫画本も含めて
書籍を買ってないなぁ…(汗)




…それはさておき。。。
月末で楽●のポイントが結構消滅することもあって





久しぶりに書籍注文をしてみました。





定価1995円の高価な本ですが
ポイント交換でかなりの割安に…




カプチ野郎としては、ちょっと邪道かなw





…ともあれ
知っているカプチも何台か出ていて
ちょっと不思議な気分になった本でした♪






すでに絶版で旧車なカプチですけど
こういった本が出るのは
オーナー冥利に尽きますね。。。

web拍手 by FC2




Posted at 2010/09/01 02:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation