• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月20日

燃費

あくまでも俺の意見です。
他の考え方
感じ方があるのが普通だと思っています。

それを前提条件で書きます。

燃費競争に勝つために、カタログ燃費に嘘を書くことは悪い事だと思います。
それを否定はしません。

ですが、皆さん分かってますよね。
カタログ燃費なんて、好条件で測定してるって事ぐらい

実際に乗られてる車の燃費がカタログ燃費より低いのが『普通』だって事

確かに自分も遠出をする時は、燃費を気にします。

ですが、高速道路を80~90キロキープで走っての燃費
カタログ燃費を余裕で超えます。

この段階で考え方によってはカタログ燃費は嘘って解釈も出来ます。
うちのステップワゴンだと、街乗り5
高速15~16
カタログ12って感じです。

じゃーこれも嘘?
ある一定の条件をクリアーすると、大体これくらいですよ~

目安です。ってレベルの解釈じゃないですか?
そんなに目くじらたてて言うことなのか?

関係者の方には申し訳ないですが、三菱がどうこう
スズキがどうこうは興味ありません。

ただ、そこまでカタログ燃費が重要なのか?
確かに悪いよりいい方がいいです。

リッター20のカタログ燃費で実際7とかじゃないですよね?

乗り方
走る場所
等で簡単に燃費なんて変わるの理解してるはずなんですよね。
マスコミに踊らされてません?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/20 17:48:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2016年5月20日 18:03
だいたいそのくらいって感じでしか見てないですからね。

「燃費」の呪縛が有るのは、メーカーなんだと思いますよ。
テレビ局の「視聴率」みたいなもんでしょうか。
コメントへの返答
2016年5月20日 18:05
ですよね~
2016年5月20日 19:36
俺のエボ、、、リッター1.5とか1.6とか、、、どうにかならんの???

満タンにして45分か50分しかもたないんだけど、、、(滝汗)

ま、場所がサーキットですが、、、(爆)
コメントへの返答
2016年5月20日 19:53
カタログ燃費は、ノーマル『での』話しですが
時は金なりです。
リッター5で2分と
リッター1で1分40秒とどっちがいいです?
2016年5月20日 20:08
Vitzはリッター23で実際11以下でしたーー;

高速走るともっと悪い^^。やはり、1000cc非力でした!

まっ、私は燃費なんて気にしませんが仕事上

そのせいで工場が止められるのが迷惑です;;
コメントへの返答
2016年5月20日 20:10
それを嘘と言わず何と言う?だと思いますが、トヨタはOKのはずです。

世の中の流れで…
2016年5月20日 21:46
う~~~ん、、、難しい選択、、、

やっぱり、、、100秒切り、、、かな(汗)
コメントへの返答
2016年5月20日 21:47
となるとタイムは金で買う…になります
(^_^;)
2016年5月20日 21:53
え~~~~い!!!!

今度はスリックで、、、

となるとますます自分の腕が惨めになるなあ、、、、。


コメントへの返答
2016年5月21日 16:43
スリック


それもありです。
2016年5月21日 1:48
乗り方ですよねー…。

何度か書いてますが、うちの親父は峠道でバモスに乗りカタログ燃費17km/Lのところを22km/L出したりしてます。

逆に高速でプリウスに乗って14km/Lを出した僕…(´Д`)
コメントへの返答
2016年5月21日 16:44
トヨタの車は、何でもありだからOK

2016年5月21日 15:14
実際の燃費云々に論点をクローズアップするのではなく、国土交通省が定めたルールに添っていたか?が争点だと思います。それにルール違反をして、国からエコカー減税に至り、メーカーや、消費者に正しくない形で還元されたことは、間違いなく税金が流出したと思います。マイカーを持たない人や、古いクルマを大切に乗る人には無関係だったどころか、無駄に税金が使われた‼って感じます。

不正をさせない為には、国土交通省の検査官が自ら検査をすればよい簡単な話では?ユーザー車検みたいに。って感じました。
コメントへの返答
2016年5月21日 15:17
それが本来です。
ですが、ネットで話題は燃費燃費…

違うだろ?って事です。
2016年5月22日 21:32
シビックのほうがカタログ燃費越え易かったw

今時のエコカーのほうが難しいです。
コメントへの返答
2016年5月22日 21:37
エコカーに乗ったことがないので(^_^;)

プロフィール

「神ってる? http://cvw.jp/b/360433/38542011/
何シテル?   09/14 11:04
車(趣味)は楽しくてなんぼ 速いだけが楽しい車ではないと思っている。 基本工作大好きです。 が、車遊び場は暫くお休みします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お亡くなりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 21:39:17
ブロック磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 20:54:58
最速戦練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 09:35:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オデッセイからの乗り換えです。 嫁の希望で、スライドドア 本日(20150307)納 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG6 快適装備無し 最後はナンバーも無くなり、完全サーキット仕様でした。 エンジン1 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
快適 便利 いい車です 今月(2015 03)をもって、お暇をダシマシタ。 今まで ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ワゴンRを手放し買いました。 見た目をノーマルぽくしたいので、エアロは外す予定… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation