• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

之。のブログ一覧

2019年05月24日 イイね!

未だ不調です。

スロポジが怪しい?のでは……問題なかったようです。(;_;)

症状出てない時にお山に試運転行ったのですが、頂上目前で出ました、幸い酷くなかったのでそのまま下り無事帰宅できましたが、山の途中アクセルoffでもポカポカと点滅してましたって事はやっぱりスロポジは問題ないかと。振動でポカポカするのかなと?エンジン始動しながらエンジンルームの配線を揺らしてたらストンと止まりました、配線図見るとチェックランプと排気温ランプ同じgrの配線がきてましたのでカプラーの根元かコンピュータか?
で、手持ちの配線を交換してみました。




インジェクターのカプラーが全て割れているので直してから試運転です。アイドリングは正常でしたけど。これで直るといいけどなぁ。
Posted at 2019/05/24 22:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月08日 イイね!

アドバイス貰えら。。。

お久しぶりです。ちょっとトラブルってしまったのでお知恵を戴けると助かります。

冬乗らなくてこの前エンジン始動したら、アイドリングは普通に安定なのですがアクセルを踏むとチェックランプと排気温ランプが同時に点灯。
点灯と同時に吹けなくなり、小刻みにアクセル踏んでいると、失火したような感じでパンパンいい始めます。

ダイアグは10回、スターター信号。「車速0kmでエンジン回転が800rpmになるまで信号がはいらないと…」という事だけど。。。
デスビのカプラ外し簡易的にPCに繋いでも、デスビ中古に交換しても、プラグコード換えても、他のPCにしても同じ症状です。プラグは真っ黒です。
排気温ランプとチェックランプが同時に…っうところがヤバそうですよね、
よきアドバイス貰えるとありがたいのです。
Posted at 2019/05/08 18:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外車のディーラーってなんであんなに............................................(ムカっ)」
何シテル?   08/29 08:50
みなさんよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/5 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

飛び石修理だよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 09:43:40

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
もう20年近く乗っている町乗りONLY車。 写真は現在の仕様とは異なります。 58年式 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLBです・・・が”2TGではなくシングルカムの51年排ガス規制の走らない、STって ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁号

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation