• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroLinのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

梅雨入り前に…

梅雨入り前に…一昨年導入したデジイチ
写真趣味も何とか続いています…


相変わらずの金欠なので
沼には近づけない状態ではありますが…


…で

今回名古屋に越してきましたが
気温も上昇し
夜帰宅すると部屋が結構蒸すので
画像のように防湿庫を導入してみました。

今までは、
ハクバのドライボックスを使用してましたが
シリカゲルの交換時期をうっかり逸していたりしたので

小さいですが
しっかりと湿度管理のできる防湿庫を入れてみた次第です。


ガラス扉に
いかにも大陸製のシールが貼ってあったので
これは速攻で剥がしました。
みてくれはだいぶ良くなったと思います(笑)


一応、電池式の温湿度計が付いているので
湿度の変化もわかりやすく
部屋の別の温度計と比べても
そんなに違いが無いようなので
後は壊れずしっかり仕事してくれるのを期待します。
Posted at 2015/04/30 13:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年04月25日 イイね!

ジムニーの燃費記録

ジムニーの燃費記録名古屋〜浜松間
東名高速道路を使って2往復程してみましたが
今回やっと
カタログ燃費に並びました。

走行距離 493.0 km
給油量 30.81 L
燃費 16.00 km/L

今回の記録で注意した点としては
高速道路走行では
なるべく追い越し車線に出ず
常に80km/h前後巡行を心掛けてみました。

まぁ、ジムニーに乗るようになってから
のんびり時間にゆとりを持って出掛けるようになったので
正に、『狭い日本そんなに急いで…』の標語のとおり
目くじらたてずにドライブするようにもなりました。

また、100km/h以上だと常時4000rpm以上になるから
うるさいし、計器が無いけど油温も心配…
カプチのように20km/Lは
重いから難しいでしょうが

かっとんでいた時と比べると
燃費もかなり違ってきたので
今後も時間にゆとりを持ってゆっくり走ります。

それにしてもここ最近いつも浜松で給油するけど
名古屋近郊とレギュラーで看板価格10円は違うね。
今度は上手く調整して
名古屋近郊で入れるようにしよぉっと♪
Posted at 2015/04/25 00:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2015年04月21日 イイね!

今日のMTB

今日のMTB久しぶりの今日のMTB(メタボ)です。


割と近所に
餃子の王将がありました。


日付変わる頃に営業しているのは
よいですね。


こんな時間に食べてばかりだと
やっぱりMTBかな??


おいしゅうございましたm(_ _)m


1人で黙々食べるのも良いけど
みんなでワイワイ食べたいね〜
ラーメンは…
Posted at 2015/04/21 00:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2015年04月20日 イイね!

2015年4月度のまいこサン見学!

2015年4月度のまいこサン見学!4月19日の日曜日は久々のお休みと同時に
新舞子サンデーの日なので
ひさしぶりに覗いてみようと

早起きして会場に向かうはずが…



寝坊…


それでもいつも
昼から出勤の自分からすれば
充分早起きの8:00に起床し
コーヒーだけ飲んで
カメラを持って出発!!



カプチ仲間との恒例の朝マックも無しで
(もう出発された後でした…)



会場に近付くと
白のS660とすれ違ったりしたので
いやがおうにも興奮度マックス状態!!



会場より一番遠い
第一駐車場もそこそこの入りだったので
いきなり一番隅っこにジムニーを停めて
歩いて会場入りしました。



トップ画像は
当日ご一緒させていただいた
きょうさん、黒カプEYさん、けんちゃさんのおクルマ
どうもありがとうございました。



会場では
ジムニー率が結構多かったのには驚き…
実は事前にジムニー乗りの御方に
当日一緒に並べませんか?…と御誘いもあったのですが
寝坊してスミマセン…。


そのほかにも…


大きなクルマや

ロシアのクルマLADA 4x4初めてみました。


2周くらい歩きまわりましたが
充分に目の保養ができました。


ハイドラもずっと起動していたので
当日は58ハイタッチ
前回99ですから新記録ならず…

参加の皆様お疲れ様でした。



また当日お相手下さった皆様ありがとうございました。
次回も機会がありましたらよろしくお願いいたします♪


そのほかの画像は
フォトアルバムにて
ではでは…


※画像に問題あればお知らせくださいませ直ちに削除いたします。
Posted at 2015/04/20 11:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記
2015年04月12日 イイね!

86&BRZ全国オフinラグーナテンボス見学

86&BRZ全国オフinラグーナテンボス見学最近珍しく
日曜休みのHiroLinです。


…という事で今日は
不安定な天気の狭間で
程よく晴れたので


愛知県蒲郡市のラグーナテンボスで開催された
86&BRZの全国オフを見学して参りました。


デジイチも18-55のキットレンズと
シグマの70-300の2本を持って行きましたが


望遠の方は海辺で結構風があったので
ブレた写真が多かったのが残念…
一脚持っていけば良かったな〜


会場では1時間くらい滞在


200台以上の
個性豊かなクルマが数多く集まり
車種は違えども
カスタムの参考になったので
行って良かったです。


その後は…
例の如く、浜松の実家に戻って
PCが無い状態なので
デジイチで撮った写真は
名古屋に帰ってから処理します。


最後に遠方よりお越しの
オフ会参加の皆様は
家に着くまでもがオフ会とも言いますし
お気をつけてお帰りください。
Posted at 2015/04/12 19:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
5 6789 1011
12131415161718
19 20 21222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation