• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroLinのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

ジョニーズ・ジャワイアン・バーガーに行ってみた。

ジョニーズ・ジャワイアン・バーガーに行ってみた。かなりローカルなブログですが
浜松で知る人ぞ知る行列のハンバーガー屋さんに行ってみました。


概略はおすすめスポットにて


開店時間が11時半なのでそれに合わせて
出発しましたが、順路を間違え5分オーバーで到着!!


先客は2組
自分の番になって注文後




おおよそ20分くらい待って出来上がり!!

パフパフラッパの音の後に
『HiroLi~N』(本当は本名)と呼び捨てで呼ばれるのがちょっと恥ずかしい!

ちなみに先客にはスティーヴさんがいたみたいなので
『スティーーヴ!!』と呼ばれてましたがかっこいいですね♪


自分が受け取った後も10人くらい並んでました。
挨拶も『いらっしゃいませ』じゃなく
『アロハ♪』だし
お見送りも『Thank you~♪』だし

遠州の田舎な場所でありながら外国にいる気分になって
こんな接客もありだな~と思いました。

今回は基本のクラシックバーガー570円と
プラス360円でのドリンク&ポテト
ドリンクはピンクレモネードにしました。




お味の方もピクルス丸ごと2本はびっくりしましたが
ビーフパティの厚みも充分で
某チェーン店のハンバーガーを食べなれた自分としては
毎回食べたら流石に破産しますが
たまに豪勢な気分になった時には是非リピートしてみたいお店でした。

待ってる間にトレーラーハウス奥の店内に入りましたが










なかなかいい感じだったので
次は店内でたべようかと。


おいしゅうございました<(_ _)>
Posted at 2018/03/31 21:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2018年03月27日 イイね!

洗車ばかりしていた1日!

洗車ばかりしていた1日!休みでも社宅にいると出不精で…


ついゴロゴロ過ごしてしまうところですが…


しばらく雨の予報がないので
浜松の実家に戻りました。


まず朝からカプチの花粉まみれを水洗い…


その後、ジムニーといきましたが
嫁車のタントにも水がかかっちゃったので
取りかかると徹底的なA型らしく
3台まとめていっちゃいました!

カプチやジムニーは日頃手を入れているので軽く水洗いとスマートミストで終わりでしたが…


タントは中々手強く
水洗い→水垢取り→バリアスコート
灯火類はピカールからのプレクサス
ゴムモールの隙間も歯ブラシを使って
しこしこやってました!


それにしても水を触っても全然冷たくないのでクルマいじりに良い季節ですね。
ヤブ蚊もいないし、
家族は鼻グズグズしてますが
幸いな事に自分は今のところ高感度センサーに反応は無し…


日頃の点数稼ぎも出来たかな(^ ^)v
Posted at 2018/03/27 21:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと
2018年03月20日 イイね!

節目の日

節目の日昨日は静岡県公立中学校の卒業式でした。
…ということで


娘の卒業式を見てきました。


みんカラ的には保護者のクルマで
気になったクルマ…


…といきたいところでしたが
撮り忘れました。


…ともあれ
これにて義務教育の9年が修了して
春からは高校生です。


高校生になって
授業参観とかの行事はおそらく参加しないので


教育現場を覗く機会は
これで終わりかと。


本当にあっという間に時間が過ぎていくものなんですね。


つくづくそう感じた節目の日でした。
Posted at 2018/03/20 09:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと
2018年03月15日 イイね!

久しぶりのさわやか♪

久しぶりのさわやか♪今日は静岡県公立高校の合格発表の日でしたので実家に帰っています。

今年受験の娘。
私立の合格は頂いていたのですが…

合格発表時間の12時に志望の高校に出向いて何とか合格を確認しました!


…というわけではないですが
久しぶりに家族揃ったので夕食は
外で食べる事にして…


いつもは行かないさわやかにGO!!


どうせ混む事は分かっていたので
早くに動いてみたものの流石に先客5組で少し待ちます。


程なく呼ばれて予定通り15分くらいで済みました。
オーダーは鉄板のげんこつハンバーグ!


オニオンソースとテーブルの上の塩コショウをチョイス♪


やはり安定の美味しさ!!

ごちそうさまでした!


ちなみにお会計後に予約機を覗いたら
待ちは11組待ちでした。


やっぱり混むな〜


Posted at 2018/03/15 23:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2018年03月06日 イイね!

カプチ車検通しました。

カプチ車検通しました。毎回悩むこの時期!

現状、カプチは休日の気晴らし車としての位置付けでメインカーではないので
趣味車に家計から車検費用が捻出される訳もなく…
子供の学費で大変な時期なだけに

カプチを降りるべきか…
降りないにしても一旦車検を切って保管すべきか…

古参のカプチ仲間でも
様々な理由で降りていかれた方々は少なくはありません。

そんな中、来年免許を取得予定の長男が
免許取ったらしばらくカプチに乗りたいと言ってくれたので
思い切って車検を通してみました。

ま、費用は私のポケットマネーからですが
相変わらずボディの塗装状態がヤバイですね…(^_^;)
塗りなおしたいところですが
流石にそこまでは無い袖は振れません。

でも、これで後2年はとりあえず乗れるぞ〜♪
Posted at 2018/03/06 16:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「知多半島プチドライブ http://cvw.jp/b/360381/48272404/
何シテル?   02/22 00:04
静岡県西部地方で 本格FRオープンスポーツ 【カプチーノ】 と 本格クロカン四駆 【ジムニー】 小さいけど『本格派』のスズキのK-CAR 二台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45 678910
11121314 151617
1819 2021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

bryton Aero 60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 17:51:47
静岡県ガソリン単価比較 
カテゴリ:道路交通情報・天気
2010/05/08 13:27:03
 
feed meter 
カテゴリ:カウンター&解析
2010/01/29 12:33:26
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
当方転勤族で そろそろ雪の降る地方に異動かな〜 …と思い、雪に強いクルマを探していました ...
輸入車その他 Cannondale CAAD12 輸入車その他 Cannondale CAAD12
Cannondale CAAD12 【2018年モデル】 "カーボンキラー"の異名を持 ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
TREK FX-3 (2018年モデル) 高校時代以来のスポーツバイク 当時はクロスバ ...
その他 カメラ Nikon D5200 (その他 カメラ)
Nikon D5200 ■有効画素数 2410万画素 ■画像処理エンジン EXPEED ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation